- 1二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 21:25:49
- 2二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 21:31:37
○○さんは××みたいなヤツ
- 3二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 21:32:23
ゾンビものとかも
- 4二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 21:34:20
魔法少女もそうだな
- 5二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 21:36:58
ゾンビと魔法少女は何気に一大ジャンルだよな
既にお約束イジってるタイプの作品も出てきてるし - 6二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 21:55:06
- 7二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 21:58:48
パロディするには普及してないと行けないからなー
スチームパンクとかスペースオペラのパロディしても、まず元ネタを知らねってなりそう - 8122/03/26(土) 22:02:17
- 9二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 22:06:36
- 10二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 22:09:18
- 11二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 22:12:20
- 12二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 22:18:05
ウマ娘の成功? で、1が言うように、ウチの業界も擬人化ゲーム化して盛り上げてくれ
ってのが出てくるみたいのはワリとありだと思う
艦これやガルパンはものがものだけに、そういう元ネタの売上促進って感じじゃなかったし
- 13二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 22:19:25
- 14二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 22:29:00
も、もうある...
- 15二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 00:26:29