- 1二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 22:57:39
- 2二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 23:06:48
ジオニック社に吸収された説は聞いたな
- 3二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 23:07:06
一応立場的には宇宙人のルナリアンでガンダム開発に協力したとは言えファースト通りMSはないにしろインフラや家電とかでよろしくやってんじゃないの
むしろガンダム系の技術がジオンにも導入されたからあくまで利益を目的とする私企業ですの建前でサイド3が大口顧客の可能性も… - 4二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 23:08:37
ソロモン落としは裏側のフォンブラウンも無事じゃ済まないだろうしそれ防いだジオンには戦後だいぶ協力的かもね
- 5二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 23:09:12
ジオンは軍事に国力全ツッパだろうし民需はアナハイムに頼る部分大きいのでは?
- 6二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 23:10:24
正史といろいろ変わってそう
- 7二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 23:12:41
MS産業は殆ど参入してなさそう
- 8二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 23:17:25
アナハイムがそんな殊勝な連中とは思えんが……
- 9二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 02:26:19
今後、TVアニメの中で語られるといいけれど…
- 10二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 02:28:51
虎の子の教育型コンピューターを蓄積データごと分捕られてジオニックに解析されてリバースエンジニアリングの末にジオンMSOSをアップデートされた
…までは確定でいいんかな? - 11二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 02:35:57
そもそもアナハイムにとって軍事関連は部門の一つだからな
コロニーから歯ブラシまでだったか - 12二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 02:37:54
- 13二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 02:44:22
オメガサイコミュもアナハイムの技術だったら正史と名称が違うだけでサイコフレームそのものの可能性ありそう
マチュがリタみたいになる可能性ある? - 14二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 02:50:45
前提情報が足りな過ぎてどうにもならん