最近ホビアニもオタクが好きそうなイケメン美少女キャラばかりになったよな

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 23:07:56

    ホビアニぐらいそんな美形で固めなくてもいいと思うんだけどなあ
    ホビアニ特有の現実的に絶対有り得ないようなトンチキな髪型のキャラ結構好きだし

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 23:09:26

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 23:10:55

    スレ画貼れなかった

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 23:12:48

    >>1

    そういえばめっきり見なくなったなトンガリ頭

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 23:13:33

    >>4

    それなー

    みんながみんな美形だったら個性がないよ

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 23:13:59

    あにまん民ってその東日本の新幹線3色トリオ好きだよな

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 23:14:29

    はいはい桃太

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 23:14:55

    >>6

    別に好きじゃないけど

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 23:15:46

    >>8

    えーよく喋る新幹線によるくっだらないコントみたいなの投稿してんじゃん

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 23:17:57

    ちょうど同じ鉄道系アニメのキャラクターであるパーシーさんからのありがたいお言葉

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 23:18:31

    いや全く同じではないだろ
    現に髪色髪型は違うんだし

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 23:18:57

    普通にベイブレードXとかあるだろ
    お前が見てないだけだぞ桃太

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 23:20:31

    >>11

    こいつらだって髪型髪色は違うけどあにまん民にコピペ扱いされてるよね

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 23:21:21

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 23:21:42

    少子化で建前上は子供向けでも大人にも媚びないといけねえんだよ、プリキュアやアニポケだってそうだ

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 23:23:10

    >>15

    ホビアニも色々大変なのね

    アニポケが子供ウケしない女主人公を採用したのもその為かな

    シンカリオンもE10系がデビューしたあたりでまた新しいシリーズが始まって、その時は女主人公になるのかもね?

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 23:23:52

    これお気持ち?

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 23:24:35

    >>17

    桃太の建てた荒らしスレじゃね

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 00:12:27

    >>5

    でも美形の方が金が入るからそうせざるを得ない

    アニメだってボランティアじゃないんだよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています