鬼龍vsゴリラの何が酷いって

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 23:31:46

    鬼龍は真面目に戦ったのに対してゴリラは終始怒ってすら無いことなんだかなりの実力差が存在しているんだ
    大袈裟に表現するとミホークが小刀でゾロ倒したみたいな感じなんだよね

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 23:37:47

    当たり前や灘神影流は人間相手につくられたもの
    ゴリラとケンカして勝てる人間なんかおらんやろが

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 23:38:15

    この展開いる?

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 23:38:57

    >>3

    おいおい悪魔王子がおとんをゴリラと喩えるのに必要でしょうが

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 23:38:59

    いつみてもゴリラがデカすぎルと申します

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 23:38:59

    >>2

    俺達は機械なんかじゃない

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 23:39:56

    多分突発性オトン持ち上げたい病の一貫なんだよね

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 23:41:13

    >>7

    しかし…確かその後オトンは鬼龍に負けてるのです

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 23:43:40

    >>8

    まあ妥当な負け方だったからええやろ

    マーさんやパヴェルわざわざオトンの相手用意してるし大好きなのは分かりやすいんだよね

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 23:44:42

    >>4

    唐突にゴリラの例え出しても別に良かったよね

    >>6の時もディンゴと戦ったりした?

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 23:46:33

    檻に落ちたガキ助けて感謝されたことへの野蛮人アピだから真面目に戦った要素ゼロなんスけどいいんスかこれ

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 23:46:54

    IQ200に見えない事や

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 23:47:28

    >>3

    いる

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 23:48:44

    >>12

    まあいつもそこまで頭良さそうには見えんからええやろ

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 23:49:47

    そもそもなんで動物園にいたの?

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 23:49:49

    >>11

    鬼龍の気持ちになって考えるとわざわざ真面目に戦わないなんてこと無いんだ

    恐ろしくプライドの高い鬼龍だぞ?負けるなんて無様晒したいと思うわけ無いじゃないか

    まあ相手の力量測れない馬鹿という可能性もあるが…

    しかもかなり本気っぽい蹴り…!

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 23:52:24

    唐突にゴリラの解説が始まるのはなんなんだよえーっ

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 23:53:54

    どっちかというとミホークがゾロに小刀で倒された失望感なんだよね

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 23:55:24

    鬼龍が無様に負ける→悪魔王子が助けるの流れをやりたかったのは理解できるからまだマシだと思うんだよね

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 23:59:48

    >>19

    無様に負けるにしたって動物園のゴリラは無いだろうがよえーっ

    鬼龍だけの強さの問題じゃなくて鬼龍と戦った奴らや強さが近いとされる奴ら全員の沽券に関わる話なんだよね

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 00:01:10

    悪魔王子に教えたのお前やろって言われるくらいだし鬼龍だって幻魔使える筈ではあるんだよね
    本当に鬼龍がアホなだけなんだ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています