いのりさんが引退した後の司先生って

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 23:49:08

    新しいコーチ依頼来るんだろうか
    今でさえいのりさんしかいないのに

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 23:50:28

    いのりさんがメダリストになったならさすがにあるんじゃないか?

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 23:52:39

    真面目にいのりさんのこの先の実践次第
    後はハーネス釣り師としての技術を磨いてそっち方面アピールしてくか

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 23:53:18

    ハーネス&スケーティング指導があるから、少なくともスナフキン2号にはなれるんじゃないかな

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 23:54:05

    コーチの道がなくてもハーネスがあるからギリなんとか…

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 23:54:37

    でもいのりさんがメダリストになったら司先生も燃え尽きそう
    2人分の人生賭けた戦いが終わるわけだし

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 23:54:56

    >>4

    こうして見るとあの時に夜鷹に勧められるがままにショーの世界で滑って生きてくルートより長い目で見ると先がありそうな気が

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 23:56:35

    現状で十分な実績ありだから
    というか鴗鳥慎一郎の息子を預かった時点でヘッドコーチがアピールするくらいに十分な実績積んでる

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 23:57:08

    いのりさんも引退したらライリーと同じく元金メダリストのコーチになるだろうし
    ルクス東山が盤石になるだろう

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 23:57:21

    今の司先生にいのりさん以外いないのは司先生がいのりさんに集中したいからか?

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 23:58:05

    >>4

    スナフキンはハーネス技術以上に自らの経験で培ったジャンプ技術があるのが異世界転生者たる由縁みたいなところあるし2号は厳しいと思われる

    スナフキン亜種にはなれるかもしれない

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 23:58:07

    >>9

    いのりさんに指導者適正あるか…?そっち方面夜鷹より怪しい雰囲気あるぞ

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 23:58:09

    いのりさんって元々鷹の目持ってなかったけどそれ司コーチからの伝授だっけ?それすごくね?

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 23:58:38

    既に女騎士スカウトの交換条件として福岡パークFSCでスケーティングレッスンやってたりする
    いのりさん引退のタイミングなんて絶好のチャンス、引き抜きが発生しないわけがないと思う

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 23:59:08

    いのりさんにコーチはいやー厳しい気はする
    でも生徒側が光ちゃんタイプならできそう

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 23:59:09

    むしろいのりさんの方が引退後どうするんだろう
    氷上でしか生きられないタイプだろうからコーチかアイスショーなんだろうけど、独立して活動すると悪い人に騙されそうで心配

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 00:00:27

    引退後いのりさんは光ちゃんとアイスショールートか、コーチになるにしても慣れ親しんだルクス東山じゃないと本人に限界が来そう

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 00:01:05

    2人分の人生!はいのりさんとだから成立してるし…

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 00:02:20

    理凰くんは順当にお父さんの後継ぐことになりそう

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 00:02:52

    >>16

    実はスケートと関連付けられたら割と広範囲で頭が回るようだからコーチとしての適性は問題さなそうなんだ

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 00:03:30

    11歳からスケート始めた子を当人の才能もあるとはいえ他の子の半分くらいの時間でメダリストにするコーチは一般的にすごい部類なのでは?

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 00:04:23

    >>12

    んなこと言ったら初期の司だってコーチの適性はなかったぞ

    勘違いさせる発言するわ、他の人から贔屓に取られる宣言かますわで

    コーチとしてはノンデリにも程がある状態だったし

    そこから色々積み重ね、教え方を模索して、自分のスキルを自覚してってやったのが今の司なんだから

    いのりもそうやって積み重ねれば良いだけ

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 00:04:30

    つかさ先生は各地を転々としながらスケーティング教えたりハーネスで釣る生活か……

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 00:05:19

    そろそろ司先生には穴の空いた靴下履き潰す生活から抜け出して欲しいんだよな……

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 00:06:12

    言語化能力が高いと五里先生も言ってたし、伝えるのは問題ないかな
    生徒が抱え込んでるストレスを見抜くのも出来ると思う
    問題は元シングルなのに司先生譲りの鬼スケーティング指導して生徒が音を上げそうな事かな

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 00:06:19

    全国フラフラしてたらライリー先生がスカウトリベンジするんだろうなって

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 00:06:31

    専属コーチよりクラブに1人いたらめちゃくちゃ便利な存在だよなと思う
    生徒の保護者よりクラブ経営者に人気なコーチになりそう

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 00:08:11

    >>24

    まあアレは単純に本人の性格の問題というか…

    もったいない云々以前に身なりへの関心が社会人男性としてちょっと低め

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 00:08:29

    器用貧乏なところがあるからな
    まあ1人の生徒にめちゃくちゃ入れ込んじゃう悪癖を直せなさそうなので逆に専属につけない方が良い
    もしミクちゃんみたいに志半ばで去ってく教え子が現れたらそれでダメージ入りそうだし

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 00:09:33

    >>28

    その性格の源に「金がない」があるからそこから脱却してくれってことじゃね?

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 00:12:22

    基本的に瞳先生のファンが多いクラブだからシングルよりアイスダンス志向の生徒が多いんじゃね?

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 00:13:01

    >>28

    自分と周囲を見比べて修正することはできてるし…

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 00:59:37

    むしろ引退後プロになったいのりさんが司先生を専属技術指導者に指名して手放そうとしなさそう

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 01:44:25

    下手に専属持たないほうがいいってのに賛同
    一目見て問題点洗いだせる目が強いしハーネスで練習したい人やスケーティングを鍛えたい生徒の強化合宿を担当するとかよさそう

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 01:45:47

    いのりさん引退するころって司先生何歳だ?

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 02:00:39

    仮に20歳で引退とするならそのとき司先生は35歳だな

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 02:47:25

    今は明らかに大人と子供だから凄く差を感じるけど20と35って並べられると意外とそこまで離れてないんだなってなる
    いのりさんそのままアイスダンスのパートナーになれるのでは?

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 06:28:19

    アイスダンスはカップル組むのに年齢差に上限なかったっけ?

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 06:52:28

    >>34

    ライリー先生も生徒全体の技術底上げ目的で司先生を引き抜こうとしてたね

    専属コーチにしても有能だろうけど同時に暴走するし

    ただ、本人は生徒に色々構ってあげたくなるんじゃないかな


    瞳先生はあの暴れ馬を良く?乗りこなしてるな…これが最古参みなつか勢の貫禄か

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 09:29:10

    原作で作中にいのりさん以外の教え子とか増えなさそう(理凰さんは別として)

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 11:31:07

    >>34

    それだと収入がね

    専属いないと実入りが少ない

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 13:00:09

    アイスダンスの男性の年齢て30代て割と居るらしいし
    いのりちゃんがシングルから引退して
    次は司先生とアイスダンスで金メダル目指しますとかしないかな

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 13:02:13

    上でも言われてるけどアイスダンスは年齢差に上限があるんだよなあ

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 13:11:07

    >>43

    でもこれ未成年までじゃなかった?

    互いに成人済みだったら年齢制限なしなんじゃないの?

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 13:20:30

    いのりさんが密着や特集組まれそうな選手に育っているから司先生も有名になる…多分

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 13:42:38

    今まで年齢差無制限だったのが去年ルールが改正されて7歳差になったのか…
    ルール改正で色々振り回される選手もいるんだな

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 13:52:27

    ただしこの制限はジュニアのみでシニアには適用されない。
    て書いてあった!
    シニアなら司先生といのりちゃんは踊れる!

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:10:49

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています