格ゲー・・・聞いております

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 00:23:27

    やたらキャラ設定に拘ってると
    キャラの作り込みが大体拘りすぎてWikiとかで設定を調べるだけでアニメ一本分見た気分になるのが俺なんだよね

    最近ではWikiだけ調べるに飽き足らないどころかストファイ2と3に触れてるらしいよ
    勿論コンボとか一切分からないから難易度低めに適当に押しまくってるのが俺なんだ

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 00:33:01

    大人の事情で生まれたとは思えないほどカッコイイと言ったんですよネスツ先生ェ…

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 00:35:55

    ベガは“戦うタフ”と言われるほど猿渡漫画の要素が多いんや

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 00:38:06

    薄すぎる…知名度の割に設定の薄さの次元が違う

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 00:38:36

    カッコいいを超えたカッコいい

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 00:47:02

    スト2は3段コンボが気持ちいいからとりあえずたしかみてみろ…鬼龍のように…


    サガットはJ強キック→立弱キック→アパカ


    ガイルはJ強パンチ→しゃがみ中パンチ→サマソ



    >>1

    GIF(Animated) / 2.63MB / 4120ms

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 00:49:14

    ギルティギアなんてアニメ化してるんだよね 凄くない?

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 01:01:09

    アーデルハイドかっけーのに不遇ーよ

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 01:01:43

    >>7

    格ゲーのアニメ化…聞いています

    ストリートファイターもバーチャファイターも餓狼伝説もアニメ化されていると

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 01:09:01

    >>2

    大人の事情で生まれたのに元ネタが帰ってきたからお役御免な上に恋人は既に死んでる事が明言され復讐先のネスツは勝手に滅んでるネームレスに悲しき過去…

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 01:23:00

    >>9

    OVAとか単発アニメとか入れたら結構な数のタイトルがアニメ化してるんだよね

    まぁきちんと成功したのがバーチャファイターしかないから格ゲーのアニメ化は地雷扱いされてるんやけどなブヘヘヘヘ

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 01:26:50

    >>9

    龍虎の拳のアニメ…すげぇ

    ユリのCVはあの浜崎あゆみだし

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 01:55:36

    隆…真の格闘家を目指しているキャラランク中の下位の男と聞いています ベガも豪鬼もこの男の純粋さに世界征服だの死合だのを忘れて格闘しにくると…

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 01:56:36

    >>1

    ◇このエロゲーは…?

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 02:30:16

    >>14

    DOAはですねぇ…

    対戦格闘ゲームなんですよ

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 02:52:14

    >>15

    エロ売りで人気があったのに硬派ぶったら見向きもされなくなって死んだゲームだ…もう忘れたよ

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 11:46:04

    わ、わかりました…アンダーナイトインヴァースをやります

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 11:47:31

    >>7

    あれっブレイブルーは?

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 11:48:13

    >>14

    オッパイの揺れにこだわり抜いて専用エンジンまで作ってるんやでちっとはリスペクトしてくれや

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 11:48:21

    なぁオトン
    これ突っ込み待ちのスレ画なんじゃないかな

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 11:51:06

    >>3

    戦う力王やないケーッ!!

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 11:51:10

    >>20

    待てよ、スレ画はみさき以外全員格ゲーキャラなんだぜ

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 12:18:38

    >>20

    ナニをツッコムんや喜一

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 12:25:42

    グロ一点で売っていると思われているそれがモーコンです
    昔は色違い忍者でしかなかったコイツらが最新作の歴史線だと各々背景と衣装分けられたし何ならコイツら殆ど別クラン所属の人間になったんだよねスゴくない?
    まぁ日本展開が死んでるからストーリーとか殆ど知られてないんやがなブヘヘヘ

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 12:26:41

    .

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 12:36:21

    このレスは削除されています

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 15:44:52

    幻の存在"プレイヤーをもれなくケモナーにする格ゲー"としてお墨付きを頂いていた

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています