- 1二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 00:32:27
- 2二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 00:35:46
- 3二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 01:16:21
悪い面あっても許容できた場合は
- 4二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 01:21:32
問題は思想じゃなくて言動やろ
思考が過激な信.者や過激なアンチだとしても自分の心の中に抑えてたら誰も責めないし
逆に信.者とアンチが両方同じくらいの誹謗中傷してたらそら同類のカスよ - 5二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 01:33:51
例えば批判者の問題としてよく槍玉に挙げられるのが
「作品と作者を同一視する」「攻撃して良いとなったら口汚く口撃する」って言うのがあるけど
冷静に考えてみると信じてる人もベクトル違うだけで「こんな昨品作れる作者はスゴイ」「批判者は◯◯なやつだ」と同じことしてることが多い - 6二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 01:34:36
どっちも盲目
- 7二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 01:46:27
ここのところ話題だった某宗教でいうと高額献金を批判してた人がそこの儲を拉致監禁して無理矢理改宗させるのは賛美しててワケわからなかったな
- 8二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 01:53:48
極右と極左のように0か100、他人の迷惑、実現性など考えない立ち振舞などでしょ
アニメでも漫画でも信 者とアン チはどっちも痛々しいようなもんだ - 9二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 01:55:32
まあ同時にちょっとした対立でも1のような主張持ち出してDD論かますのも多いが
- 10二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 01:56:48
- 11二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 02:01:06
- 12二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 02:09:18
論争を俯瞰的に見れる俺かっけえ…ができてお得
- 13二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 02:25:53
だから使われるとしたらそれは2さんの言うような全否定勢でそれ以外に対して使うのはただの脳死DD論って話じゃない?
- 14二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 03:12:01
レスバに負けそうな時の、第三者をよそおってのちゃぶ台返しでもあるな
- 15二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 05:16:13
争っている=同レベル
↑この思考の人マジで怖い
視野狭すぎるし世間知らなすぎる
どんな人生歩んでんの?親からネグレクトされてたんか? - 16二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 05:20:02
なんというか深夜のネット掲示板って感じのレスあるなぁ