- 1二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 00:39:44
- 2二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 00:43:42
- 3二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 00:45:01
金玉が満ちてる…
- 4二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 01:02:12
その前のオクジー君が期待しててくださいも好きなんだよね
- 5二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 01:16:29
今日の空…なんか綺麗じゃない?
- 6二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 01:19:47
タウマゼインを感じろ…鬼龍のように
- 7二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 01:23:50
ドゥラカの最期は麻薬ですね…
- 8二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 01:25:40
もちろんめちゃくちゃアントニ司教の論破
1人の男が人生をかけてきた価値観よりによってこんなクズにグチャグチャに崩壊させるんだ
これはもうセック、ス以上の快楽だッ - 9二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 01:50:16
- 10二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 02:09:27
- 11二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 02:33:45
- 12二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 03:05:12
文字を書けるやつがこの世に沢山いたらゴミみたいな情報で溢れかえるだとかちょくちょく作品内で現代を皮肉ってるのスキなんだよね
- 13二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 04:56:15
- 14二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 07:05:35
- 15二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 07:08:42
ノヴァクくんがやって来たことが猿空間送りになってラファウが墓から蘇るっ!展開に感動したのが俺なんだよね
まっ、その後のラファウは聖なる殺人者となる展開でなにっ!な、なんだあっ!?ってなったからバランスは取れてるんだけどね - 16二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 07:09:05
- 17二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 07:28:01
シーンじゃなくて言葉だけど利益が生じた場合その一割をポトツキに…
- 18二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 11:57:48
わざわざ馬車から降りて朝日を眺めるなんて こ…こんなの納得できない
"このために降りた"というより"このためにわざわざ生まれてきた"という感覚 - 19二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 12:00:56
ノヴァクの尊厳破壊は麻薬ですね…
- 20二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 12:01:33
- 21二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 12:03:30
チか地よりも知を求める心だと示された回…
- 22二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 12:04:02
- 23二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 12:13:53
- 24二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 12:18:22
- 25二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 12:33:15
- 26二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 12:33:47
もちろん命令
- 27二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 13:32:30
オクジー、バデーニ、ヨレンタで行動してる時がなんだかんだ一番好きなのは俺なんだよね
- 28二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 13:40:20
ピャスト伯が資料室の鍵を渡すのが辛くて泣いたシーン…
あそこのバデーニのギョッとした顔は忘れられないんだよね おそらくあの後刺青人皮したのに結構な影響を与えている人物なんだ - 29二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 20:15:44
オクジーくんが拷問されるシーン
- 30二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 01:04:40
ラファウの「ではまた。」が好きなのは俺なんだよね
まさか本当にまた会うなんて感動的でファンタスティックだろ - 31二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 02:51:36
確かに感動的…あれこれ感動的かな