ムフフ見て見て

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 00:56:13

    人生で初めて作ったガンプラ

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 00:57:30

    新規発見だーーーGOーーーーーっ

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 00:57:46

    おーっ ゲート処理丁寧やん

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 00:57:52

    かっこいいを超えたかっこいい
    エントリーグレードなタイプ?

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 00:58:27

    万博ガンダムって万博会場でしか買えないタイプ?

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 00:58:32

    どうしてロボカテで反応を求めなかったの…?
    それはそれとてここからプラモ沼に沈めてやるよゴアッ

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 00:58:52

    >>5

    1じゃないけど近くの古市に大量に入荷してたんだよね

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 00:59:01

    >>5

    猿は家電量販店に行けよ

    普通に買えるんだよね

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 00:59:33

    やれっ!おてて切り抜き部!

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 00:59:34

    ソーラーパネルみたいな翼があるタイプのやつ?

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 00:59:44

    >>5

    エコプラバージョンじゃない方なら一般流通してるんだよね

    買えるかは知らない知ってても言わない

  • 12125/04/15(火) 01:01:08

    >>10

    はいっ!そうですよ(ニコニコ

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 01:01:45

    >>12

    かっこいいを超えたかっこいい

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 01:01:52

    >>11

    同時発売の軍警ザクは争奪戦を超えた争奪戦だけどこっちは約4,000円するセットでも激戦区で買えますよ


    グラスフェザー単品はその限りじゃないかも知れないけどねヌッ

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 01:02:04

    ま…またオジキに新武装が移植されるのか

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 01:02:46

    >>7

    >>8

    >>11

    あざーっす(ガシッ)

    ムフフ…羽根がカッコいいから作ってみたいのん

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 01:03:02

    お...オジキなんで全身にシップ貼ってるんや

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 01:03:14

    ていうかシール貼り上手っスね 自分は結構プラモデル組むけどシール貼りは下手くそなんだ スレ主への尊敬が深まるんだ

  • 19125/04/15(火) 01:03:53

    >>6

    なんでって…俺はマネモブだからやん……

    ロボカテ覗いたことないからやん…

    語録が無いと生きていけない悲しい生き物なんだ

    もう殺してくれ

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 01:04:40

    >>18

    犬は爪楊枝みたいな針で貼れよ

    綿棒とかで密着させてやると格段に見栄えが良くなるんだよね

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 01:05:00

    >>17

    お前オジキが何歳やと思ってるんや 46歳やぞ

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 01:05:21

    EG版はパネル部分全シールって聞いてたけど普通に綺麗っスね

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 01:07:04

    愚弄されてるけど正直ディテールもりもりのおっちゃんがEGででたのは良かったと思うのが俺なんだ
    あっ背中の羽は…シール処理だからいらないでやんす

  • 24125/04/15(火) 01:07:08

    でも嬉しいなぁ 平日の深夜1時なのにマネモブが反応してくれて承認欲求が満たされる

    無様すぎて哀れだろ…殺してやれ

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 01:07:15

    >>15

    紹介しようRX–78F00/Eだ

    詳しくはよく知らないけどオジキとは他人の空似みたいなやつだ

    いやパーツを解析再構築してるから本人なのかな?あれでも未発見のパーツもあるから別機体なのかな?

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 01:07:34

    見事やな…ニコッ

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 01:08:20

    >>14

    ワシが行った店はEGの方が残っててセット売りの方が完売してたんだよね

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 01:08:34

    >>24

    無様じゃない これから始まるんだ 

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 01:10:02

    >>24

    おーポーズがカッコええやん

    100均とかでスタンドも売ってるから買っても良いかもね

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 01:12:03

    スレ主をもっとプラモデル沼に引き摺り込みたくてウズウズしているのが…俺なんだ!

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 01:12:48

    >>24

    いいや未来の象徴たる万博ガンダムを作ったのだからプラモ沼にハマったマネモブとしてこれからを生きてもらうことになっている

    各種おっちゃんと一緒に並べるのもウマイで!

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 01:13:18

    ソーラーパネルで集めたエネルギーを放出するバカでかいビーム兵器でも持たせたいですねマジでね

  • 33125/04/15(火) 01:14:16

    今回のはニッパー使わなくても作れるタイプだったから、次に時間が作れればフィギュアライドスタンダード辺りに手を出そうと思う…それが僕です

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 01:15:49

    >>33

    おーっ それはオシャレやのう

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 01:16:07

    シール貼るの上手いっスね
    肩とかの青いメタリックの所塗装したと思ったんだよね

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 01:16:16

    >>32

    このガンダムは環境に配慮したガンダムなんだ…だから…大量破壊兵器はつまない

    ソーラーパネルが環境に配慮したは欺瞞寄りだけどねヌッ

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 01:39:20

    >>33

    フィギュライズスタンダードは…マジ最高

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 01:41:23

    >>37

    面白い事言うなぁこのガノタは

    30MSから飛躍的に上がったから割と最近の話なんだよね

    ちょっと前まで安かろう悪かろうだったんだ

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 01:50:07

    >>38

    悪いな 俺はほら"未来"しか見てないから 過去にはこだわらないから

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 01:51:15

    >>39

    時が未来に進むと誰が決めたんだあーん?

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 01:52:23

    >>39

    モラルが崩壊したガンブレ4みたいでやんした

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 01:52:28

    >>38

    その邪神30msより後発なんスけどいいんスかこれで

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 01:55:28

    >>42

    徐々に技術力上がってるところに現れた特異点だからねバンダイ美プラの歴史を語る上で外せないのさ!


    同期がレーナだからなおさら酷さが際立つんだよね

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 01:56:42

    スタンドは買っておけ…鬼龍のように…

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 02:04:41

    >>24

    同好の士を褒める愛情もある

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 02:05:23

    >>44

    山田化学さんあなたに一つ言いたいことがあります

    あなたは神だ

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 02:07:36

    このレスは削除されています

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 02:08:19

    ガンプラもええけど…スケールモデルもウマイで!いつか挑戦してみて欲しいですね… ガチでね

  • 49125/04/15(火) 08:57:33

    >>48

    実はこのガンダムを買う前に三式機

                   龍

                   !のプラモ買ったんスけど塗装が推奨されててデカールも使わなきゃいけない玄人向け仕様だったから先にこっちを作ったんだよね

    しゃあけどニッパー無しでも結構難しかったわッ

    ワシが機

       龍

       !を組み立てれるのはいつになるんやろなァ…

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 10:25:50

    >>49

    何事も挑戦っス 自分は初めてのプラモデルが艦船模型だったっスけど組み立てはできたしその後塗装もしたんだよね まっ 自分は航空機は未挑戦だからバランスは…

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 10:31:29

    >>49

    メガゴジラは切り離さずにランナーのまま缶スプレー発射ビバババで塗装してもめちゃくちゃ映えるから初心者にもおすすめっス

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています