- 1二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 01:01:01
- 2二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 01:04:02
展開気になりすぎる
- 3二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 01:04:19
- 4二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 01:05:06
次はモモ視点に映るのかな
- 5二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 01:06:51
- 6二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 01:07:51
サンジェルマン伯爵の本命はモモなのか知れないね。
アイツは欲しい能力は自分で奪いに行くタイプだと思った。 - 7二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 01:09:25
- 8二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 01:11:02
なんかずっと苦戦してたようでたった3話で決着したと思うと物凄い密度だったハセクル戦
- 9二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 01:13:54
- 10二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 01:14:25
そういやこの前cicada3301をモチーフにした謎解きやってて答えにたどりつけた人だけ参加出来るイベントがあったけどあれは原作となにか関係あるんだろうか
- 11二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 01:28:02
- 12二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 01:28:27
そろそろ総合スレ欲しくなってきたな
- 13二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 01:39:05
居残り組が一通り捌くこと捌いた現状 次はどうなるんだろうな
本命:ハセの能力が第三者に回収され次なる敵を示唆(味方一同が”能力没収”の仕組みを認知するかは半々か)
対抗:出立組への合流めがけてあれやこれや
大穴で「まさかまさかの小さいおじさんネットワーク=妖精郷を経由して出雲へショートカット」を私は挙げよう - 14二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 03:56:47
ハセに悲しい過去とか同情することが何ひとつなくて逆によかったわ(笑)
- 15二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 04:00:20
ハセは運動センスとんでもないんだけどスポーツマンであって戦士じゃなかったって事やな
- 16二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 06:35:43
ハセ君は犠牲になったのだ、龍先生がガンダムネタでパロディをやる為のやられ役として、ギャグ要員としての役割だったんだよ。彼の全盛期はクルのお姉さんをボコった時までだね。
- 17二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 06:52:32
坂田すげーわ
ひとりだけホントに何の強化もなくただの生身の人間なのに頑丈すぎる - 18二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 06:59:37
ナノスキン奪われたら終わりだけど
- 19二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 07:07:42
小柄の元はアスラて妖怪の力を奪う刀だから、妖怪の能力を持つオカルン・アイラ達に威力があるのは理解できるんだけど、モモの場合は超能力だろ?小柄で奪えるか疑問なんだよね。
サンジェルマン伯爵はモモを誘拐するんではと想像しています。
三丈目がバスケットの動画を見てたのが気になるぜ!
- 20二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 07:59:22
ハセは最初から最後までダサかったな
- 21二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 08:21:25
ハセ君はオカルンのライバルには慣れなかったけど、引き立てる役者としては役目を果たしたよ。静かに眠れ。
- 22二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 09:24:44
結局居残り組編では、物語の核心に触れる事は何もなかったね。
出雲編でまとめてやるのかな、ターボBBAとサンジェルマン伯爵の因縁からモモの超能力の秘密等々
そろそろ物語を進めて欲しいんですけどね。 - 23二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 09:25:21
キン○マンで見たことあるようなツープラトンだぁ
- 24二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 09:28:28
絵面のせいでただ2人のロマン現実口論に巻き込まれただけに見えるんだけど、ハッセ
- 25二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 09:34:59
このレスは削除されています
- 26二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 12:28:29
実質的にタッグ戦じゃなくて1対1対2
金太を狙えば勝ち確なのにオカルンに執着したせいで主力の金太を自由にさせた
特殊能力なしのフィジカルだけの戦いだから無能力オカルンでも持ち堪えられた
かなりオカルン側に有利な条件だったな - 27二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 13:36:22
止めのシーンでオカルンが挙げてたオカルト事件って流れを見るに作中世界で実際にあったことが判明したもの、ってことだよね
…あの世界の地球妖怪関連抜きでも大分ヤバいんじゃない? - 28二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 13:43:58
モモってターボババァに「ババァ」って呼ばれたことあるんだよね
最初に会ったときの別れ際辺りだったと思うけど
これってなんか意味あるのかなあ
ターボババァにババァと呼ばれるくらいの歴史ある妖怪か神みたいな感じだったりしないかな
- 29二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 13:44:30
このレスは削除されています
- 30二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 20:40:07
このレスは削除されています
- 31二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 20:48:35
現実の方がオカルトより怖いでことですね。
- 32二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 21:14:03
Twitterで190話のハセと1話のモモが両方とも「何読んでんの」ってオカルンに声掛けてるって指摘してる人いて鳥肌たったわ
- 33二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:42:30
油断するな、突然来るかもしれないぞ
- 34二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:43:34
てかこれハセ生きてる…?
- 35二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:46:31
- 36二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:49:24
- 37二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:13:09
- 38二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:14:00
- 39二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:24:49
クラスメイトから友達に昇格したんだろう
- 40二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:51:12
「この情熱があるからこそ」のページの金太は龍先生が投影されているわ
- 41二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:52:10
- 42二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:53:01
ダンダダン楽しみすぎて、一週間待つのが辛い🥵
- 43二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:54:17
ほんまやん、今気づいたわ
- 44二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:55:47
火曜日が遠い
- 45二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:55:57
- 46二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 00:11:25
- 47二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 00:24:46
出雲組のジジずっと出でこんけどどうしたんだろ。荷物取りに行ってるなら学校の近く通りそうだけど…地底人に襲われてない?
- 48二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 01:02:09
- 49二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 08:48:22
邪視と混ざってる感あったし心配だよな
- 50二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 14:53:45
ターボBBAとジャンピングBBAの対決をどこかの巻末のおまけでやってくれないか?
BBA対決が見たかった。 - 51二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 17:44:54
- 52二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:07:52
ハセってストーリーやキャラデザ的に捨てるの惜しいキャラなのに同時に拾うのも難しいカスだからこれからどういう扱いされるのかが気になる
- 53二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:14:02
- 54二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:19:55
悪い子が好きな人もいるからねぇ
- 55二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:51:13
ズマ以外初期みんな印象悪かったし、ハセも仲間化ありそう
- 56二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:01:04
- 57二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:07:25
ハセ意識戻ったらオカルンにボコされるかもしれん
- 58二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:08:09
そろそろ出雲組が見たい😭
- 59二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:40:24
出雲組のメンバー
・モモ(小人)
・星子ばあちゃん
・ジジ(遅刻しておいてかれたかも?)
・バモラ
・ズマ+金髪
・万次郎
居残り組とは比較にならない戦力だな・・まあ、敵はサンジェルマン伯爵+カシマレイコかも知れないので
これでもどうなるかワカラン!!
- 60二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 09:38:53
このレスは削除されています
- 61二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 12:14:24
オカルンの金の玉がメルカリで転売され始めたな……