スレ主がイラスト上達の為に努力するスレ2

  • 11◆MoHUukqho.25/04/15(火) 02:27:27

    起きたらスレ消えてて焦ったけど埋まってたんすね……

    イラストのテクニックを教えてほしい|あにまん掲示板数こなすのは当然として今練習すべき事柄を教えてほしい厚塗りの仕方や体のバランス調整、構図とか自分でも色々課題は出てくるけどどこからどの順番で直せばいいかわからないくなって指針が欲しくてスレ立てしました…bbs.animanch.com

    のスレの模写元画像は見比べる為に貼っておいた方がいいと思って貼りました。

    悪意はなかったのですがルール的にアウトなのだったら本当に申し訳ないです、すみません

    二時間ほどしか寝れなかったけどまぁまぁ復調してるっぽいのでスレ立てしました

    短文レスでのご指摘はちょっとどう改善したらいいのかわからないので赤ペンいれてくれるのならわかりやすくて助かります

    前スレ
    スレ主がイラスト上達のために努力するスレ|あにまん掲示板習慣化するために絵を載せていきます前スレ的なモノhttps://bbs.animanch.com/board/4738731/スレ画が今日の成果物bbs.animanch.com
  • 21◆MoHUukqho.25/04/15(火) 02:29:17

    個人的にはなかなかの力作ですが受けは悪かった昨日の作品

  • 31◆MoHUukqho.25/04/15(火) 02:30:04

    これはなかなかよくできました!
    床のパース変形を学べたのが大きい作品です

  • 41◆MoHUukqho.25/04/15(火) 02:30:47

    雑草の鉢植えが歪んでるけど持ってる感じは良くできたかなと

  • 51◆MoHUukqho.25/04/15(火) 02:32:25

    別キャラのイラストをブルアカのアリスに変身させた作品
    ゲーム機の大きさや目線、表情がこだわりポイント

  • 61◆MoHUukqho.25/04/15(火) 02:33:35

    透明な板か何かに落書きしてるアリスのイラスト
    コレは構図に関しては完全オリジナルなので思い入れが深いです

  • 71◆MoHUukqho.25/04/15(火) 02:35:32

    しばらく飛ばして最初にのせたイラスト
    今見ても当時できることをやり切った!って思ってたことを思い出せるので見返すのは苦ではないですね!

  • 81◆MoHUukqho.25/04/15(火) 02:36:24

    作品紹介終わり!

  • 91◆MoHUukqho.25/04/15(火) 02:37:55

    昨日の夜は思ってた以上に指摘が多くてちょっとメンタルが正常じゃなかったので余計なこと言ったりしました……未熟!

  • 101◆MoHUukqho.25/04/15(火) 02:39:45

    今日中に何か描けたら載せます
    このスレは保守してもらえるとありがたく思います

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 02:45:39

    建て乙
    まぁ…色々あったが、個人的にはスレ主が楽しく描くのが1番大事で、スレ主が困ったり分からない事があった時に手助けできたらいいなくらいのスタンスで見守るのが良いんじゃないだろうかと思ったりする
    とにかくまた続けてくれて嬉しい、応援するわよ

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 03:23:58

    前スレで模写の著作権について言い出した人間だけどマジでただの助言のつもりでした
    著作権侵害って一部の極悪質なもの除けば権利者からの親告罪のため絵師が何も言わないもしくはやってもいいよと明言したら法律的にはセーフです
    ただ『あにまんで練習のために引用明記せず転載して隣で模写と色トレスされる』っていう行為を権利者が不快に感じた瞬間それは犯罪になります
    まぁなんで今白か黒かというならグレーです。そして黒以外は犯罪にはなりません。このスレにいる匿名の誰かが犯罪じゃないからやっても大丈夫なんだ!ってスタンスでこれからずっと絵を描いていくとしても少なくとも困るのは私では無いですし

    正直自分としてはレスバしたいわけでは無いのでお里が知れるとか急に攻撃的な言葉使われてびっくりしました。荒らすつもりも無いですし何より自分が不快になるのでもうこれ以上突っ込みませんが…絵を描くという趣味には少なからず責任と権利が発生するということは事実です。なので危ない橋は渡らない方が吉と言いたかったのですがまぁ、これを意識しない人がいたところで私には関係無いので好きにしてください

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 03:41:45

    >>12

    追記です

    もしスレ主が添削して欲しいイラストあるならします。私にされるのが不快、不信だと思われるのならしません。なんならアドバイスすら不要とのことでしたら今後はこのスレで発言しません

    あくまで興味本位の匿名同士の掲示板なのと今まで添削希望と明記されてなかったので軽い助言程度に留めていました。自分の中では求めてない人に身分明かさず勝手に添削するのはカスの所業だと思っていたのですが、むしろ言葉での指摘だけの方がより失礼にあたるようですね、自分の常識が間違っていましたすみません

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 04:10:51

    >>12

    色々突っ込みどころ多いけど前スレで荒れた話題を新スレに持ち越すのも普通にマナー違反だぞ⭐︎

  • 151◆MoHUukqho.25/04/15(火) 05:23:36

    前スレ書き込むことなく次スレ行ったから触れるけど、ほんとに助言のつもりなら前々スレの時点、少なくとも気がついた時点で言ってもらいたいというか……あとコレは助言というには大分無理あります

  • 161◆MoHUukqho.25/04/15(火) 05:31:27

    とりあえず私から見るとコレは痛いところ突かれて論点か矛先を変えようとしたようにしか見えないです
    悪いですけど……お互いに関わり合いにならない方がお互いのためだと思います
    返信は不要です、レスバになりかねないので

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 07:24:01

    >>2

    受けが悪いんじゃなくて二次創作は元の作品に対するリスペクト大事だからね

    適当に、勝手に変えたりするとそりゃファンの人はなんで?ってなっちゃうよ

    それが理由があって変えたりアレンジするってのならまだわかるけど


    これがオリジナルの銃やオリジナルのキャラだったら文句言われたりもなかったと思う

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 08:02:57

    >>13

    匿名掲示板での絵描きは自分の絵が立派な身分証明書じゃね?

    手癖で個人特定容易かつどの程度のレベルまで描けますよって開示になるし、相手も「お、お前ほどのやつがいうなら…」って納得しやすいんだ

    言葉だけなら棒人間レベルでも出来る

  • 191◆MoHUukqho.25/04/15(火) 10:49:55

    >>17

    できる限りは忠実に描いたつもり……

    意見も主なポーズが反動考慮してないってのが多かったし

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 10:57:00

    >>19

    別に知識が深けりゃ偉ぶっていいわけでもないが

    銃は拘りの強い人が多いジャンルなので……ちょっとした違いで学級会になるのはよくある話だから

    あまり気にしない方が良いと思うよ


    スコープとサイレンサーの位置一つ違うだけで論争になるからねぇ

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 20:24:23

    保守

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 00:33:03

  • 231◆MoHUukqho.25/04/16(水) 07:03:41

    おはようございます

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 16:42:30

    保守

  • 251◆MoHUukqho.25/04/16(水) 20:45:18

    すいません、悪気なかった故に意図せず著作権侵害してしまったみたいですごく申し訳ないというか、気がかりで絵を描く気分になれないです……
    明日か明後日とか、やる気出てきたら描くのでとりあえず今は保守だけします
    描きたい気持ちはあるんですが……

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:49:41

    >>25

    もう終わった事、これ以上言ってはただの死体蹴りよ


    書かないことに理由はいらない、平穏のためにそこは胸に秘めておこうぜ

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:54:19

    >>26

    言い方が回りくどいな

    荒れないようにするためという認識でいいんだよな?

    正直変に触れて荒れるくらいなら触れないで欲しいのには同意する

    無駄にスレを消費したくないからな、あとは黙るわ

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:04:26

    >>25

    法的に罪かどうかということの判断は著作権を持つ人がすることだから怯えすぎる必要はないけど

    模写した先を明記しないと「バレなきゃいいと思ってる?」とか「パクるとかプライドないんか?」と悪印象を抱く人もいるのはまああると思う

    ・模写した、構図を真似たならできるだけ明記すること

    ・フリー素材以外はトレスはしないこと

    これらを気をつけたらあとは自由にしていいと思うよ

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:05:24

    このレスは削除されています

  • 301◆MoHUukqho.25/04/16(水) 21:06:24

    >>28

    ありがとうございます

    今後はより一層気を引き締めていきたいと思います

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:27:40

    保守

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 10:22:40

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 18:16:11

    初めてこのスレ見たけどスレ主短期間でめっちゃ上手くなってるな!
    絵なんて全然描けないから尊敬するわ

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 21:28:40

    最近絵を描き始めたけど、このスレを見ていると自分も上手く描けるように頑張らなきゃなって勇気づけられてくるなぁ

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 21:56:27

    悪意があって聞くわけじゃないんだが、急にどうした、マジで

  • 36125/04/17(木) 22:24:17

    >>35

    絵を上げられなくなった理由は

    >>25が全てですね

    著作権侵害はほんとに悪気なかったから指摘されて限りなく黒に近いグレーゾーンに入ってること知ってめちゃくちゃびっくりして精神の均衡を崩してます

    元々心の薬飲むくらいには精神的に不安定な状態だったので、今回の件で余計に崩れたって感じです

  • 371◆MoHUukqho.25/04/17(木) 22:25:52

    >>36は自分です

    自分が悪いだけに余計に気にしちゃって……

  • 383625/04/17(木) 22:27:58

    あいや、ごめん、1じゃなくて34と33
    なんか脈絡なさすぎてびっくりしただけ

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 22:28:40

    まあ過去スレにもアドバイス求めて模写しました自分でチェックしただけでは分からんので意見求めます してる人は普通にいるので
    続けるなら元リンクとか参考元明記するとかこれから気をつけたらええんちゃう
    後から言われたらそりゃびっくりはするわな

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 22:32:44

    ぶっちゃけ突き詰めると二次創作自体がグレーだったりするんで荒らし君のあれは本当にただの苦し紛れでそこまで気に病むほどの事ではないよ
    ここでなくてもいいから気楽にお絵描き楽しんでくれ

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 22:32:58

    「絵の練習」をわざわざここでやる必要は無いよってのはマジでそう
    どう足掻いても匿名掲示板でしかないし
    良くも悪くもアドバイスと荒らしの釣り合いとか信ぴょう性は自分で取捨選択しなきゃならないのが精神的コストと釣り合ってるかどうか
    個人の感覚によるので インターネット老人としては普通に講座とかハウツー探して真似した方が精神衛生上いいよ

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 22:36:24

    別にスレ落としていいしどこにも上げなくても1人で修行していいわけだしな
    他人の目につく方がモチベ上がるタイプなのかもしれないけど
    描きたいから描く、にシフトしてく(もしくは元からそのタイプ)と他人の目あんま関係なくなる
    何より「他人の反応」ってコントロール出来ないものを当て(報酬)にすると 病む それは断言できる(実体験並感)

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 22:45:51

    (不安なら)トレス・(完)模写はネットに上げなきゃいいのよ あくまで練習なので
    今までお絵描きしたことないですって人なら幼少期のお絵描きで真似して描くを通ってきてないなら真似から始めるくらいしかないわけで 練習としては必要な項目ではある
    ただここでやるべきか?というのは疑問が浮かぶ
    他人からの褒めがモチベになるのはよく分かるけど言葉の影響を受けすぎるならあんまりこういうとこは相性良くないかもなとは思う
    何が飛び出てくるか不確定なので

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 22:47:58

    ここで何か学びたいなら過去スレとか他所のスレ覗きに行くのもあり
    リアルタイムの生の反応は刺激が強いけど終わった話とか他人の話ならそこまでぶっ刺さらんじゃろ(個人の感想です)

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 22:50:10

    >>40

    二次創作ガイドラインが出てる公式とガイドライン用意されてないファンアートだとリスク全然違うけどね

    嵐っていうけど別に言われた内容自体は間違ってはないし

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 22:53:50

    止める訳じゃないがあれでメンタル崩すなら1人で練習するのをすすめる

    あと(個人的には不自然なくらい)べた褒めレスが前からかなりの数あったけど無闇に褒めまくるのも良くないと思うんだよな
    言ってる奴らに悪気はないんだろうけども…
    変なモチベになってここから離れたくないってなったら普通に良くないし適度でいい

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 22:57:14

    昔とあるソシャゲで公式が周年ファンアート企画やった時にかなり反応あった人が公式立ち絵とか非公式の公式絵師ファンアートトレスや模写してるのがバレてそのままアカウントごと消えたことあるから練習でやるのはいいけどネットにあげるのは正直あんまりお勧めしない

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 23:19:12

    >>46

    その、言い方悪いけど…自分で伸び悩みを実感する前の初心者に対しては改善すべきポイント要点絞ってわかりやすく伝えるより出来てる部分見つけて褒める方が楽なんだよね…

    それである程度自分と周囲の実力差がわかるようになってきた頃に段々と指摘する声が出てきて最初と比べて上手くなってるはずなのに周囲の反応は悪くなっていくし自分の理想の遠さを実感するっていう一番最初の壁が現れる…ァ、トラウマ…

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 23:24:43

    お絵描きをせずにきたならまず「描くのって楽しいね」のために褒めが必要なのはそれはそう(幼稚園のお絵描きタイムの再現から始めるので)
    それ自体が良いか悪いかというより「その褒めを自力で行える」奴は強いし
    他人からのアクション必要なら「褒め(を素直に受け止める)、アドバイスと批判の区別をつける」あたりの能力が必要になってくる
    振り回されるくらいなら1人でやった方が楽…じゃない?

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 23:32:23

    精神的なものとか掲示板との向き合い方については本人に考えてもらうとして
    絵そのもののアドバイスとしては今はとにかく「線を綺麗に整えてみよう」が大事だと思う
    (指描き?で)ガタガタするのは分かるけどはみ出てたり1本じゃなかったりするのを整えるだけでもかなり良くなると思うのでもったいないなと思ってる
    描き方の癖なのかな?あんまりキャンバスをアップにして作業してない?(しすぎも良くないけど)

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 23:35:01

    待ってメンタル崩すの早くない??SNSで絵師やってるやつなんて大なり小なりメンヘラばっかだけど流石に早くない????
    この段階でメンタル崩すのは一周まわって絵師に向いてる可能性あるよ

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 06:06:00

    >>50

    例えばこういう(初期の方のですまんが)

    線がYとかXみたいになっちゃってるとこを1本の滑らかな線に直すだけでもかなり良くなる

    描いて出したくなってポンと出してる(チェック漏れ)なのかそこまで意識が回ってなかった(気にならなかった)のか描き方の問題なのか

    その辺は分からないけど

    せっかく塗りも頑張ってるのに線がはみ出てるのもったいないと思う

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 11:05:22

    いや塗りもそんなに…塗り残しとはみ出しクッソ多いし影の付け方(これ初心者に求めるのは酷かもだけど)もメチャクチャすぎるし
    総じて雑な印象なのは最初のスレからずっと指摘されてたと思う。ちょっとキツイこと言うけど赤ペン入れて欲しいならまずこれらを直してくれないとこっちとしてもやり辛いしなによりそれが出来ない人に顔の形とか体の骨格がとか言ってもあんま理解出来ないでしょ

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 11:15:53

    最新ならそんなに悪くないでしょ

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 11:25:43

    前スレの再現かよ

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 11:52:01

    最新ならそんなに悪くない(良いとは言ってない)

    なんつーかすごい甘い毒みたいな無難すぎて逆にスレ主にとって害まであるよ
    言われてることって絵を描く上で絶対に必要な基礎的なものなのにそれすら甘やかして本当にスレ主のためになると思うか?

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 11:53:47

    流石に上から目線のいつもの奴は報告ポチーで良いと思うよ
    粘着されて普通に可哀想だ

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 12:31:34

    最近荒らし多いな、どんまい

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 12:54:01

    すごいな

    線を整える
    塗り残しはみ出しを無くす

    の2点だけのアドバイスを荒らし扱いする絵スレ初めて見たかもしれん

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 13:14:25

    なかなか綺麗な線画が描けなくて悩むってお絵描きデビューあるあるなのに
    初心者にいきなりそこどうにかしろって言う辺り人の身になって考えられない天才様かエアプなんよ…
    しかも最初よりはこなれてきてる所で初期の絵で線画どうのこうの言い出すとかただ先生になりたいだけやん

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 13:33:23

    綺麗に描けっていうよりかは丁寧に描けってことでしょ 線のはみ出しとか塗り残しなんて絵の上手さ関係ないし 正直雑だなって思っちゃうよ
    まずは自分なりに完成、これが限界だと思えるような絵を見せた方がアドバイスする側もしやすいし自分の中で次描く時の超えるべき基準だったりが分かりやすくなるんじゃないかな

スレッドは4/18 23:33頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。