- 1二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 08:24:35
- 2二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 08:25:57
おそらく元素だ
- 3二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 08:26:38
- 4二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 08:26:49
そもそもアトリエキャラってまあまあの数があだ名と本名が違うやつだったと思われるが……
- 5二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 08:27:15
- 6二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 08:29:06
- 7二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 08:29:23
エルメルリアはですねぇ
- 8二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 08:30:00
ジョジョみたいなモノだと思われるが…
- 9二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 08:30:44
リンてなんだよと言われてもフランクリン(Franklin)とかのlinとしか言えないんだよね
ちなみにフランクリンの愛称には”フランク”があるらしいよ
ライザリン(Reisalin)→”ライザ”もまぁ多分そんな感じのなにかだ - 10二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 08:30:46
ジョリーンのリーンみたいなもんやん…
- 11二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 08:31:06
- 12二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 08:32:26
ライザリンってゆうこりんみたいでええやん
- 13二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 08:33:09
- 14二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 08:34:12
駄目だろお姉ちゃんこんな場末の掲示板に来ちゃ
- 15二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 08:34:43
ふうん 本当の名前は封印されているという事か
- 16二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 08:34:47
- 17二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 08:35:11
- 18二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 08:36:06
こうしてみるとマルローネはちゃんとしてたんスね
- 19二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 08:36:08
むしろワシは、ライザリン・なんちゃら(ここを忘れてた)・シュタウトって覚えてたんだよね
いや、正式名称になんちゃら部分なんか元々無かったんだよね
どうしてそんな覚えを・・・? - 20二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 08:36:29
入力速度を考慮してレズと略します伝タフ
- 21二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 08:37:52
昔の言葉にあやかってレスナが付けただけだからね
- 22二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 08:38:00
- 23二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 08:38:04
エウシュリーみたいでやんした
- 24二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 08:38:27
メルルリンス・レーデ・アールズと混ざったんじゃないスか?
- 25二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 08:39:07
ところでスターバックさん実際ドイツ語圏ではアトリエ主人公みたいな略し方するの?
- 26二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 08:39:24
- 27二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 08:42:26
- 28二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 08:42:44
トトリはトトゥーリアなんで間違えないでほしいでヤンス
- 29二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 08:45:12
最新作のユミアもユミアまんまっスね
- 30二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 08:46:28
ロロライナ・フリクセル と
トトゥーリア・ヘルモルト
はなんか語感がいいというか音の響きがいいよね - 31二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 08:48:01
- 32二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 08:50:06
スリザリンみたいなものだと思われる
- 33二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 08:51:28
もしかして凝った名前にする意味はないんじゃないスか?
- 34二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 08:53:05
- 35二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 08:54:34
- 36二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 08:55:11
- 37二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 08:55:14
- 38二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 08:57:15
このレスは削除されています
- 39二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 08:57:48
ビル(ウィリアム書き文字)
- 40二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 08:58:00
ステルケンブルク・クラナッハどないする?まあスケさんでええやろ
- 41二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 08:58:35
- 42二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 09:02:48
えっ宮沢熹一が本名なんですか
タフって何だよ - 43二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 09:04:28
キー坊の為にある言葉……
- 44二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 09:04:42
アトリエ世界…すげえ
みんなちゃんと苗字あるし… - 45二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 09:08:48
ジャック(ジョンの愛称)とかあるし長いのを短縮してるなら全然理解できるんだよね
- 46二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 09:11:11
- 47二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 09:12:32
歴代主人公たちが貴族の娘やいいとこのお嬢さんならこの気取った長ったらしい名前も分かるんだよ
◇この平凡な村娘は…? - 48二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 09:12:56
- 49二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 09:13:46
このレスは削除されています
- 50二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 09:14:16
喜一がキ坊ではなくキー坊になるようなものではないかと思われるが…
- 51二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 09:14:52
ソフィー…
- 52二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 09:15:01
- 53二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 09:15:08
しかし……トーマスだってトミーになるのです
- 54二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 09:15:44
最新作のユミアはユミアですよ!ニコニコ
- 55二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 09:16:36
- 56二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 09:16:52
現実でも吉川君がヨッシーって呼ばれるみたいなもんヤンケ
- 57二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 09:18:33
思い返すと婿入りする前の苗字だと何の関連もないのにマーシーって呼ばれてたしあだ名って案外そういうものなのかもしれないね
- 58二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 09:19:45
- 59二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 09:20:16
- 60二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 09:20:56
- 61二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 09:21:18
- 62二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 09:27:28
まだリリー先生の名前が出てないなんて失望したよ
- 63二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 09:29:29
- 64二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 09:30:36
- 65二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 09:30:53
このレスは削除されています
- 66二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 09:31:33
- 67二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 09:36:20
- 68二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 09:44:04
やっぱり本名もミミちゃんのミミちゃんが一番スね
適当っぽいOKANなんやから統一感なくてもま、ええやろ…普通の名前が一番なんや
と思ってたけどドイツ人の人名調べてたらツェツィーリアさん普通にいるんスね 申し訳ありませんでした!
- 69二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 09:50:24
- 70二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 09:54:32
- 71二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 10:02:30
ロッテのアトリエ(お菓子工場書き文字)
- 72二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 10:05:51
このレスは削除されています
- 73二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 10:06:46
ソフィー、フィリス、リディー&スールが本名アトリエを支える
まさに最強だ - 74二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 10:09:03
"本名登録"が"不思議なシリーズ"!?
- 75二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 10:09:51
- 76二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 10:11:45
そういえば不思議はラスボスが味方滑りした時名前が変わってたっスね
- 77二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 10:14:36
変わったというか死んだ親友の名前を貰ったとかだったと思われる
- 78二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 10:15:08
思い返せばライザは意外と愛称や略してる奴結構少なかったと思うのは俺なんだよね
ライザとパティくらいだったと思われる
クリフォードとかフェデリーカとかあの辺はなんか愛称あってもいいと思われるが - 79二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 10:25:19
キャラクターの愛称って結構めんどくさいというか
しっくりくるもの付け過ぎると本名の存在が実質猿空間送りになったりしたり
「こいつからは愛称で呼ばれてこいつからは本名で呼ばれる」
みたいに区分する必要も出てくるでしょう
「仲間と仲良くなったからこれかは愛称で」
みたいなイベント組んだりした日には時系列フラグとかで開発が爆発するしな(ヌッ - 80二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 10:46:03
- 81二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 10:47:27
そもそも主人公以外のキャラで愛称持ちがほとんど浮かばない
それが僕です - 82二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 10:48:18
- 83二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 10:49:04
海外だと使って良い名前リストが存在してたり天使やなんやから貰ってくるのが一般的だったりで同じ名前の人が多いし
なんなら親子で同じ名前(パパブッシュとブッシュJrとか)も多いから愛称用意しないと誰が誰だか分からないとかいう事情もあるのです - 84二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 10:52:08
待てよソフィーの名字はノイエンミュラーなんだぜ
◇この銀河英雄伝説にでも出てきそうなな名字は…? - 85二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 10:54:00
…すげえ
バカみたいな始まりなのに色々勉強になるスレだし - 86二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 10:56:55
おばあちゃんはエルレンマイヤーだからソフィーの父親あたりが銀河帝国軍で最年少の大将に近い人物なのかもしれないね
- 87二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 10:57:48
実際に同じシャリーのステラの方からはロッテって呼ばれるんだよね、自然じゃない?
- 88二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 10:58:03
苗字で呼ぶと印象が変わると申します
不思議シリーズだと
ノイエンミュラーさん
ミストルートさん
マーレン姉妹になるのん。この辺はまだわかるかもしれないけど
ヘルモントさん
フォルトーネさん
フィクサリオさん
とかアトリエシリーズファンでも1発でわからないと思われるが - 89二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 11:00:20
- 90二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 11:01:03
- 91二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 11:03:50
なんや小岩井農場みたいやのォ
- 92二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 11:05:38
- 93二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 11:11:30
- 94二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 11:13:58
ふぅんボオスとかタオとかレントも実は本名は長いということか
- 95二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 11:15:56
大半のキャラがフルネームを忘れられている中プレイヤーならほぼ全員覚えているイルメリア・フォン・ラインウェバーを誇りに思う
- 96二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 11:18:17
- 97二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 11:21:37
- 98二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 11:35:42
- 99二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 11:47:40
熹一だってキー坊呼ばれてるけど
一どこ行ったなんて言われへんやんけシバクやんけ - 100二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 11:49:31
- 101二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 11:50:17
普通にあだ名で呼んだり呼ばれたりがある学生生活なり過ごしてきたらあだ名に「この文字どこからきたんだあーっ」なんてわざわざ言わないと思われるが…
- 102二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 11:50:46
- 103二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 12:17:43
でもね俺ユミアでエアハルトさんが出てきた時、同姓であるエスティ・エアハルトさんも友情出演して結婚あると思ったんだよ
まっ全く関係無いっぽいんだけどね - 104二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 12:19:29
- 105二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 12:20:50
ちなみにライザリンとライザで綴りも変わるらしいよ
- 106二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 12:22:46
今見ると谷間を強調したメチャクチャコケティッシュな衣装スね
- 107二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 12:24:30
- 108二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 12:26:12
お…お前はハゲてない時のハゲルッッッッ!
- 109二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 12:30:15
やっぱりヴィオラート・プラターネ(ヴィオ)ちゃんが1番なんだよね
- 110二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 12:44:09
- 111二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 12:48:59
- 112二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 12:51:29
ランターナは錬金術士以外も飛ばされれるからマイペンライ
- 113二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 12:53:52
日本だって渡辺の愛称がナベちゃんとかあるヤンケシバクヤンケ
- 114二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 12:59:59
- 115二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 13:01:25
ミストルート=ヤドリギ
フィリスの矢は神をも貫くんや - 116二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 13:03:22
- 117二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 13:22:11
名前の出ないアニスちゃんやユーディーちゃんにファンを放て!
- 118二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 13:57:15
実際ライザのデザインは当時の流行と「不況時には肉付きの良いキャラが流行る」っていう俗説に乗っかったそうなんスよね
このユミアのインタビューの途中で語られてましたけど
[インタビュー]「ユミアのアトリエ 〜追憶の錬金術士と幻創の地〜」キャラクターデザインのべにたま氏に聞く,主人公を生む苦労。ライザの次って,辛くないですか? コーエーテクモゲームスのRPG「ユミアのアトリエ 〜追憶の錬金術士と幻創の地〜」が,2025年3月21日に発売される。新主人公であるユミアは,どのようにデザインされたのか。「アトリエ」新シリーズの主人公に,どういった気持ちで挑んだのか。キャラクターデザインのべにたま氏に聞いた。www.4gamer.net - 119二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 15:44:54
- 120二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 16:19:45
- 121二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 16:39:09
ふうん
"ェ「ル」ッ" "メ「ル」ッ" "リ「ア」ーッ"
ということか - 122二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 17:32:21
まあ気にしないで 見た目と中身が大体同じだけの別人ですから
- 123二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 17:37:56
リアー姉、いきなりでしゃばらないでくれる?
- 124二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:15:45
いやちょっと待てよ