ふと思ったのですが

  • 1二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 21:45:43

    もう神様を倒した方がこの世界の為じゃないでしょうか?

  • 2二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 21:46:26

    それはそうだけどダイスを振る神だから倒しても次が出てくるぞ

  • 3二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 21:47:47

    >>2

    ならばその神も切るまで…

  • 4二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 21:48:06

    神とダイスを無くしたら世界が平和になるなどという考えはやめなされ

  • 5二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 21:48:10

    神様なんてのは人様の役に立たないならポイっですよ!

  • 6二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 21:48:29

    >>4

    ならば地獄を楽しむまで

  • 7二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 21:48:54

    世界が消滅して終わり!閉廷!以上(全存在)解散!になるだけだぞ

  • 8二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 21:48:56

    大丈夫? ニュートラルに支配されてない?

  • 9二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 21:48:59

    なんだ無敵の人かツマンネーの

  • 10二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 21:49:07

    プレイヤーがいなくなった盤面がどうなるかというと...

  • 11二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 21:49:29

    神を…倒すて!

  • 12二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 21:49:52

    頭メガテンになった神官ちゃん…

  • 13二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 21:51:03

    地母神様を倒しちまったら女神官ちゃん奇跡使えなくなってゴブリンの母ルートまっしぐらじゃない?

  • 14二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 21:51:05

    ゴブリンスレイヤーに見た目似てる神座の神様でてきそうだな

  • 15二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 21:51:43

    ちょっと地獄の主人に唆されてません?

  • 16二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 21:52:03

    因みにAA版神様
    真実 真理(ハガレン)
    理想 まどか

  • 17二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 21:52:08

    それは世界の理を破壊するのと同じだぞ

  • 18二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 21:52:10

    仮に神様がいなくなっても世界が崩壊するかダイス抜きで混沌と戦うだけじゃない?

  • 19二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 21:52:54

    人類よ神と混沌も倒して何をする

  • 20二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 21:53:06

    ダイスを振る=絶対でない=相対的神=斬られたら代わりがいる=神からすればこの世界も相対的な複数のうちの一つ=御破算やり直しへ

  • 21二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 21:53:17

    神を倒せたらもう混沌も倒せそう

  • 22二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 21:53:46

    >>18

    一部行動の成功失敗がダイスで占われてるだけで、神様居なくなったからって人形みたいに止まるわけじゃないもんな

  • 23二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 21:54:09

    精々ダイスをふるくらいだし、ダイスが振られなくても人間ミスる時はミスる以上、あの神々については気にしなくていいと思うけどなぁ。

  • 24二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 21:55:09

    何もしない神様が何かしてきたら怖いじゃないですか

  • 25二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 21:55:37

    全て人間の選択に委ねろ

  • 26二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 21:55:56

    これ以上何を求める

  • 27二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 21:56:04

    ダイスがなくなる=運や不運がなくなる
    一体どういう世界になるのか想像がつかん

  • 28二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 21:56:43

    >>27

    普段の行動までダイス振られてないから普通に不運も幸運も残るんだよなぁ…

  • 29二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 21:57:14

    別にダイスのないTRPGなんていくらでもあるし

  • 30二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 21:57:39

    >>28

    では神倒す意味とは何

  • 31二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 21:57:43

    覚知神ならいくらでもどうぞ
    他の神はGM、PL、観戦者なんで特に意味は無い

  • 32二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 21:57:57

    神々にダイスを振られるなんて…操り人形じゃないですか

  • 33二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 21:58:00

    まあ外部から干渉するだけの上位存在という事に強いヘイト向ける人がいるし…

  • 34二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 21:58:25

    >>30

    強いデータのキャラは倒したい。...倒したくない?

  • 35二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 21:58:55

    >>32

    敵キャラの常套句なんですよそれ。

  • 36二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 21:59:01

    >>34

    こう言うのは大抵データがないぞ

  • 37二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 22:00:03

    神様を倒す方法?ゴブスレTRPGで遊んでるGMとプレイヤーにリアルファイトをしかける

  • 38二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 22:04:02

    別に神を殺さなくても、アークメイジさんのとかダイスから自由になる方法はあるしなぁ。

  • 39二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 22:05:27

    >>38

    あれ別の卓に移動してるだけだからダイスから逃れたとは限らんのではないかな…

  • 40二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 22:07:23

    >>5

    奇跡を授けてあげてるのは神様だし……

  • 41二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 22:08:14

    >>39

    元ネタ的に界渡り(プレインズウォーカー)になった時点で格は同じ何じゃねと思ってたけど違うの?(いやまあ実力差はあるけど)

  • 42二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 22:10:55

    人間たちは賽子のこと知ってるけど別に神様のことそこまで嫌と思ってない。神様は人間達のことが大好き。
    殺そうとしたとて世界がどうなるかもわからん。

    殺す理由がなさ過ぎる

  • 43二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 22:11:14

    勇者は凡人に落ちるのかな?

  • 44二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 22:17:08

    >>43

    力を得た理由に神は絡んでるだろうけど、もうすでに渡し終えて成長してるし、神が態々奪ったり封印しようとしない限りは、神に由来するスキルを使えなくなる程度じゃない?多分。

  • 45二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 22:17:59

    そもそも倒せる次元にねえだろっていうツッコミがあまりない…

  • 46>>4422/03/26(土) 22:18:05

    神に由来→神に祈って力や情報を貰う的な類い

  • 47二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 22:20:10

    >>45

    まあ、それはそう。超勇者とかの一部の例外がいつか至る可能性はあっても人類という種族群としては、神々と呼ばれる彼らに届きはしなさそうだしね。

  • 48二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 22:20:59

    >>45

    屁理屈で倒せるようにする無敵の人が出てきそうだからヤダ

  • 49二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 22:22:18

    外野(一般GM・PL)から見れば「架空の存在だから苦難を与えつつ愛でたりが普通なのであって知性と命ある相手にやってたら外道でしょ」と思う人も居る
    でも作中世界では「そういうもの」という前提で世界が出来てるし生きて来たから特にそういう発想ならないのよね…

  • 50二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 22:23:23

    光と秩序の神&闇と混沌の神「どちらが世界を支配するか勝負しようぜ! 殴り合いあいじゃなくてサイコロで!」
    神々「勝ったり負けたりで勝負がつかない……飽きた。駒と盤をつくるか(世界と、そこに住む生命が創造される)」
    神々「こいつ勝った! 凄い! 幸せにな! 負けた! あいつあんなに頑張ったのに死んじゃった! 哀しい! つらい!」
    神々「……俺たち、この世界とこの世界に住む人間たち大好き。俺たちにも、こんなに何かを好きになれる『心』なんてものがあったんだな」
    神々「これからもサイコロふって、この愛しい世界と人々を楽しみ続けよう。出目が悪くって失敗したらごめんな。大好きだぞ」

    こんなの感じなのがここの神々。

  • 51二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 22:29:43

    それやったのが棺姫のチャイカだっけ

  • 52二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 07:28:42

    ゴブスレの神様は人のことが好きでも嫌いでもなく無関心だと思う

  • 53二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 07:32:01

    >>50

    ゲームやってるプレイヤーと同じよ。

    本気でキャラの死に悲しみ、キャラの活躍に一喜一憂してる。

  • 54二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 07:33:06

    >>53

    加賀を沈めたワイのようやんけ

  • 55二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 07:56:33

    人間が大好きで人間に都合のいいことしか起こらない世界を望む神はいなさそうだな
    いたとしても他にも神たくさんいるしうまくいかないだろうが

  • 56二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 08:29:46

    神様優秀だから物語になるレベルで済んでいる
    愚劣だとどうなるかはムギャオーを読もう

  • 57二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 08:34:14

    TRPGが元ネタだけど
    ある程度成長した冒険者が雑魚敵相手にファンブル起こしてロストするのって
    TRPGだとまずない気がする

  • 58二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 08:37:01

    >>57

    そもそもゴブスレでもそうそうない定期

  • 59二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 09:02:40

    >>57

    あれは、成り立ての冒険者。

    色々と知識が無かった。

    人が攫われてるからって焦っていたで、トドメにファンブって剣が壁に当たってしまったのが悪かった事だからね。

    作者自身もやる夫スレでやってるけど、ちゃんと準備して落ち着いていけば普通に勝てる話でもある。

  • 60二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 09:03:49

    >>59

    ゴブスレさんも重戦士も初ゴブリンでやらかしてるけどそれぞれの備えでどうにかしたしね


    そういや槍使いはどうしたんだろうか

  • 61二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 14:22:38

    >>52

    いやそんな事は全くない

  • 62二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 14:24:08

    ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

    Q、そもそもどういう世界なの?

    A、TRPG風に運用されてる世界


    ギリシャ神話でいう原初神{混沌など}みたいな立ち位置の神々がそれぞれの好みが違うのをバランス取るためにやっとる 作中の種族や魔物は平たく言えば代理戦争または対戦の駒(色んな考えがあるけど総意としてはその方が面白いからそうなった)


    紅月=Pink Luna=player(PL)>>1

    緑月=Green moon=Game master(GM)


    ※GM担当するのがその都度シナリオ造りしてるけど運勢=サイコロ🎲は支配できないので双方の思い通りにはいかないようにできている


    作中でキャラクターに祈られてる【秩序】【混沌】の神々は力を貸す為に造られた天使とか下級神みたいな存在なんや(支配するされる関係ではない)


    指輪物語と並んでRPG世界観の成り立ちと関係が深い英雄コナンとかの絡みも兼ねて外宇宙から来てるクトゥルフ系の神も参加してる

  • 63二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 14:32:08

    なんか今度はファンブルゴブリンじゃなくてダイス神様ネタで他作品にマウント取ってきそうなノリだなここ

  • 64二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 17:10:36

    因果干渉運命操作概念攻撃してくる例のファンブルゴブリンが最強よ

  • 65二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 17:17:26

    ぶっちゃけサイコロ降らなくてもファンブルは起こるから
    致命的ミスの責任を「神がクソ運だった所為」って出来るから良心的な世界まであるぞ
    世界そのものがクソ?まあそうね

  • 66二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 17:24:17

    >>3

    それ出来るのはキリコ・キュービィーとかそういうのなんよ

  • 67二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 17:24:57

    >>66

    キリコもこの世界じゃダイスに操られるだけだよそういう設定なんだ

  • 68二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 17:29:38

    >>67

    何故かキリコが死にそうな場面だとダイスが滅茶苦茶良い目を出すようになるぞ

  • 69二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 17:59:14

    >>67

    むしろゴブスレと同じで振らせてくれないタイプだろう。

  • 70二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 18:01:02

    >>65

    死なないのが当たり前な現代社会と中世の世界を比べたら良くない。

    命の価値なんか安い安い。

    あの戦士君もそうだけど、そんな裕福じゃない農家の次男、三男なんか奉公行くか、自分の身一つで成り上がるしかないしね

  • 71二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 18:02:10

    >>69

    キリコに関しちゃ振らせないタイプではないな

    というより、振らせないほどの優位な状況にできるほどの手持ちがない

    キリコはダイスの出目が特定条件でおかしくなるタイプ

  • 72二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 18:15:12

    神ってろくでもないな

  • 73二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 18:17:54

    >>72

    選択権は普通にプレイヤー(その世界の住人)にあるぞ

    まぁ、パーティー全滅させる要素しかないクエスト出現させるやつとかいるけど

  • 74二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 18:22:14

    この世界の神様はゲームの製作者やプレイヤー、そしてゲームマスターなので、それらがいなくなってしまったゲームがどうなるかと言うと……
    遊ぶ人も運営する人も、新規更新もなくなったゲームは実際いろいろあるじゃろ?

  • 75二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 18:28:59

    等しく全ての物語を愛してるだけさ。
    悲劇も喜劇も全部。
    単純にゴブリンスレイヤーという作品では悲劇が多く見えるだけ

  • 76二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 19:17:36

    >>75

    上半分は嘘だゾ《幻想》様、冒険者がうっかり死ぬとショックでそのまま寝込むゾ。

    まあ神々全体でいうなら、悲劇を主に好んでる神様もいそうだけど。

  • 77二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 20:27:19

    神官ちゃんが、水を綺麗にする魔法で敵の血を真水に変えて殺したらちゃんと注意してあげる良い神。
    流石にねぇ、それを全面的にOKするのはね……。
    忠告だけで済ましているだけ良い神。
    下手したらペナルティつけても文句は言えないだろうし

  • 78二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 20:39:36

    >>77

    ゲームのバランスはしっかり守っていく神様よ

    ゴブスレさんにはこっちの采配利用して言い負かされるから、パーティーメンバーのスタンスで行動制限していくけども

  • 79二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 21:13:50

    ダイスとか関係なくキリコにはそれら一切はつうじねーだろ
    こいつを倒したいなら物理的に押しつぶせば良い
    その後の反撃は知らん

  • 80二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 21:16:50

    その神様とやらはウルトラマンにも勝てるの?

  • 81二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 21:21:17

    >>80

    ウルトラマンには勝てるが円谷プロにぶち殺される

  • 82二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 21:26:01

    >>81

    気持ち悪

  • 83二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 21:28:09

    どんな作品のどんなキャラにも勝てます宣言みたいなことするのやめなよみっともない

  • 84二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 21:29:23

    ウルトラマンのこういうところ本当に嫌い

  • 85二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 21:32:43

    神々も初見殺しの罠満載のダンジョン作ったり、ハートフルなシナリオ作っても「ゴブリンではないのか」って袖にされたりする世界だぞ

  • 86二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 21:34:25

    >>84

    ゴブスレの何にでも突っかかるのが嫌いだ

  • 87二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 21:35:05

    ウルトラマンだろうが仮面ライダーだろうがガンダムだろうが邪魔なら消されるだけよ
    勝てっこないんですよこの世界の神様にはw

  • 88二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 21:36:01

    >>85

    だから追加メンバーという外付け制御装置で参加させるんですね

  • 89二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 21:38:02

    >>88

    妖精弓手とかいう、ゴブスレにある程度まともにシナリオ参加させるためのキャラ

  • 90二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 21:41:14

    クソスレじゃん

  • 91二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 21:44:15

    >>89

    エルフ

    火とか水とか毒とか(みたいな危険なの)は禁止ね!


    ゴブスレさん

    火と水と毒は駄目か。なら試しに粉塵爆発をやってみるか。あと魔法で部屋崩してゴブリン共を生き埋めにしよう。

    どうだ火も水も毒も使ってないぞ(ドヤァ)

  • 92二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 21:52:21

    >>91

    まぁ、結末はともかくシナリオ参加はある程度まともにやってくれるようにはなったから……

  • 93二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 21:55:49

    >>91

    これだから和マンチは駄目なんだ。

    ...いやまあ、和マンチをするという共通認識を持つキャラを突っ込ました時点で、そういう卓になる前提で神々も見てるだろうけど。

  • 94二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 21:57:54

    >>93

    >>92

    最近は基本またやってるよニヤニヤって感じだろうな。


    地母神は頭抱えてると思うけど

  • 95二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 23:46:49

    >>80

    この世界にはゴジラもいるし恐竜戦隊もいる。

    ウルトラマンともいい勝負だよ。

  • 96二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 00:44:52

    >>95

    たしか蜥蜴人の勇者がレベルを上げていくと最終的にゴジラ化するんだっけ?

    ウルトラマン枠もしれっと何処かにいたりしないかしら。

  • 97二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 01:11:42

    >>77

    あの世界でやって良いことはやられても良い事だからな

    世界のルールとして認めたら次から混沌の群勢もそれを連打してくる

  • 98二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 01:17:40

    >>68

    死なないだけで運命にはメチャクチャ翻弄されてるじゃん


    なんか知らんがやたらサイコロが荒ぶる駒って意味なら超勇者ちゃんみたいなもん、クリティカルショートカットでのプロットブレイクで神達頭抱えるから

  • 99二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 01:23:36

    固定値は裏切らないが、それ以上になる事も無いんだ

  • 100二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 01:26:15

    >>23

    むしろ明らかにクリティカルな奇跡的生還とか劇中でも稀に良く起きるし、恩恵のがでかい

  • 101二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 01:32:17

    単純な話神々は人間もゴブリンも勇者も魔神王も等しく愛してるのよね

  • 102二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 01:54:44

    >>101

    《豊穣》様とかまさにそんなスタンスっぽいよね。

    まあこの世界が嫌いなら別の世界にいけば言い訳だしね。その分いる神々は皆基本好意的な感情向けてくれてるっぽい。

    外なる神の、特に死灰神辺りはよくわからないけど。

  • 103二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 02:18:41

    >>96

    まぁ、強さの例えてきなものでゴジラそのものってわけではないんだろうけどもね

    とはいえ、明らかにパロった例えを作中で使うからかなり近いものにはなるんだろうけども

    この身一つで戦うことが理想な種族の到達点って意味では見た目的にもゴジラになりそうではあるな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています