アニメの本筋に無関係な野球回って最近嫌われつつあるらしいな

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 10:16:33

    嫌いな人曰く「テンポが悪くなる」「世界観によっては遊んでる場合かよって思う」
    「バトル漫画のキャラは野球する時間を鍛錬に充てたら救える命が1人ぐらい増えるだろ」
    とのこと

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 10:18:39

    せっかちな人増えたよね

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 10:19:25

    >>2

    4分以上の曲も嫌われつつあるからな

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 10:19:48

    最近…?
    最近ならスレ画呪術とか100カノではないのか

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 10:21:16

    >>4

    あ、あくまでイメージだから……

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 10:21:42

    それさえなきゃもうちょい本筋描写できたやろっていう最たるものを持ってこられてもな・・・

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 10:22:02

    >>2

    推しの子やフリーレンみたいに1話で主要キャラの死など衝撃的な展開から始まるからな

    盛り上がるまでに時間がかかるのとか耐えられない

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 10:22:07

    メジャースポーツだからアンチもいるってだけ説

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 10:22:37

    >>6

    でもそういう無駄な回によってキャラの解像度が上がるのも事実

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 10:22:42

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 10:22:56

    >>3

    カラオケではそら嫌われるわ

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 10:23:28

    野球回あるのってまあまあゆるーい世界観のコンテンツだけだよな

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 10:25:33

    ロボットアニメで「終盤に唐突に野球回かサッカー回が入る」作品があるそうだが
    具体例がわからん(最近の作品は1クールで終わるからそんな余裕ないし)

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 10:27:39

    >>4

    そもそも呪術は親睦会みたいなもんで、100カノは新彼女掘り下げ回だから無駄な野球回かと言われると…

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 10:33:16

    そもそもお約束かのように野球回入れてるのってkey作品くらいでは?

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 10:34:46

    スレ画はもうちょい息抜きやちゃんとキャラ掘り下げに役立った野球回あった作品にしてやれよ

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 10:37:04

    スレ画と同じくらいの時期ならイカ娘とかか…?

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 10:38:59

    >>15

    そして尺が足りなくなって本筋が駆け足になって意味わからなくなるまでがお約束

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 11:54:58

    アキバ冥途戦争の野球回好き

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 11:56:54

    野球回に限らず本筋と離れた展開は嫌いだな
    水着回とか

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 12:14:46

    最近は話数に余裕がないからか息抜き回に伏線山ほど詰め込むのがトレンドになってたりもするな
    異世界レッドのバンソウキラー回とかお遊び全開であると同時にキズナブラックの伏線大量に仕込んであった

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 12:57:07

    本編で野球やってた呪術はともかく、鬼殺隊がアニオリ柱稽古で野球始めたら受け入れる自信がない

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 13:05:28

    >>22

    時代的にはとっくに入ってきてるからできなくはないのがまた…

    まあマジレスすると野球のバッティング特有の手首の返しは刀振る動作のノイズになるだろうし基本全員剣士の鬼殺隊で採用されることはまずないが

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 13:10:02

    伝統とはいえ正直シャーロットの野球回はちょっとなぁと思った
    後半超展開にするくらいなら野球やめてメインストーリーに時間使ってほしかった

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 13:10:39

    野球回って海外アニメでもあるよな
    万国共通のお約束なんか

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 13:39:59

    呪術のアレは
    ・東京校と虎杖を殺そうとした京都校(メカ丸除く)の最終的な関係性の描写
    ・伏黒のスタンスに対して五条が野球を絡めて指摘する描写
    があって結構意味のある野球回だしな

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 13:51:58

    >>24

    Charlotteの野球回が不評だった印象だから最近か?って俺も思ってた

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 13:54:13

    Charlotteは終盤の展開好きだったから前半の尺の無駄遣いェ…ってなった
    なんで尺使うシリアスを後半でやるのに前半を日常系のノリで進行するのか

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 16:14:42

    そもそも野球回だけじゃなく水着回もそうだけど、「お約束」を守るためだけに一話分の尺使ってるやんと言われたら何も言えない
    嫌いではないけど、この回必要?と言われたら首を捻る

    ABの野球回が本編に必要な感じだからCharlotteも同じことしようとしたとかだろうか

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 16:18:09

    >>13

    エウレカセブンがサッカーやってたかな

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 16:24:13

    >>29

    お約束の為に野球回やるアニメの方が浮かばない

    他の本筋を追うついでのサブテーマが野球ってだけの方が多いと思う

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 17:04:03

    そもそも言うほど野球回なんてあるか? 嫌われてるってどこソース?

    全部>>1の脳内世界では?

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 17:19:27

    というか基本的に2クールや4クールとかやってたアニメにあるイメージだから最近の1クールしかないような作品で意味ないもんを差し込む暇はそこまでないと思う

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 17:40:00

    別に束の間の休息で平和な日々の表現とかになってればいいと思う
    そしてイメージ悪いのは九割Keyのクソみたいなペース配分だと思う

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 18:33:08

    野球にあんま興味ないからなあ

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 19:40:42

    お約束野球要素はkeyというか麻枝脚本アニメだぞ
    麻枝が脚本に関わってないplanetarianとプリマドールは野球のやの字も無かったし

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 19:56:36

    >>34

    3回もオリジナルでやって3回とも同じ事で失敗してんのある意味凄いと思う

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 19:58:11

    >>36

    麻枝さんの自己満ってことか

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 20:02:52

    一応言っておくが、鍵も大体はシナリオに必要だったり理由付けはされてるぞ。見てないのに批判してる奴多すぎ

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 20:05:36

    >>4

    ジャンプ漫画のラッキーマンも作者が野球回で順位落ちたって言ってたような、それでもやりたかったと

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 20:06:18

    >>40

    昔の話だけど

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 20:09:54

    ABはこの回でやったことは意味あるけど野球である意味はあるかと言われたらなんとも微妙。
    あんま関係ないけど音無が野球部抑えてたから経験者の伏線かなんかかと思ってた。そんなことはなかったけど

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 21:39:05

    無駄回が嫌われるのは今に始まったことじゃないというか…

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 21:45:30

    最近になって初めてCLANNADを見たけど、ABやシャーロットと違ってなまじ4クールあって尺がある故なのかマジで事あるごとにやきう(キャッチボール含む)してて草生えたわ
    まあその中にはかなり全体の流れで重要なシーンもあったりはしたけど

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています