大逃げの調整難しいな…

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 12:10:42

    絶妙な位置まで引っ張れるギリギリのラインがいまだによくわからない。ターボの方が適任かな?

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 12:16:05

    ターボの方がいいらしい

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 12:16:44

    ターボは固有で確実に沈んでくれるから変な事考えずにフルパワーで作れるしな

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 12:16:50

    パマちんわりと粘っちゃうからねえ…

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 12:17:39

    個人的に採用しているのは有馬と同じコンセプトの大逃げパーマー
    出力が有馬と比較して多少弱いからギリギリ猫マヤが終盤先頭に立ってくれる

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 12:18:42

    変にデバフは混ぜずまともに作った方がいい
    デバフに欲を出すと肝心の牽引役として微妙になる

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 12:19:34

    >>6

    自分もそれは感じたわ

    結局中盤盛らないと隊列伸びない

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 12:19:54

    >>6

    デバフは因子から入れればサポ編成はそんなに歪まないぞ

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 12:22:11

    ルムマ走らせてる感じこれくらいだとまあまあの割合で終盤まで残っちゃう

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 12:22:48

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 12:22:50

    やる事やったらとっとと沈んでほしいわ
    粘ってマヤ進化の邪魔とかされたら最悪
    余計なことせずにチームプレイに徹してくれ

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 12:24:34

    ワンチャン勝利狙いだった有馬と違って沈むこと込みだからターボ使ってる人多い

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 12:24:58

    いいじゃないラビットが逃げ切っちゃっても

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 12:27:01

    >>13

    オルフェがいなければそれで勝てそうな試合が多いんだけどね

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 12:27:32

    >>13

    残るだけで逃げきれないんだよなぁ

    結局マヤの進化スキル潰して仲良くオルフェにやられる

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 12:29:02

    ルムマだと大逃げどころか赤キタすらオルフェの味方になりつつあるよね

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 12:29:13

    マヤやウンスより勝率高いならそれでもいいけどね...
    たまにラビット本人が勝つ=その数倍普通の逃げの勝ち筋潰してるって事だからキツイねんな
    レース中に指示できるようにして欲しい
    「終盤近くなったらスピード落として味方に1位を譲って、相手の逃げや先行をブロックしろ。その後は後ろから躊躇い系打って援護しろ。自分で勝とうとするな、お前の仕事は味方を勝たせる事だ」
    みたいな

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 12:31:21

    逆を言えば猫マヤの進化をつぶすだけならそこそこの大逃げでも可能ってことか
    失敗すると利敵だけして終わるけど

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 12:32:17

    >>18

    普通に大逃げマッチで早々に共倒れしてマヤが先頭に立つだけだぞ

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 12:33:21

    大逃げ逃げ逃げ編成は相手の大逃げ対面ケアでもあるからねえ

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 12:34:08

    赤キタ序盤で遅れて目標対象になるの止めてくれませんかねぇ

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 12:35:02

    猫マヤスタデバフ2出すってアイデア思いついたけどどうよ
    相手に逃げいない展開は考えにくいし、相手の逃げに温存でも出させれば味方のマヤが一位で終盤入りしてくれる
    机上の空論だけど

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 12:36:02

    >>22

    出遅れでおわり

    逃げいなくておわり

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 12:36:21

    ルムマで遊ぶだけならそれでもいいけど本戦でやる意味は無いだろ

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 12:37:22

    >>17

    実際の所デバフキャラってこういう扱いだよな、キャラゲーでこんな事しいいのかサイゲ

    (日本の)競馬だとありない立ち位置

    そもそも全員同じ位置で加速したり逃げが多いと逃げが有利になるウマ娘が競馬ゲームかって言われると何も言えない

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 12:42:06

    >>25

    実際のところデバフでも出てるだけマシなゲームバランスだけどね

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 12:42:18

    中距離ならラビット兼本命の正月エース、有馬ならクリパーマーが助かるけど他の大逃げはねぇ…

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 12:44:56

    水着スズカが出た時強いとか言ってる人が居た時点でどれだけ大逃げの研究進んでないか分かる
    まあガチ勢が検証した結果大逃げで頑張るのは無意味だと気付いたからなんだけど

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 12:49:26

    大逃げはちょっと調整ミスると簡単にぶっ壊れちゃうから今のままでいい

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 12:51:53

    >>29

    大逃げ単体というか牽引や競り合い含めた逃げ全体の挙動を調整してくれないかとは思う

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 12:53:36

    正直有馬のクリパーマー強かったけどぶっ壊れのイメージは無かったから調整次第でどうとでもなると思うわ
    サイゲがそのちょうど良いラインを毎回引き当てられるとは思わないけど

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 12:53:44

    今でもぶっ壊れてるやろ場所にも寄るけど

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 12:54:00

    そういうことをやった結果が今の追込の有様だし逃げも現状でも一部のキャラが暴れてるだけだからね

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 12:59:08

    逃げへの評価はLOHの存在がだいぶノイズにはなってる先行も同じくだけど

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 13:02:49

    3頭出しっていうルールを潰してそれぞれ本命一頭だけしか出せなくすればラビットだのデバフだのは消えるんだけども
    そうするとガチャ回らんのよね

    むしろ5頭出しにすれば育成対象が増えてキャラガチャ回りそうだけど今度は育成の手間が

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 13:03:38

    >>26

    デバフで出せるだけ良いって思うなら自慢の推しにゴルシ慧眼付けて追い込みにして走らせりゃ良いじゃん

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 13:06:45

    >>35

    よっしゃもう1度やるかマンスリー!

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 13:11:19

    全員リッキーとかいうこのゲームおしまいだぁって感じの決勝リプレイ

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 14:53:44

    話戻すけど長距離の大逃げデバフならターボ以上の適任は居ない
    序盤に全振りしてるお陰でポジキ期間で隊列を伸ばしやすく、中盤の後半で垂れさせるのが容易になる
    俺もいつだったかのアリエス杯で使って予選勝率100%を叩き出し決勝で負けた

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 17:04:47

    >>35

    5頭出しにしたらそれこそ半分以上デバフにする編成が流行るってオチになりそう

    育成めんどいし本命が事故るリスクも大幅に減るし

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 20:42:20

    追込の垂れ馬発動トリガーにしたくないことを考えると沈ませるタイミングわりとシビア?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています