ミルワカバとかいう

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 12:29:24

    彼女にするのはキツいウマ娘


  • 2二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 12:37:48

    むしろわかりやすくてええんちゃうの

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 12:39:59

    メスガキかな

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 12:41:28

    >>2

    どっちも大概面倒臭いで。

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 12:50:35

    >>1

    本当に面倒なのをお出しする奴があるか

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 12:53:48

    なんとなくだけどブレーキになるタイプの幼馴染とか近所の子みたいな昔からの付き合いみたいな人じゃないと彼氏になるにはキツいと思う
    それはそれとしてそんな人がわざわざワカバを選ぶかと言われると……

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 12:54:19

    面倒くさくても友として一緒にいるブライトロックちゃんは聖人

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 12:56:37

    元々めんどい面はあったけどここまでじゃなかったのかも
    オグリフィーバーで徐々にこじらせていったのだろうか

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 13:16:32

    >>2

    Q.彼女にしたいですか?

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 13:17:38

    でもよぉ…こんなめんどくさい子が好きな人の前では色々取り繕うよう頑張る姿って燃えるし萌えねぇか?

    ワカバがそういうタイプかって?まあ願望としてはそうであって欲しいしオグリへの拗らせの原因が「自分だけでなく自分の世代のみんなが闇に追いやられたから」なあたり人を慮る面もあるからたぶんそういうタイプだとは思うけど……知らん

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 13:18:04

    >>2

    ヒス女扱いされるで…

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 13:25:23
  • 13二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 13:26:46

    >>10

    実際にそういうのと付き合った事がない奴に限ってこういう事言うんだ(1敗)

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 14:43:39

    >>13

    成仏しろ

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 14:46:33

    クソ面倒な不良少女だけどこんなんでも父親はトレーナーというウマ娘全体でも珍しいやつ

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 14:58:12

    >>13

    そうやって唐突に刺してくるのやめてクレナーデ……

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 14:59:19

    ミルワカバなんてちょっとオグリが憎くくて叩きつぶしたいけど全力を出せずに自分に負けてしまうオグリは解釈違いなだけの素直な子だよ

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 15:03:26

    >>6

    つまりワカバは負けヒロイン…?

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 15:10:04

    ミルワカバ頑張ったからの先頭に立つオグリ見てどんな表情するのか楽しみにしてる

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 15:15:36

    >>19

    ラストラン有馬は「逃げ予定の馬が出遅れてなんか知らんうちに先頭になった」状態でレースけん引する羽目になるからなあ

    シングレミルワカバのメンタルなら先頭からずっと背後のオグリチラ見して結果全然ペースの上がらない展開って解釈になりそう

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 15:23:19

    いまはいいが歳とってもこのままだといやー、きつい

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 15:28:29

    俺は好きだよ…

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 15:29:45

    >>18

    やめんか、ウマ娘なんて負けヒロインだらけなんじゃ

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 15:34:45

    >>22

    元はトントロさんみたいな奴だっけ

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 15:37:43

    めんどくささや性格の方向性は全く違うが何かちびまる子ちゃんの前田を思い出す

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 15:40:07

    元々のツノヘアバンの持ち主だった友達がやめてった事で爆発した感じ

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 15:45:38

    ぶっちゃけ八つ当たりもいいところなんだがアプリのオグリの世代のシナリオを見ると一応同情出来なくもないやつ
    宝塚で決着つくかと思いきやさらに酷い事になったしどうすんのかな

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 15:52:53

    >>27

    全盛期オグリと戦って勝った負けたなら憑き物落ちたんだろうけど、目の前にいたのは体ボロボロの晩年オグリだったので「思っていたのと違う!!」が拭いきれないままどうにもならなくなった

    そう言う意味ではカサマツ3バカのIF存在なのかもしれない

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 15:55:35

    >>20

    JCで同じパターンで先頭に立ってペース掴めずに自滅し

    その反省から相当抑え気味の走りをした結果があのスローペース有馬だから

    気になって云々があるとしたらJCで有馬は足のキレがイマイチのライアン、ホワイトストーン対策って形になりつつ

    心のどこかで本質的にマイラーのオグリキャップならーーみたいなことを思ってるかんじになるのでは

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 15:58:55

    いじめっ子からガチ勢になったノルン達みたいになるのは無理だけど、最後の最後くらいはスッキリした気分になってオグリへの悪態も和らいで欲しいかな
    救われずに「クソが!ちきしょう!」ってフェードアウトは気の毒だし

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 16:11:38

    >>27

    ウマ娘にしては珍しく自責より他責で強い感情ぶつけてくるタイプだよねミルワカバ

    先輩に対してあそこまで悪態つくのも珍しいし

    まあネームドのウマ娘だったら多分ここまでの態度取れてないだろうから仮名になったのはなんとなくわかる

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 16:22:29

    >>30

    でもオサイチの最期的には何もかも憎んでフェードアウトしてもおかしくないというかなんというか

    まぁマーチの中央もスルーしたからガチ鬱展開はないだろうけども

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 16:27:29

    所詮オサイチは噛ませ

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 16:30:03

    他責思考すぎて正直キツいなあ…というか現実にいたら近づきたくないタイプ

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 16:33:56

    実際ヒールポジだし好意的に見られない様にキャラ造形されてる

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 16:37:17

    アプリの方じゃどんだけ負けても基本的に自分が弱いせいでって子ばかりだしたまにはこういう他責タイプがいてもええな
    何よりプリティじゃないからセーフ

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 16:38:33

    悪態相手のオグリがオルフェやドンナみたいな超然としたタイプならミルワカバもシオンやシーナみたいに見れたんだろうけどオグリが大人しいタイプだから悪目立ちしてる感
    立ち位置的にライバルというよりやっぱヒール役になっちゃうんだよな
    似た立場にいるヤエノはヒールぽくないのはやっぱ仮名か否かと人気の差なんだろか

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 16:39:44

    もうコンテンツとしてオサイチジョージを実名で登場させる気が無いのが分かる

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 16:40:57

    登場させてもしょうも無いやろこの世代は

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 16:41:01

    >>37

    オグリの中央入りの最初から最後まで付き合いが長いと考えて逆算してる感はあるよね

    何度も叩きのめされる側ではあるけど闘争心の高さで喰らいついていくタイプだし

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 16:42:00

    デビュー辺りでカツラギエースの再来か?とか持ち上げられて照れてたときは素直そうだったのにな

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 16:44:13

    リアルでもフィクションでもヒールの道化やね

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 16:45:42

    このレスは削除されています

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 16:48:38

    平成三強の時代の終わりを告げた馬って感じ
    そしてテイオーとマックイーンの時代になる

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 16:48:38

    >>32

    宝塚の後は鳴かず飛ばず

    種牡馬になるも結果は…

    産駒に希望の星的な存在はいたけど競馬場廃止で屠○場行き

    オサイチ自身も用途変更で消息不明(噂レベルだけど当て馬として天寿全うした説もあり)


    これは仮名じゃないと厳しいかもな…

    けどプリティーつかないとはいえウマ娘というコンテンツな以上は何かしら救済があるとは思いたい

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 16:49:58

    >>30

    ラストランまで付き合うんだからどう見てもその流れでしょ

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:00:31

    >>40

    「”ありがとう。”で終わる」オグリキャップに最初から最後まで付き合うヤエノが「礼に始まり”礼”に終わる」武道家の造形なの上手いよね

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:32:03

    なんていうかルドルフとかじゃなくて「カツラギエースの再来」と言われるのもなんか味があるな…

    例えば「バースの再来」じゃなくて「掛布の再来」みたいな感じっていうか
    いや、掛布も十分すごいんだけどさ

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:36:19

    まあ4歳で燃え尽きる馬も普通に多いし
    オサイチは秋天と有馬で4着と最低限の意地は見せられたから良かった気もする
    90年の年間獲得賞金も1番多かったし

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:43:39

    >>48

    史実においてオサイチジョージの調教師はカツラギエースの調教師でもあったんでエースの再来ってのはそれが元ネタだろうね

    奇しくもこの2頭は佐藤伝二氏に見出された馬でもある

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:44:21

    でもメスガキ可愛い

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:58:06

    タマモVSニッポーの逆パターンか

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 01:41:28

    >>6

    これを読んで思い付いたのがイナリと坊だった。

    ガラが悪くて闘争本能むき出しで近付きづらいイナリと

    母の影響なんかもあるだろうけど留学までしてそんなイナリのトレーナーやってる坊……

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 01:46:41

    >>1

    機嫌悪い時も良い時も顔可愛い

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 10:05:01

    >>3

    わからせたいね♡

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 10:13:03

    >>27

    既に大概拗らせているのに

    ここから 秋天→JC→有馬 と、オグリの凋落と復活をいちばん近くで見ることになるんだろ?

    この娘の精神どうなっちゃうのか心配だわ。

スレッドは4/16 20:13頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。