- 1二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 12:33:15
- 2二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 12:33:49
両足ともメカフットなら行けるんじゃないスか?
- 3二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 12:38:49
幻突には力強さだけでなく、軽やかやにしなやかさも完璧なバランスで整っていなければならないと考えている
実際作中での発言から見ても、玄腿の力強さ自体は虎腿と同じくらいなんだよね。でも虎腿を持つ静虎が打てないことから見ても、しなやかさと軽やかさがあって初めて幻突に必要な踏み込みが可能となるんだと思ってるのが、俺なんだ! - 4二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 12:43:10
龍継ぐのキー坊に幻突使わせるほどの相手がまだいないってネタじゃないんですか?
- 5二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 12:43:44
ネタだよ。静虎さんには使った
- 6二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 12:44:24
- 7二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 12:46:33
機械分析できない仕組みでしなやかさとはかけはなれたトダーには無理だと思われる
- 8二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 12:53:31
トダーレベルのものが作れるのに解析不可能ってどういうことだよえーっ
まぁガルハーの存在が解析再現出来てない以上不自然さはないんやけどなブヘヘ - 9二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 12:55:06
- 10二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 12:58:12
そういや結局ドラゴンフットとラバーリーゲメントは同じものなんすかね?
あっラバーリーゲメントってなんだよ!?って思ったでしょ、ジェットvs菊田戦でジェットが間接決められてるのに平気だったからキー坊がおとんに聞いた際に知れっと出てきた解説っす - 11二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 12:59:29
その気になれば日下部丈一郎流ウネウネ幻突打てそうなのん…
- 12二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 13:05:33
- 13二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 13:06:43
開発者のゴア博士が解析して無理だったんで無理です
- 14二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 13:06:54
もしかしてGKドラゴンみたいに沢山つけて幻突打たせたら最強なんじゃないスか?
- 15二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 13:07:19
実際にキー坊は幻魔邀撃拳の練習にトダーを使ってたし、幻魔エネルギーさえどうにかすればトダーも幻魔は使えるんじゃないスか?
- 16二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 13:09:42
幻魔エネルギーが脳から発せられるものならガルシアの脳をGKドラゴンに移植すれば可能だと思われる
オラッ人の役に立てる人間になれて嬉しいだろっ