なんやかんや当たりサーヴァントとして

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 12:48:22

    聖杯戦争でお墨付きをいただいている

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 12:49:52

    待てよ
    流石に当たりサーヴァントと言うにはリスクが高いんだぜ
    まっその分リターンも大きいから扱いにくい上に弱いチンカス共よりかは遥かにマシなんだけどね

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 12:51:36

    パーフェクトコミュニケーションしてた時臣がアレなんだからどうしようもないと思われるが…
    魂的な部分で気に入られないと無理なんだよね怖くない?

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 12:51:52

    昔は最強だけど「サーヴァントとしては」失格って感じの評価だったのになあ
    お前は成長しないのか
    それ以下の奴が増えすぎなんだよ

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 12:52:06

    CCC中盤以降のギルは麻薬ですね
    もう頼りになりすぎちゃって

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 12:52:44

    >>3

    改めて見返すとずっと頑張ってた、それが優雅たれおじさんです

    もう運命力が足りないとしか言いようがないんだ

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 12:53:48

    大して強くないのに扱いづらい奴らが増えたからね!
    最強で扱いづらい英雄王はあたりなのさ!

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 12:54:37

    >>3

    時臣に対しては「こいつ自身はつまんねーよだけど返礼に聖杯取ってやるのん」とか思ってたりジル相手に宝具4つ使い捨てにしてくれたりと実は結構甘々な対応なんだよね

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 12:54:38

    やっぱ聖杯戦争は3騎士やで
    なっ

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 12:54:56

    つまらないって思われるよりかは不遜な対応の方が良いタイプ?

    鬼龍がマスターだったら上手くやって行けるのか教えてくれよ

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 12:55:05

    >>3

    しかし会話が成立するのはあまりにも大きすぎる利点なのです…

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 12:55:09

    >>9

    ライダー……すげぇ

    気性難多すぎるし

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 12:55:21

    家来エミュしてりゃ優勝させてくれそうだよねパパ
    あれっ魔力は?

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 12:55:59

    リスクに見合った強さが十二分にあルと申します
    参加時点で命狙われる都合上言う事聞いてくれるけど弱いよりマシなんだよね凄くない?

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 12:56:01

    >>6

    頑張ってるけど頑張りの種類が違うと思ってんだ

    “優雅たれ”に縛られすぎでしょう?

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 12:56:03

    >>13

    GoBだけだったら割と軽い……

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 12:56:13

    >>4

    >>7

    礼儀正しく敬えば少なくとも即死はしないし強くて愉快な金持ちおじさんだから鬼龍レベル100みたいなもんだよねパパ

    意味不明な地雷で殺しにかかってくる連中は退場ッ

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 12:56:13

    そもそもこいつの宝物庫に聖杯があるからガチで茶番に付き合ってあげてるだけなんだよね

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 12:56:14

    >>10

    刃向かってくる気骨のあるやつの方が好きではあるけどそれはそれとして無礼者は嫌いなんで自分がマスターなら普通に礼儀正しくした方が安牌ではあるのん

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 12:56:37

    >>10

    場合によりそう伝TOUGH

    機嫌よかったら取り立ててくれそうなんだ

    悪かったら殺しそうなんだ

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 12:57:11

    なんだかんだ三騎士、特にセイバーは引き得鯖多いんだよね

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 12:57:24

    臣下ムーブしとけば反逆はされない辺り上々なんじゃねぇかと思うんだ
    みてみぃアサシンキャスターを隙あらば裏切ってくるやつが多すぎるわ

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 12:57:33

    しかし・・・ニュートラル状態と言われた月の我様でも初手で殺しにくるのです

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 12:57:53

    性能だけで見れば安牌揃いなのになんか選ぶには不安が多い、それがランサークラスです
    どんなに強くても聖杯戦争の最後に残れるイメージがないんだよね

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 12:57:57

    >>20

    ガチで機嫌悪い時は視界に入れることすら許さないんだよね、怖くない?

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 12:58:29

    >>23

    うーんあれは主人公がそもそもマスターでもないから仕方ない本当に仕方ない

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 12:58:37

    >>24

    パーさん、フィン「ヌーッ」

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 12:58:52

    >>27

    真っ当に強き者……

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 12:59:00

    >>24

    “冗談はよし子さん”ってね

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 12:59:21

    >>27

    優勝経験持ち……すげぇ

    説得力ありすぎるし

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 12:59:54

    おっ僕の友達がいる
    ちょっとマスターここで待っててね
    友達と挨拶してくるから…

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 13:00:02

    >>24

    聖杯戦争をいい感じに終われるかはですねぇ…強さより幸運パラメータが一番重要という説があるんですよ

    親指かむかむが勝ち残った時の詳細を知りたいですね、ガチでね

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 13:00:10

    >>22

    待てよ 臣下なのは当然だからそれだけだと殺されるんだぜ

    臣下としてのムーブに加えて一定の献上物がないとぶち殺されると思われるが…

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 13:00:11

    実際ギルを引いたら変に戦わせようとせずに一緒に戦い眺めてるのが一番いいと思われる
    どうせ最後の一騎になったら向こうから挑んでくるしな(ヌッ

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 13:00:14

    対城宝具と騎馬とタンク性能がパーシヴァルを支える……
    ある意味……最優だ

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 13:00:52

    アサシン…すげぇ 感動するくらいマスターに自分ルール押し付けてくるし
    キャスター…すげぇ タイイチに弱すぎるし
    ライダー…すげぇ 我が強いし

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 13:01:17

    >>35

    固くて火力ある癖に機動力もあるんだよね

    怖くない?

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 13:07:36

    >>32

    ムフフ王に仕えてた頃思い出すし1人の騎士として戦うのん

    なにっ 一族の繁栄のために国も裏切って聖杯を奪い取りたい そこまでの覚悟とは…見事やな…ニコッ

    よしそれじゃあ企画を変更して他のサーヴァントをぶちのめしながら親指かむかむ智慧もりもりで最適解を導き出そう

    しゃあっ 聖杯奪取

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 13:09:26

    献上とは言ってもギルはそのマスターができる限りの価値ある献上をしてるって礼儀があるなら何もしないと思うのが俺なんだよね
    ギルにとったら献上品なんて時臣でもワシらマネモブからでもどっちもチンカスみたいなものでしょう

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 13:10:52

    >>39

    ウム…そもそも世界中のものなんて全部我のもので貸し出してやってるだけだからね

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 13:16:25

    このレスは削除されています

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 13:18:38

    >>39

    ウルクの民みたいになすべきことをしてるならまぁええやろってなるんスかね

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 13:19:08

    静謐アンチスレ…?

  • 44二次元大好き匿名さん25/04/15(火) 13:21:16

    スパさんすげぇ…
    剣でも狂でも反逆するし勝ち残れるほど強くないし
    Apocryphaで何故呼んだんだ?

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 13:22:40

    英雄王のいいところ見てみたいって
    うまいこと乗せれば一晩で聖杯戦争終わらせられるらしいヤンケシバクヤンケ
    子供に甘いんで優雅たれおじさんは娘にお願いしておだててもらえばよかったのでは?

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 13:26:06

    やはり英雄王は礼節を尽くしながらも「英雄王すげー!カッコいい!強いとこもっと見せて!」する純粋なマスターと相性がいいと思ってんだ

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 13:30:45

    >>46

    ぶっちゃけ本当に凄い奴なのは間違いないし

    ちょっと凄いところ見せてもらったら大抵のマスターは

    英雄王…すげえ マジですげえしってリスペクトすると思ってんだ


    まっ 積極的に聖杯戦争に参加するような魔術師は

    そんな純粋な奴らばかりじゃないだろうからバランスはとれてるんだけどね

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 13:56:49

    >>22

    大して強くもないけど依頼人としてある程度尊重しておけば裏切りのリスクも少なく聖杯への願いも報酬のみっていう岡田以蔵はアサシンでは当たりの方ってネタじゃなかったんですか

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 14:00:54

    なんかFakeだとヤバくなるらしいけどガチなのん?

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 14:02:06

    このレスは削除されています

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 14:53:05

    >>34

    臣下ムーブで場を保ちながらガン待ちするのが一番ということか

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 14:53:10

    >>27

    何気に数少ないランサーで優勝経験ありと明言されている1人であるロンギヌスと言っておこう

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 14:56:08

    >>48

    言うこと聞いてくれるだけでもありがたいんだよね

    バーサーカーとか暴走するから抑えるためにレイジュ切らないといけなくなる危険性もあるしなヌッ

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 14:57:56

    とにかくアサシンってのは一貫して忠実か気まぐれかの両極端なクラスなんだ

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 14:58:44

    ギル…分かりづれぇ

    王としての対応でも賢王らしく度量が大きく対応してやろうって時と暴王としてワガママに振る舞うときがあるし

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 15:02:00

    そもそも時臣がギルを殺そうとしてたのがわるいやんけ

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 15:29:25

    >>54

    待てよ

    毒婦のようなあのメスブタを除けばハサンはあたりよりなんだぜ

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 15:31:13

    >>3

    すみません、時臣は最後の最後に裏切るつもりだったのを言峰がチクッたのが原因なんです

    あそこまではつまらん奴だけど裏切るのはなぁって感じだったんだよね

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 15:33:05

    >>56

    基本的に相手が最低限の礼儀を尽くすなら一応勝たせてやろう、ぐらいの度量はあるよねパパもちろんモチベーションは相手によって滅茶苦茶変わる

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 15:33:30

    >>52

    やっぱり凄いっスね

    イエースイエースイエーっスを殺した男は

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 15:34:38

    聖杯戦争が英霊を騙して聖杯の燃料にするって儀式だからそれを知った英霊が裏切るのは残当なのん

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 15:34:49

    心から尊敬してヨイショしとけばまあまあいけるんじゃないスかね

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 15:36:32

    同格のオジマンを考えたら当たりを超えた当たりやん…

  • 64二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 15:36:54

    論外ではないというだけで当たりサーヴァントみたいな論理は俺には理解不能
    どう贔屓目に見ても中の下くらいだと思われるが

  • 65二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 15:37:39

    ハズレが多すぎるクソ聖杯戦争としてお墨付きを与える

  • 66二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 15:38:26

    >>63

    オジマンディアス…すげぇ

    世界の危機なんて状況でも無ければ基本的に嫁の墓荒らしした不届き者を殺す為だけに現界してるし

  • 67二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 15:39:47

    オジマンディアスサイドからしたら親族の墓荒らしとか即処刑で当たり前を超えた当たり前なんだよね

  • 68二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 15:40:05

    >>63

    サーヴァントとしての最底辺を出すのはルールで禁止スよね

  • 69二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 15:41:58

    やっぱり燃費クソだけど火力高いし生還は出来そうなカルナやで なっ
    鎧最高

  • 70二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 15:42:02

    ネフェルタリを守るためだけに神の国へ行くことを拒否して座に記録されたってネタじゃなかったんですか?

  • 71二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 15:42:09

    >>64

    扱いやすくとも優勝する見込みのないサーヴァントとかもいるとすれば

    リスクとリターンが釣り合ってるレベルなんじゃないスか?

    まっそもそも最終的に自分のサーヴァントに自害させるまで込みってことなら

    仮に勝ち残ってもそれをやれるのかどうかワシには分からないけどね

  • 72二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 15:47:24

    ギルの方が強いけどほぼ優勝確実レベルの強さで人格も完璧なシグルドとかもあるからね
    ギルより下も増えたけど上も増えているのさ

  • 73二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 16:06:08

    >>63

    待てよ アポクリファで呼び出されて以降のオジマンは惰性で付き合ってくれるんだぜ

  • 74二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 16:06:53

    言うこと聞かないミュウツーみたいなもんじゃないっスか

  • 75二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 16:07:20

    >>73

    あっ プロトだったのん

  • 76二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 16:52:38

    ぶっちゃけ時臣がギルと話し合って今回は根源を諦めて次にやりますとか
    最後に自害を要求することを許してくださいって正直に言えばセーフだった可能性はあるのん
    結局のところ聖杯に興味がないし態度次第なんだよね
    もちろん時臣のプライドとかそのへんは考慮しないっス

  • 77二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 16:55:49

    うむ、下手に出れば宝具を投げ捨ててくれるくらいには気前が良いんだなぁ

  • 78二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 17:37:36

    fakeのロリには気持ち優し目な理由を教えてくれよ

  • 79二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 17:38:25

    静謐やオジマンみたいに出たらマスター死ぬやつ
    沖田や以蔵みたいに真っ当だけどあんまり強くないやつ
    スパさんみたいに暴走して話聞かないやつ
    そして俺だ
    聖杯戦争での英雄王の株を上げるぞ

  • 80二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 17:39:02

    >>78

    ガキなんて無知で当然ヤンケ

    無知な相手に本気でキレたらカッコ悪いんや

    同じ用に本気で道化をやるやつもキレたらカッコ悪いから受け入れるんや

  • 81二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 17:44:43

    >>78

    そもそもガキッに優しめだしエルキドゥが喚ばれて上機嫌なのもでかいと思ってんだ

  • 82二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 17:47:52

    >>61

    待てよ

    根源への到達以外の大抵の願い(例:カルデアを運営する資金が欲しい!)は自害させずとも叶えられるんだぜ

  • 83二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 17:48:11

    やっぱいいスね
    クーフーリンは

  • 84二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 17:57:05

    メタ的に言えば主人公鯖多いからと言うのもあるけどなんだかんだでセイバーは最優らしく優勝してる奴やっぱり多めなんだよね
    主人公鯖以外だとディルムッドなんかも優勝経験ありと言われとるんや

  • 85二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 18:00:05

    >>84

    アルトリア、ネロ、そしてタケルだ

    コミュニケーションに不備はないし強くて善良な当たりだぞ

  • 86二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 18:03:54

    >>85

    ネ…ネロは当たりとは言い難いですよね

    最近の作品だと天真爛漫な面がプッシュされがちだけど無印EXTRAとかだと割と普通に気難しい面も見せてくるんや

  • 87二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 18:08:12

    >>65

    ハズレは2人だけじゃないスか?

  • 88二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 18:24:52

    >>69

    カルナ…すげぇ…低燃費モードのCCCでも普通にサーヴァントとやっていけるし…

  • 89二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 20:34:57

    ギルガメッシュ…糞
    ウ◯コとゲロは口に含むならどっちがマシかみたいなもんですね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています