巨人の監督縛り、あなたはクソだ

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 12:56:27

    百歩譲って生え抜きのスター選手しかしないのは分かるっスけど、
    その生え抜きを放出しまくるのはルールで禁止スよね

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 12:58:23

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 13:01:30

    名選手監督主義は悪だ…
    名選手主義は野球だけじゃなく他競技でも前時代的だとされている…

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 13:01:30

    我が巨人軍が生え抜きを放出しまくっているだと そのエビデンスは?

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 13:03:12

    しかし…FAで出ていった経験のある監督の下だと選手たちも出ていくのです
    見てみい広島を、新井が監督のせいでもう主力が二人くらい出ていってるわ

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 13:04:33

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 13:06:12

    次坂本くらいしかいなさそうなんスけど…いいんスかこれ

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 13:06:13

    >>4

    人的だけでも長野や内海が出てまスよね?

    悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 13:06:58

    >>7

    あれっ リアルミュートは?

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 13:07:33

    >>7

    流石に人的で出した長野は良いんじゃないスか?

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 13:07:40

    >>7

    小林、お前が監督を継げ

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 13:07:57

    巨人一筋じゃなきゃヤダって30年前の発想なんだよね
    今後坂本に断られたらどうする気だよバカヤロー

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 13:08:05

    >>9

    MLB…

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 13:08:33

    >>3

    やっぱり監督は戦術オタクが

    コーチは科学者がやるべきだよねパパ

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 13:09:53

    >>13

    もしかしてジャワティーガルシア菅野蛮人もNGなタイプ?

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 13:09:55

    >>2

    悔しいが…これがミスタージャイアンツのチカラだ

    ナベツネだろうとあの男には正面から反抗できないんだよね怖くない?

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 13:10:10

    >>14

    しかしねぇ…ある程度野球の実績がない奴じゃないと選手が言うこと聞かないのだから…

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 13:10:35

    >>12

    由伸再登板…

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 13:11:33

    >>12

    また由伸…

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 13:12:14

    クソ地味と言われようが一度ぐらい川相監督をやってたほうが色々と可能性広がったんじゃないスか?

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 13:12:29

    >>17

    よしっそれじゃあキャリアを変更して大学院で野球の研究をしよう

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 13:12:55

    ま…またAHRAか…

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 13:13:29

    >>15

    ウム…

    それ以前に菅野蛮人は性格とか諸々含めて監督には向かないと思われるが

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 13:13:39

    巨人一筋のエースだったのに監督になれないこの男は…?

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 13:13:52

    >>21

    有能を超えた有能

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 13:13:57

    でもコーチとか監督以外ははかなり柔軟っスよね
    三軍とはいえ金城がコーチやってるのはびっくりしたんだぁ

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 13:14:23

    >>26

    なんだかんだタイトルホルダーでFAで巨人に来た大物なんだ

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 13:14:28

    >>25

    あれっ、実績は?

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 13:14:44

    由伸はいつ解放されるんやろなぁ

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 13:14:51

    >>26

    何にビックリするのん?

    FAで来たんだからコーチ手形は当然だと思うんだよね

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 13:15:56

    >>14

    怒らないで下さいね プロ野球未経験者って内部の事情を詳しく知らないじゃないですか

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 13:16:28

    生え抜きしか監督になれないのに生え抜きを育てる気が無いってネタじゃなかったんですか

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 13:16:41

    >>28

    お前桑田真澄をなんやと思うとるんや

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 13:17:00

    >>30

    FAで呼び寄せといて三軍なんて閑職に追いやるのって普通に蛆虫だと思うんスけど

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 13:17:06

    >>32

    岡本と吉川がおるヤンケシバクヤンケ

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 13:17:33

    長野と内海をずっと残していれば監督の残弾数全然違ったんじゃないスか

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 13:17:51

    >>34

    若手選手の土台作りを任されるのは立派な仕事だと思われるが…

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 13:18:03

    >>35

    岡本はですねぇ…

    海外FAよりはマシだからポス不可避なんですよ

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 13:18:12

    >>36

    流石にその二人は球団事情だからノーカンじゃないスか?

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 13:18:12

    >>33

    頭でっかちで育成実績のない口だけ男…

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 13:18:53

    >>24

    およそスポーツや勝負事が向かないチキンを超えたチキンハートが原因だと考えられる

    性格的に誰かを使い誰かを見切る事が向かない人も居ますね…

    二岡智宏なんて下で監督やるときにオーナーに嫌だと言ってもダメなんでしょ?って聞いたら「うん」って答えられたんだ

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 13:18:59

    >>39

    逆に勝手に出ていったより球団事情で手放した方が問題ですよね

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 13:19:06

    クククク… 巨人から去った選手は川相・仁志・二岡・内海⋯ そして長野が含まれているわけだァ

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 13:19:31

    まあ安心して困ったらもう一回堀内にやらせますから

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 13:20:25

    待てよ。監督実績もあってジャイアンツの生え抜きは他にもいるんだぜ

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 13:20:26

    このレスは削除されています

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 13:20:52

    普通に困ったら辞めるだけヤンケ

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 13:21:01

    待てよ球団事情だから監督手形残るってほど優しくはないんだぜ

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 13:21:31

    >>38

    岡本と村上をヤンキースに放てッしてドジャースと戦ってくれたらいいなぁ伝タフ

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 13:21:37

    >>45

    マネモブなみに嫌われているってネタじゃなかったんですか

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 13:21:38

    長嶋、原、堀内、高橋、阿部を継ぐものって考えると実績的には坂本しかいないんだよね

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 13:22:16

    >>45

    あ、あのもう93歳なんスけどいいんスかこれ…

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 13:22:25

    >>51

    高卒の天才型とか監督向かない気しかしないのが俺なんだよね

    内野守備コーチならいいよ

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 13:22:35

    本命までの穴埋めみたいな形で吉村禎章が一度ぐらいは監督になると思ってたんだよね

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 13:22:50

    >>49

    ロマンがありますね…”ガチ”でね

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 13:22:58

    >>46

    つか菅野が当たり前のようにメジャー行ってて驚愕したのが俺なんだよね

    お前監督まで見据えて日ハム拒否ったんじゃねぇのかよえー!?

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 13:23:27

    >>45

    こ…こんなことが、こ…こんなことが許されていいのか

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 13:23:33

    由伸はオモチャなんかじゃない!!

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 13:24:12

    このレスは削除されています

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 13:24:28

    >>58

    読売が親父のために払った金全部返したら解放してくれると思われるが…

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 13:24:50

    >>58

    由伸はパンダなんだ

    笑われながら巨人を盛り上げるんだ

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 13:26:29

    由伸の親父の借金100億とか聞いたんだよね
    凄くない?

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 13:26:33

    「俺監督やることになった」
    「引退?」
    「うん」
    「俺も辞めようか?」
    「辞めてなんて俺からは言えないよ」
    「わかった。辞めてコーチやるよ」
    高橋由伸監督就任時の井端弘和コーチ(元侍ジャパン監督)との壮絶な会話である

  • 64二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 13:28:17

    >>63

    いかなる苦境にも決して逃げなかった男 偉大なる背番号24 高橋由伸

  • 65二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 13:31:50

    由伸の父親ってそこまで蛆虫なんですか?

  • 66二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 13:34:03

    >>65

    由伸の親父が蛆虫というわけではなく、高橋一家が置かれた状況が地獄を超えた地獄だと考えられる

    ある程度の規模の借金を親族が背負ってるだけで普通に身辺調査に引っかかって指名回避される可能性もあるんだ

  • 67二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 13:34:08

    >>30

    faとはいえ一年しか居なかったし、普通に横浜に戻ると思ったんだよね

  • 68二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 13:36:49

    >>67

    横浜に帰るのは無理です

    DeNAに邪魔だクソゴミされましたから

  • 69二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 13:37:56

    巨人大丈夫?そもそも生え抜きスターの弾が無くなってきてるけど

  • 70二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 13:40:40

    このレスは削除されています

  • 71二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 13:42:29

    >>70

    じゃあ立浪を監督にしよう

  • 72二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 13:43:50

    >>71

    ううんどういうことだ…?

  • 73二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 13:47:48

    >>71

    兄貴はなんで阿部の後任の話をしてるのに、年上の立浪の名前を出したんだ…?

  • 74二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 13:50:49

    >>45

    外から言われがちだけど実際に薫陶を受けた選手からは悪いのもあれば良い評価も貰う分判断に困る

    それが広岡達朗です

  • 75二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 13:52:41

    そろそろあのAHRAが動き出すと思われるが…

  • 76二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 13:53:14

    >>40

    >>33

    桑田が投手コーチとして無能なのがショックだったそれがボクです

  • 77二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 13:53:41

    由伸は今が身軽の気楽で楽しそうだから満喫してほしいですね
    マジでね

  • 78二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 13:53:53

    >>75

    また投手陣がボロボロになるのか…

  • 79二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 13:56:33

    最悪由伸と原でループさせれば良くないっスか?

  • 80二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 13:57:15

    >>17

    いやファンが我慢できないことになっている

    カルビコーチ愚弄は酷かったんだよね

    広島の朝山コーチ愚弄も酷いしなヌッ

  • 81二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 13:58:03

    >>78

    嘘か真か桑田コーチが止めていなければもっとスゴいことになっていたという研究者もいる

  • 82二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 13:58:36
  • 83二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 13:59:43
  • 84二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 14:01:44
  • 85二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 14:05:21
  • 86二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 14:06:18

    な、なんやこの光源に目がいくAHRAフォルダは……(ギュンギュン)

  • 87二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 14:07:37

    >>86

    しかも全部揶揄するつもりのない真剣な心配の眼差しなんだよねARAHくない?

  • 88二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 14:13:42

    >>82

    輝け!

  • 89二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 14:26:30

    >>64

    人気あって功労者でもあった由伸をあんな形で使い潰していいわけないだろと思うのがボクです

    しかも育成とFA獲得で戦力が整ったらHARAが戻ってくるんだよね 酷くない?

  • 90二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 14:29:49

    >>80

    「生涯でニ割そこそこしか打っとらんやつが何をコーチするんや」ーあのお肩のコメント

  • 91二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 15:09:24

    まあ次は一旦坂本で確定でええやろ

  • 92二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 15:17:23

    由伸と原はもう一回ずつくらい監督やりそうだと思うのは俺なんだよね
    まあ今何やってるか知らないんやけどな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています