- 1二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 12:56:55
- 2二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 12:57:33
まあ1979年代の作品だからな……
- 3二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 12:58:06
現代だってジェンダーうんぬん言ってる国はなんだかんだ平和だから言えるんや
戦争なったら言ってられんよ - 4二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 12:58:14
むしろ戦時中だからこそ男女差がストレートに出てくる説
- 5二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 13:00:06
セイラさんがカイをビンタした場面は困惑した
- 6二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 13:00:09
Ζはちょうど女性の社会進出が進んでた頃だったからか女性パイロットが多くて、カミーユが「女がこんなに戦場に出てくるなんて…」と難色を示してる台詞があったな
- 7二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 13:02:40
- 8二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 13:03:16
今でも戦争したらそうなるよ
- 9二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 13:07:13
- 10二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 13:10:13
男女差別反対の人たちが男女差別があるのは今の文明が間違ってるからだって
原始生活してみたら逆に体力差のせいで男女格差が今より大きくなったみたいな話もあるしな
戦争なんて体力が物を言う状況ではしゃーない - 11二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 21:06:34
ヘンケン艦長がエマさんに
キミが赤ちゃんを産めんようになったら…
とか不器用な擁護だろうけど、今だと叩かれそう - 12二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 21:21:13
昭和の男尊女卑
↓
現代の男女平等思想(自由恋愛)
↓
自由恋愛の弊害として少子高齢化 人口減少
↓
世界的な人口減少(日本や韓国のようなモデルがスタンダードに)が問題視され、男尊女卑やお見合いが復権
↓
人口爆発
↓
地球も人類もヤバい
↓
スペースコロニー←イマココ
こじつけるならこんな流れかな? - 13二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 21:58:27
ジェンダーレスが行き過ぎて色々ヤバい事になった反動の未来かな
- 14二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:34:51
- 15二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:36:07
スレッタ&ミオリネ「アドステラでは普通だったのに・・・」
- 16二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:40:25
作品語る時はそれが作られた時の時代も加味しないとズレた発言しかねないからね
平和でアニメのんびり見てられる俺達の状況とも違うし - 17二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:49:34
- 18二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:54:03
コロニー移民者って親子三代に渡るローン組んで居住してる設定だったか
もしかしてローン踏み倒し対策? - 19二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:57:20
- 20二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:57:41
あざす
- 21二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:59:00
- 22二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:59:58
- 23二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:01:55
- 24二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:02:14
アムロが作中で悔しいけど俺も男なんだと言って奮起したりしてたな
- 25二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:04:19
シャア女体化スレで男のプライドが強すぎて女体化したときの性格が想像できない…と言われてて何か笑った
- 26二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:06:37
- 27二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:08:57
- 28二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:16:34
Zは女性パイロットのスタンスがそれぞれ特徴的なんだよな
エマもレコアもマウアーもハマーンも
一定の男性性を引き受けつつ身の振り方はそれぞれ異なる