昔モンハンで勘違いしてたこと

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 13:08:40

    初見の時こいつ火属性だと思ってた
    ウカムが氷だったから余計に

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 13:18:03

    クシャルダオラはなんか氷属性だと思ってた

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 13:26:55

    アカムウカムは古龍だと思ってた

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 13:29:19

    >>2

    クシャは一応氷扱いだった気がする

    2gだとブレスが氷属性のダメージだったはずだし

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 13:29:33

    >>2

    氷を直接吐き出したりはできないけど角などの素材が冷気を帯びていて、武器属性も氷だから間違いとも言い切れない

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 13:32:23

    つい最近まで切れ味が弾かれにくさだけ影響があると思ってた

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 13:32:45

    クシャは氷も使えるよってだけで、まぁメインじゃないんだろうね

    氷属性の古龍がいなかったからイヴェルカーナ作ったって言ってたし、クシャが氷属性と公式から思われてるならイヴェルカーナは別のになってたはず

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 13:36:06

    >>4

    雪を巻き上げたブレスが氷属性で密林で喰らうと無属性だったはず

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 13:38:51

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 13:39:32

    アカムウカムが飛竜種
    今も何故此の分類かが分からん(研究者は飛竜の痕跡部分は分かるのだろうけど俺ド素人)

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 13:43:35

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 13:56:40

    コイツの名前
    ずっとハプルポッカだと思ってた

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 14:25:51

    >>12

    違うぜ! パズルボッカだぜ

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 14:29:00

    4から始めたんだが問屋にあった氷砕竜の素材を見てブラキディオス亜種がいると勘違いした時期があった

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 14:31:53

    >>13

    それも違う! タベルボッカ…名前弄りしてると話題ズレそうだから真面目に言うとハプルボッカです

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 15:17:42

    チャナガブルを魚竜種だと思ってたこと。あの外見で海竜種なんて嘘だろ

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 15:26:46

    >>10

    まだ翼を持つに至らない大昔の祖先と類似する骨格だったから

    あらゆる大型飛竜種の祖先であるワイバーンレックスの誕生よりも更に古い種との近縁ではないかと言われている

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 15:52:35

    アカム、ウカムは古龍だと思ってたな・・・

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 15:56:23

    モンスターの大きさで攻撃力や体力が変わる(小さい個体は体力少攻撃力大、大きい個体は体力大攻撃力小)と思ってた
    たぶんこれ小さいイャンクックのせいなんだよな

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 16:50:59

    スキルに意味なんてないと思ってた
    集中匠珠ください

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 17:30:48

    ちょっと前までクシャは暴風雨を発生させるから風(オマケで雨)の古龍だと思ってた
    嵐の古龍だった…(BGM名で気付いた)
    そして暴風雨はほぼ嵐の事だとその後知った…

    嵐って正確な気象用語じゃないんだな…

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 18:07:59

    セルレギオスの弱点は氷だと思ってた
    多分砂漠に住んでるイメージと体色のせいだわ

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 18:11:04

    アカムウカム古龍じゃ無いのか……

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 18:17:21

    マラカイト鉱石

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 18:26:45

    僕は鳥竜種じゃないケマ!狩ってもバウンティは進まないケマ~!

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 18:29:25

    いまだにレウスレイヤが龍の次に何が効くかふんわりしてる

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 19:40:36

    スレ画が飛竜種なのは知ってたが、古龍種から分類変わったもんだと思ってたな

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 19:58:10

    昔は強いモンスターであればあるほど武器も装備も強いと思ってたなあ
    だからダブルクロスじゃルーツ一式だった
    スキルだのなんだの考えるとそう簡単な話じゃないんだよな

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 20:48:36

    >>26

    雷だっけか。ひこうタイプだからな

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 21:17:44

    たいけん じゃなくて だいけん だと思ってた

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:23:36

    キッチンアイルーは料理失敗なんてするわけないって思ってたよ

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:25:38

    ゲリョスの死んだふりは待ち時間だと思ってた

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 00:20:09

    操虫棍は虫飛ばす意外の攻撃がないと思っていた

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 08:45:36

    >>25

    頭は鶏冠、尻尾はベタ(熱帯魚)!その名は迷モンスターケマン!

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 08:46:44

    >>29

    トライ以降と以前で変わるらしいから古参ほどよく覚えてないと思う

スレッドは4/16 18:46頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。