- 1二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 13:15:07
- 2二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 13:46:58
- 3二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 13:50:14
- 4二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 15:10:47
- 5二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 15:31:24
浦原さん
「死にに行く理由に他人を使うなよ」 - 6二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 15:57:25
- 7二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 16:04:50
これホンマそう、犯罪検挙率の高さより犯罪件数の低さを誇るべきなのに
- 8二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 16:40:17
- 9二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 16:44:14
- 10二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 16:52:50
- 11二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 17:37:11
- 12二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 17:38:07
- 13二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 17:40:11
- 14二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 17:46:26
- 15二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 17:57:42
- 16二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 17:59:40
- 17二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 18:29:45
漫画の台詞限定?
それともゲームや実写作品などもアリ? - 18二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 18:30:33
あり
- 19二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 18:31:39
- 20二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 18:34:55
- 21二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 18:42:57
- 22二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 18:45:16
これ前の週の感想でベルがボロクソ言われてたのもあってまぁ間違ってはいないんだけど自分にも通じるところあるからって論点ズラしてないか?って思った
実際そうだったし神父くんが「ちゃんと話すべきだった」って言ったからスッキリした
- 23二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 18:45:23
- 24二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 18:47:44
- 25二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 18:48:11
- 26二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 18:49:24
- 27二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 18:50:28
- 28二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 18:52:27
- 29二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 18:54:34
- 30二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 18:54:35
- 31二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 18:55:57
デスノートのヨツバキラ
「大体キラがいなくなった後の事を誰が想像出来た?」
キラがいない=我慢してた奴らが平然と犯罪に走る - 32二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 18:56:22
- 33二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 19:03:09
- 34二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 19:03:33
- 35二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 19:11:05
- 36二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 19:14:08
- 37二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 19:21:01
- 38二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 19:24:27
- 39二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 19:39:59
- 40二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 19:43:44
追い詰められた時に出るのは追い詰められた状態の極限の状態で本性とは違うだろ、て言うのには同意する反面、
かと言って、本性を隠して取り繕ってやる奴なんかは、
取り繕う余裕も無いほどに追い詰めないと本性暴けないのもあったりしてモニョる - 41二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 19:46:27
- 42二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 19:48:43
ワイは本物でも飽きたら捨てられるんじゃねぇかなって思ったわ
- 43二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 19:53:39
- 44二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 19:53:42
- 45二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 19:56:24
- 46二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 19:58:40
- 47二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 20:00:23
- 48二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 20:01:17
- 49二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 20:04:13
- 50二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 20:09:32
- 51二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 20:11:48
- 52二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 20:11:56
- 53二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 20:12:23
- 54二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 20:19:48
- 55二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 20:22:28
- 56二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 20:26:26
- 57二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 20:30:03
ちょっと違くない?
やらないか、失敗か悩むのは=元々やらない>やって失敗 だから悩むんでしょって結論ありきっていうか納得しすぎッて言うか
むしろ、
やって失敗よりやらない方がマシ が、やらないよりはやって失敗した方がマシか
その判断が極めて難しい、だからこそ悩むのではないか
それなのに、「やって失敗よりやらない方がマシ」の状態だから悩むのだというのは結論ありきすぎるだと思う
だからこそ、やって後悔かやらずに後悔か考えてみろと言うのでないか
こんなのはケースバイケースで、言われてみて考えて、
たしかにやらないと後悔するかもしれないが、それでもやらない方がマシだな と結論づくケースもあれば
いや、たしかにやらずに後悔するよりは失敗したとしてもやった方がマシだ と判断ができるケースもどちらもあると思う
やって後悔・やらずに後悔という言葉は
必ずしも、常にやらないよりはやった方がいい(orこれを考える時点でやらない方がマシという結論があるはずだ)のような
必ずしもどちらの方がいいという結論ありきのものでなく、
ケースバイケースでどっちの方がいいか1回考えてみろや、という考慮を促す言葉なのでないか
- 58二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 20:36:15
シンジ「なにがQだよ!!」の
シンジ「時と事情によるだろ!!!!」
シンジ「時と!!!!」
シンジ「事情に!!!!」
シンジ「よるだろ!!!!!!!!!」 - 59二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 20:37:51
- 60二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 20:38:19
スレタイよみかえしてみ
- 61二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 20:43:08
- 62二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 20:47:04
- 63二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 20:48:22
まぁリスクとってやると決めてしくじったなら合理化なんぞして言い訳たれてねぇで粛々とくたばるかさっさと切り替えろというのはハイ
- 64二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 20:53:56
- 65二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 20:59:06
- 66二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 21:00:14
やって後悔して、でもやらないよりは何かを得られたはずと自分を慰めるのが負け犬の遠吠え
失敗から何かを得られる人間は、そもそもやって失敗しても後悔しない - 67二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 21:10:15
楽しいから…かな
でも、「やっても」後悔するなら、やらない方がマシかな
やらずに後悔するよりは、失敗でもやった方がマシだって考えるようなら、
失敗したからって後悔はするはずないと思うんだよね。例え失敗でもやらないよりはいいって織り込み済みのはずだし
まぁ人道的なこと、倫理的なこと、感情的なことなんかはたとえ失敗するかもしれなくても、
それでもやった方がマシだってケースは往々にしてあると思う
その時点でやらなくてリスクを回避したとしても、後々やらなかったがために発生するリスクの方が大きいということは普通に
- 68二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 21:12:45
- 69二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 21:16:57
- 70二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 21:19:40
やって後悔云々の議論はよそでやれよ間抜けども
理想論だなんだってその手の話に正解があるわけねぇのにうだうだスレチのスレでレスバすんな - 71二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 21:19:49
- 72二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 21:21:35
- 73二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 21:24:02
- 74二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 21:24:51
- 75二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 21:28:48
球磨川はともかく他の奴らはその能力のせいで人生マイナスになってるから駄目じゃね?
- 76二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 21:42:12
- 77二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 21:45:18
ハンチョウでやってた「人は買い物をするとき商品よりそれに付随するドキドキにお金を払う」「消費者心理的に行列で待たされると『せっかく待ったんだし』と何も買わずに出る可能性が低くなる」ってのは確かにと思った
- 78二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 21:45:37
でも進んだ対策を取らざるをえなくなってる気がする…
- 79二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 21:52:03
このレスは削除されています
- 80二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 21:57:22
このレスは削除されています
- 81二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 21:57:34
- 82二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 21:57:56
- 83二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 21:58:38
- 84二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:07:33
- 85二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:11:55
- 86二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:17:55
- 87二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:18:30
- 88二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:20:31
- 89二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:20:42
考古学者「しかし歴史を知るためには必要なことで……」
- 90二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:22:59
- 91二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:26:54
趣旨はそれぞれの状況でこそ取り繕い嘘をつけなくなり嘘がない姿こそが本性って感じだろうか
それぞれ「追い詰められた姿」「安全圏にいる姿」でしかなく嘘をつく姿も含めて総合的に滲み出るのが本性と言うのだろうな
- 92二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:28:01
醜さとか、残忍さとかあくまでも一面に過ぎないし、全部を相対的に見て一番大きい部分が本性じゃない?
- 93二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:33:47
- 94二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:34:30
よく言われる未成年のエグイ犯罪も昔の方が多いんだよね
- 95二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:34:49
- 96二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:34:59
やるやらないの話で言うと「やらない後悔よりやって大成功」って漫才のネタにすんなり「確かにな」って思っちゃった
やって大成功ならそれが一番なんだから挑戦する価値はあるのかもなーと素直に思えてから物事を決める基準が少し変わった - 97二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:36:28
- 98二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:36:43
- 99二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:38:49
- 100二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:42:12
- 101二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:48:17
カイジでも言ってるな。
箱詰めされて剣で黒ひげ危機一発みたいにザクザク刺されてる状態で、誰が正気を保てる? そんな状況で出力された行動のどこが本性なんだって。
大体この手の追い詰められた時に見せるのがその人間の本性って言う連中は、より正確には追い詰められた時に見せる(仲間・友人を裏切ったり見捨てたりする)のが人間の本性だって考えで、裏切ったりするように自分から仕向けてるパターンが多い。
少なくとも人を助ける見捨てないのが本性とは思ってないだろうな。
- 102二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:51:46
犯罪件数も凶悪度合いも昔の方が遙かに多いだろうからな。単に明るみに出てないってだけで
それでもノルタルジーみたいなもんがあるから、「昔の方がよかった」って思うだけで治安も医療も技術も今の方が遙かに安定してるし発達してる
- 103二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:58:14
- 104二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:08:11
- 105二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 00:20:42
追い詰められた時に出るのは生物としての生存本能で人としての本性は分からんと思うわ
- 106二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 01:38:34
でもテレビやネットは擦り続けてるのなんのためにしてるんだろうね
- 107二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 02:33:32
- 108二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 03:09:19
それはもう無知ってより無関心や心の閉鎖レベルでね?
- 109二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 03:13:27
人間の本性→そもそもその時の個人の最善手や選択肢なだけではなから本心出す人間が珍しいのと視点の相違がある以上結論がない。
無知による幸福論→早い話何もみず何も知らずかつ自身は害されない事が欲しいというじゃあ生まれたの後悔してくたばれば?となりかねんレベルの極論 - 110二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 03:15:12
これでいざ緊急時や死際でも恐怖とか感じなければせやなとなるけどなぁ。馬鹿だから何も感じない訳でもないし苦悩する方が多いぞ実際
- 111二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 06:31:08
勝負事って言うけどゲームだからね
オレだったらキミみたいなタイプとはプレイしないしそんなプレイもしないわ
だって格ゲーの対戦で女の子泣かせてもオレが楽しくねーもん
仕事だったり金や命みたいな大事なもんがかかってんなら別だけど、ゲームなら楽しくプレイしたいじゃん
接待プレイってなんか悪いことみたいに言われるけど、オレはお互いが楽しめるならアリだと思うし極論勝ち負けすらどうでもいいわ
てか手抜きは悪とかなんなん? 求道者でも気取ってんの? ストイックなオレカッケーなの?
そういうのは相手との了解が得られてる場所でやるもんでそれこそ接待プレイしてくれよって相手ならやるのが当たり前だろ
オ○ニーってのは一人でやるもんだぞ?
- 112二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 06:53:00
- 113二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 06:56:44
お遊戯やレクリエーションと真剣勝負の境が無い人がいるんだな
- 114二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 06:59:32
- 115二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 07:08:30
犯罪対策の進みっぷり自体は普通に褒められて良いところだよね
- 116二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 07:19:26
実際それでイヤになってプレイしなくったゲームとかあるわ
年代にもよるから一概には言えないけど、格ゲーで強いプレイってそれを使いこなせる域にないプレイヤーからすると「セコくてズルい」って印象にしかならんのよね
- 117二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 07:21:38
争いは同じレベルのものでしか発生しない
何度も擦られた至言だけど、こんな局面でも当てはまるんだな
争うこと、本気で勝ち負けを競い合うこと。そういうのは同じレベルのもん同士じゃないと成立しない、同じレベルのもの同士でやれやと
例えば同じ小学生の友達同士だったら、たとえゲームの技量に差があったとしても、手を抜いたら、てめぇ手を抜くなや本気でやれやって言うと思う
それは対等な友達同士だから
対等な関係を望む間柄と、まったく対等とは言い難い相手に一方的に対等な勝負とは片腹痛い - 118二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 07:44:32
- 119二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 08:04:46
大魔王バーン
「鍛えあげて身につけた強大な力で弱者を思うようにあしらう時、気持ち良くはないのか?」
「優越感を感じないのか?」 - 120二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 08:08:01
フリーザ
「偉そうな事を言いやがって・・・・・・」
「貴様らサイヤ人は罪の無い者を殺さなかったとでもいうのか?」
悟空「だから滅びた・・・・・・」 - 121二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 08:35:28
- 122二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 08:51:05
時と場合によるんだよそれ
国交の場で他国の要人と仲良くなる場で相手を不快にさせて誰が得をする?
友達とわいわい楽しく遊ぶ場で、一人で圧倒して自分だけが気持ちよくなってどうする?
自分だけ気持ちよくなりたいならそれでいいけど、相手のことも考えなきゃいけない場でそういうことをするのはただの『子供』なんだよ
- 123二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 09:09:09
でもやんなくても良いレスバにはストイックだな
- 124二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 09:39:07
こち亀の接待ゴルフゲームや、トネガワの接待パチンコでも言ってたな。
接待は相手に気分良くなってもらう事であって相手を子供扱いする事ではない。だから勝つのは論外だが、下手に手を抜いたのはバレる。
よって三歩下がって師の影踏まずという、絶妙な力加減が求められる。
- 125二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 10:06:24
- 126二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 10:45:25
- 127二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 11:07:43
- 128二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 11:11:15
Wikipediaみたけどまさに こ れ は ひ ど い だな
勝手に見張りを止めて移動したり、不審者の接近を警戒しなかったり、外れた一発目の銃声をパンク音と決め付けて無視したり、元首相の安全確保や犯人の身柄確保どころか棒立ちのままSPの邪魔すらして犯人の再接近と二発目発射を許し、共犯の警戒や撃たれた応急処置もせず全員で逃げる犯人を追い掛け現場を放置とか、実は奈良県警もグルだったんじゃないかって冗談すら言えないレベルのガバっぷり - 129二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 11:15:13
- 130二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 11:16:03
- 131二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 11:25:06
まあ土下座しようが何しようが、期日ブッチしてる時点で約束破ってるわけだから誠意もクソもないよな
- 132二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 11:30:10
- 133二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 11:57:40
- 134二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 12:15:18
おいおいちゃんと手加減してやれよw
- 135二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 12:31:44
- 136二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 12:44:56
- 137二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 13:16:46
- 138二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 14:20:29
- 139二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 14:58:04
吸血鬼すぐ死ぬの吸血鬼取材回で
「お前ら吸血鬼らしさとか気にしてんのか」
「お前だって人間らしくねぇとか言われたら嫌だろ!」
という会話は確かにってなった - 140二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 15:12:17
「大いなる力には大いなる責任が伴う」
- 141二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 15:16:48
デルウハ殿のセリフは言ってることは正しいのがほとんど
- 142二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 15:26:36
ロー「弱ぇ奴は死に方も選べねぇ」