- 1二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 14:25:30
- 2二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 14:26:31
- 3二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 14:26:33
チャーシュー…糞
なんであんな硬くて甘いんや? - 4二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 14:26:37
欠点が致命的ですよね
- 5二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 14:27:09
すみません
でも…店外の換気扇周りの方が500億倍臭いですよね? - 6二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 14:27:26
普通に不味くてダメだった それがボクです
スープが口に合わなかったんだよね - 7二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 14:27:57
- 8二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 14:28:25
このレスは削除されています
- 9二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 14:29:02
ユーチューバーだろが持ち上げたせいで自分はわかってるぜ面のラオタのたまり場になってることや
- 10二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 14:29:29
不味い、ぬるい、臭い
そして高いだ
最悪だったぞ - 11二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 14:29:35
- 12二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 14:31:17
この不評すぎて自演認定したくなる惨状は……?
ワシめっちゃ山岡家スキやし
臭いの話はするな - 13二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 14:31:46
ススルが動画で持ち上げたときから1年近くあらゆる店舗が超満員になって笑ったんだよね
- 14二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 14:32:04
- 15二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 14:32:10
臭いのが店内だけならいいよね店内だけならね
なに悪びれもせず屋外に撒き散らしてるこのバカは? - 16二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 14:32:19
ワシは嫌いお前は好きでええヤンケシバクヤンケ
- 17二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 14:32:53
くっさ❤️ くせーよ❤️
- 18二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 14:33:25
家系ラーメンの味を想像して食べたら全くそんなことなかったワシに悲しい過去…
- 19二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 14:33:26
正直普通に家系ラーメンの方が美味いって思ってんだ
- 20二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 14:34:43
こんな店行くぐらいなら大人しくラーショに行く
それがボクです - 21二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 14:34:59
- 22二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 14:35:01
北海道…聞いています
東西南北を網羅する山岡家王国で日夜運ちゃんに活力を与えていると - 23二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 14:35:27
不評なマネモブもいるけどね
普通に客入ってるから一般的には美味しいと思ってる人のが多いんだ
まっ24時間やってたりシャワー使えたりする店舗もあるからそっち方面での利用も多いんだろうけどね - 24二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 14:35:56
24なのがありがたいよね
- 25二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 14:36:11
- 26二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 14:36:21
お前は仕事終わりに濃い目を頼むとキマる…それだけだ
- 27二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 14:36:27
店舗によって結構味が変わるってネタじゃなかったんですか
- 28二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 14:36:56
好きなトッピング教えろ
- 29二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 14:37:10
日によってはめっちゃ床がヌルヌルしてルと申します
- 30二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 14:38:11
ワシはそんなに通ってないけどね
知人の中毒者はプレ塩にノリ5枚が正義らしいよ - 31二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 14:38:13
期間限定に当たりが少ないのだけは不満なんだぁ頑張ってもらおうかぁ
この前のマーさん油味噌はまぁええやろ - 32二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 14:40:53
疲れ果てた連勤最終日次の日休みの夜にいくには丁度良いと思ってんだ
もっと良いところもあるけどちょっと荒んでる時に行くと楽しめないからここで雑にトッピングバーストさせて濃い目頼むと元気になるのは俺なんだよね - 33二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 14:42:18
紹介しよう山岡家苫小牧船見店だ
西港フェリーターミナル近くにあり24時間営業、ダンプドライバーのためのシャワー設備もある
味の評価も高いらしいよ
ラーメン山岡家 苫小牧船見店 · 苫小牧市, 北海道maps.app.goo.gl - 34二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 14:43:17
好きな奴に夢のねえこと言うの嫌なんだけど
臭いってのはハンデなんだ
調子悪い時に近く通ると吐き気がすルと申します - 35二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 14:49:41
- 36二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 14:51:53
このレスは削除されています
- 37二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 14:53:24
風邪で鼻がやられていた時に食べると臭いは気にならなかったのん
まぁ 味もわからんかったんやけどなブヘヘヘヘ - 38二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 14:53:35
- 39二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 14:54:15
うん
- 40二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 14:55:02
- 41二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 14:55:38
- 42二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 14:56:21
初めて行ったときに食わないでこのまま帰ろうか迷うくらい駐車場の時点でとんでもなく臭かった思い出あるのが俺なんだよね
もちろん今は無茶苦茶慣れた - 43二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 14:56:24
でもさあ俺
九州のとんこつラーメンの店の周りも臭いって聞いたことあるんだけど本当なんスか? - 44二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 14:57:26
うちの近所はひらったいところにたってて隣も駐車場とかある店なおかげでマシな気がしてきましたね
せまい路地とかに建てたらダメなんじゃないスか? - 45二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 14:59:04
- 46二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 15:00:02
- 47二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 15:00:57
24時間なのと豚骨ベースなのが悪魔合体してあの臭いになってるんじゃないっスか?
- 48二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 15:02:01
これは結局誰と間違ったのか教えてくれよ
- 49二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 15:02:17
豚骨系は窒素化学肥料の匂いがするんだよね
カップ麺の粉豚骨スープを500億倍濃くしたような匂いがね - 50二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 15:03:21
オープン初日に店に行ったワシのコメント
「あの…昔飼ってた犬の臭いがするんスけど 泣いていいスか師匠コキ - 51二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 15:04:59
- 52二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 15:06:07
店の外は分かるけど店内言うほど臭いっスか?
数えるほどしか行った事ないけど店内が臭いと思ったこと無いのが俺なんだよね - 53二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 15:06:56
- 54二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 15:07:34
ネギマヨチャーシュー丼にニンニクと味噌ラーメンのスープをかけて食うのが美味いと思う それが僕です
- 55二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 15:08:19
潰れてないってことは問題ないってことやん…
- 56二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 17:39:23
臭いのは否定できないんだぁ…
臭いで壁が出来てルと申します
でも中に入っちゃうと気にならないし美味しいよね - 57二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 18:01:31
普通のチャーシューよりコロチャーのほうが旨いと思うのは、俺なんだ!
- 58二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 18:05:11
昔は近所の店舗も臭かったけどね…
今は言われる程臭くないから
昔のイメージで語ってるのもあると思うのん - 59二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 18:08:32
- 60二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 18:09:16
札幌狸小路の山岡家周りが臭すぎと言ってるんですよ先生
- 61二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 18:13:45
フランチャイズの良いところと悪いところを凝縮してると思うのが俺なんだよね
スレ内でもいくつか言われてるが臭いが少ないところも普通にあるんだよ
問題は…それ以上に臭い所ばっかな所と作る人間によって当たり外れが大きすぎるんだよ
昼間のパートのおばちゃんが作るとそこそこ上手いが学生バイトが作るとだいたい不味いんだよね - 62二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 18:13:57
- 63二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 18:16:07
二十四時間いつでもやってるそこそこの味のラーメン屋以外の評価点はないと思われるが…
- 64二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 18:17:43
ネットで褒めそやされてるし友人も行ったほうが良いと言うから行ってみたんだ
その結果…臭いはいうほどでもなかったが味もウマイがそこまでウマイで!!と褒めちぎるほどでもなかったんだ
ちなみに食ったのはナガノが食ってた旨辛スタミナラーメン
正直ウマかったけど生きるパワーが湧くとはとても思えねーよ - 65二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 18:18:51
タフ要素ありの長岡家ってスレタイにすればいいじゃん
- 66二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 18:19:00
この前クーポンのコロチャーを同席した友人の分まで追加されて胃がバーストしたんだよね
- 67二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 18:19:37
昔はむさ苦しいおっさんしかいなかったのになぁ
今は昼間だったら家族連れがいるんだよね - 68二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 18:19:56
- 69二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 18:20:22
前情報アリで行くほど落胆する
それが山岡家です
おそらく前情報無しでふらっと入ると美味いんじゃないッスかね
過剰な上げがノイズになってルと申します - 70二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 18:23:09
朝ラーメン=神
塩気のあるあっさり豚骨が沁みるんや
替玉の値上げは悲しいですねガチでね - 71二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 18:24:18
おーっ唯一田舎もんが東京都民にマウント取れるラーメン屋やん
- 72二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 18:25:35
人手不足なのかどの店舗も味がバラついてるよね
この前言ったら人が変わったのかクソ不味くなって驚いたんだよね - 73二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 18:28:46
だから田舎の周りになんもない国道沿いによくあるんだろっ
- 74二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 18:34:24
- 75二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 18:34:42
餃子がな…凄く好みなんだよ…豚骨と太麺がな…苦手なんだよ…餃子だけ食べるんだよ…
- 76二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 18:36:18
- 77二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 18:38:03
YouTuberだろ達が皆こぞって取り上げたからね
- 78二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 18:39:58
チャーシューがやたら甘くて不味い以外は文句の無い完全食だァ
近所の店舗は最近できたからか全然臭くないんだよねすごくない? - 79二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 18:42:58
おー!おれんちの水道から出る奴やん!元気しとん?
- 80二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 18:56:10
全国展開されているチェーン店を都市部の感覚で愚弄する…
あなたも並のマネモブだったのね - 81二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 19:09:37
なんだかんだ醤油ネギラーメンに落ち着くようになった それが僕です
- 82二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 19:31:39
プレミアム醤油ってどうなんスか?
- 83二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 19:33:26
- 84二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 19:33:48
夜釣り行く道中朝4時くらいにフラッと入って食うのが一番美味いと思ってんだ
- 85二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 19:42:50
24勤務や連続夜勤明けにいく山岡家は…マジ最高
- 86二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 19:45:23
化学調味料とニンニクと背脂大量にぶち込んだ山岡家の特味噌ほど美味いもんはないで
これに比べたら専門店の味噌ラーメンはカスや - 87二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 19:52:01
ちなみに札幌のアニメイトやメロブの近くに山岡家があるから寄るたびに毎回臭うらしいよ
- 88二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:16:21
特味噌と普通の味噌ってどう違うんですか?
毎回特味噌の人はいるけど味噌ってのは聞かないんだよね - 89二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:06:53
店の近くを歩くだけでも臭いが漂ってくるんだよね臭くない?
似たような家系はそこまで匂わないのになぜ…? - 90二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:22:24
なぜって…家系と山岡家は無関係だからやん…
- 91二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:34:12
土日の昼時とか普通に子供連れとかいてビビるんだよね
ワシはそれなりに好きでたまに行くけどこれガキに食わせようとは思えないんスけど… - 92二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:36:01
そっ、そんなにやばいのん?
- 93二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 07:55:31
福岡だと豚骨ラーメン屋のくっさい匂いが普通にマンションとか立ち並んでるところにあったり、なんなら博多駅構内には店で豚骨炊いてる意味わかんない店があるせいでとある路線だけホームが超臭かったりするんだよね
- 94二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 08:46:27
24時間営業のラーメン屋のグリストが気になる… それがボクです
- 95二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 12:44:01
- 96二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 13:08:29
- 97二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 17:11:37
ワシこのスレで挙げられてる狸小路店の近くに住んでたけどガチで生ゴミの臭いが漂ってて道路を挟んだ反対側の人も鼻を塞ぐほどっスね
- 98二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 17:46:43
もしかして福岡とか久留米の人にしてみたらたいしたことない!!なタイプ?
- 99二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:36:45
- 100二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 04:29:20
- 101二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 07:44:12
美味いから食うんや
- 102二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 11:48:36
このレスは削除されています
- 103二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 11:51:16
個人的には少し味が濃くて苦手なんだよね
しゃあけどこれが好きな人がたくさんいるというのも理解できるわ