次のスマブラに参戦しそう、してほしいキャラ

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 14:57:40

    マスカーニャは個人的に参戦してほしいが先に新作ポケモンが出てしまうかもしれんな…
    あとはダンテが見たい、カラバリで過去作の格好もできる感じで

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 15:00:05

    ゼノブレイド2のレックス
    ホムヒカもいいんだが、やっぱ俺小僧で大乱闘やりたいよ

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 15:03:35

    エックスかゼロのどちらかが参戦してくれれば俺が喜ぶ
    アシストでゼロは参戦してるし可能性はなくはないと思うんだ

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 15:05:23

    桐生ちゃんはもう本編での活躍絶望的なのでせめてスマブラで暴れさせてください泣

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 15:05:55

    マホロア
    カービィのキャラで黒幕であり、別作品ではお助けキャラ
    剣士なにかと多いし、魔法キャラ増えてもいいじゃん?

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 15:06:27

    ペーパーマリオはそろそろ来そうだなってforのころから思ってるけどなかなか来ないから来て欲しい
    あおバイオのジルとかkofの京かいおりん来てほしいなぁ

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 15:06:51

    ホムヒカが許されるなら対魔忍アサギ

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 15:08:27

    モンスターハンターから14人のファイターが参戦!

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 15:08:36

    >>2

    ホムヒカ消えて小僧+ホムヒカのアイクラみたいになりそう

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 15:09:25

    ディディーは今でも十分過ぎるくらいに楽しいけど、2が好きな身としてはディクシーと一緒に来て欲しい。構想はあったらしいしホムヒカがあの形で実装できた今なら実現も夢じゃない筈

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 15:09:42

    セイバー
    SNも無事移植されたしそろそろ来ても許されると思うんだ

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 15:18:03

    ペッピーノスパゲッティ参戦で自分以外がお通夜になってるのみたすぎるわ

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 15:41:09

    ダメだこういう話題だとあの一頭身雑魚の特殊個体のやつしか思い浮かばない
    槍使いが少ないしいいじゃんって思うけど雑魚敵の亜種にしか見えないからなあ

    さてツッコミ準備するか

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 16:27:53

    >>1

    ダンテは欲しくはあるけどリーチあるのにカズヤ以上のコンボキャラになること間違いないから不快感半端ないんだろうなっていう懸念がな

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 16:28:22

    >>7

    お前は何を言っているんだ

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 16:29:35

    >>7

    良い子のCERO Aなので

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 16:29:51

    >>7

    R-18キャラ出せるわけねーだろ

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 16:30:26

    アサギやセイバーは諦めろ

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 16:30:40
  • 20二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 16:31:16

    >>19

    主人公(笑)

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 16:33:07

    そもそもホムヒカのデザイン的に問題になる部分はちゃんと潰されてんだ

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 16:34:26

    ちなみに対魔忍って海外人気どうなの?

  • 231325/04/15(火) 16:35:58

    ヤリヤリダンサーじゃねーよ!!と言いたかったなあ

    まあ無理か…


    ちなみに>>13はもちろんバンダナワドルディのことです

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 16:36:10

    退魔忍ってニンテンドーハードで出た事あったっけ?

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 16:37:37

    >>24

    CERO「出せると思うかい?」

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 16:37:42

    ゼノブレイドシリーズで新キャラ来るなら個人的にはニアかミオが来てほしい、チャクラム楽しそう
    ノアも勿論好きだけどまた剣キャラ……って気持ちがどうしてもある

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 16:38:34

    >>26

    普通にノアミオでコンビキャラで出ると思う

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 16:40:43

    ミライドン&コライドンはマジで出して欲しい。

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 16:41:22

    エルマ(ゼノブレイドクロス)

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 16:55:34

    サイズ感がアレだけど、エフィリスとか中々技が映えそう

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 16:57:20

    リングフィットトレーニー
    リストラされるかもしれないけどあわよくば先輩のWiiFitトレーナーと共演してくれ…

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 17:01:12

    >>25

    CEROくんは意外とえっち方面には寛容だからアクション対魔忍くらいなら余裕で出せるゾ!

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 17:03:54

    >>18

    R18のイメージが強い上Switchにいないアサギはともかくセイバーはステイナイトも移植されたしfate自体長らく全年齢向けでやってるから大丈夫なのでは?

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 17:14:39

    夢がない事言うが元18禁ゲーで公式で脱がされてあれやこれやしてる画像が調べりゃ出てくるキャラがマリオやカービィと並べるわけないだろ
    他で例えるとおかあさんといっしょにセクシー女優ぶっこむようなもんじゃん

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 17:18:29

    ゲームよりアニメのが知名度高いのは来ないイメージ

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 17:21:21

    >>34

    お母さんになる行為してるんだからぴったりだと思うが...

    女の敵は女

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 17:22:24

    >>34

    セイバーって意図的にエロいワードで調べない限りはその手の画像もう出てこないよ

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 17:23:03

    >>33

    全年齢で長らくやってもエロゲー出身という事実は消えないからな

    仮に出すにしてもエロ関係ない赤セイバーとかになると思うぞ

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 17:25:58

    流石にR指定関連は出すにしてもリスクが高すぎるし利益もないわな

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 17:28:15

    >>14

    スタイリッシュランクついててコンボしたら攻撃速度上がるとかありそう

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 17:28:51

    ベヨネッタって海外ではR18じゃなかったか?

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 17:28:54

    要望でいいならすばらしきこのせかいからネクが来て欲しい。参戦ムービーでネスとリュカが渋谷に来て…みたいなのを見てみたい
    実際のところは知名度やら盛り上がりやら考えるとどうしても厳しいとは思うけど

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 17:30:13

    >>33

    少なくともそこでリスク負って得られるメリットないやろ

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 17:31:11

    スマブラにセイバーはカーズにマジックミラー号出すもんやというのを思い出した 
    要望するのは自由だけどまあ無いわな 良く同列扱い去れてる霊夢の方がまだ芽があるよ

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 17:31:56

    リングフィットの主人公かなぁ
    ただ次のスマブラってスペシャルよりもキャラ減りそうだから難しいかなぁ

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 17:32:23

    >>41

    確か欧州ではZ指定日本だと17歳以上だね

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 17:32:23

    >>28

    彼らはディアパルと同じくステージギミックじゃないかなぁ

    グラカイみたいにアシストフィギュアになるかもだけど

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 17:33:48

    そもそもメリットを考える時に最重要視するべきなのは任天堂のメリットだぞ

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 17:33:59

    セイバーはR指定以前に騎士王の女体化って時点であれだから
    完全オリキャラのアーチャーの方がいいかもと思ってる

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 17:35:08

    サクナヒメ出て欲しいな
    元々2Dアクションだしぶっ飛ばしも大事な要素だからかなり原作に近い操作感でいけそうな感じある

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 17:37:35

    2Bはかなり見たい、剣も槍も大剣も射撃もいけるぞ

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 17:38:23

    こういうスレで否定するだけってスレチなのでは?

    自分は成歩堂くんが来て欲しい
    復帰技のイメージがイマイチ浮かばないけど

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 17:39:48

    >>52

    だって反論と自分の欲しいキャラを同じレスにすると

    「そんなキャラよりこのキャラの方がいいよ!」って言ってるみたいで

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 17:40:31

    大神2出るからアマ公こないかな

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 17:42:31

    ビルダー(ドラクエ)が来ないかと思ってる

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 17:43:35

    >>53

    いやそもそもケチつけなきゃいいじゃん

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 17:45:46

    メトロイドヴァニアのキャラクター、メトロイドキャラとリヒターぐらいしかいないなぁって思ってひとり増えると予想
    bloodstaind、ホロウナイト、オリとくらやみの森っていっぱいあって結構迷うけど、スマブラに出しやすいのはエンダーリリィズのリリィちゃんかな
    続編までスイッチで出てるしね

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 17:46:56

    ホロウナイトの主人公出ないかなと思ってるけど、
    結局「ホロウナイト」は表ラスボスの名前なんだよね、主人公の名前何?

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 17:57:32

    >>57

    弱技は黒騎士さんに担当してもらってNBで遠距離キャラ召喚(長押しで誰が出るか変わる)までは分かるが横上下のB技で誰を召喚するか悩むな…

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 17:58:45

    そもそも東方もfateもゲームとしてたいして売れてないっていうこと忘れてる
    最低条件がミリオンだぞ

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 18:01:16

    魔界村のアーサー
    Xのサムス/ゼロサムみたいに鎧のある無しで性能変わるとか

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 18:05:43

    まあ今Fateて言われたら大体がFGOかてなるな

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 18:08:32

    >>52

    キャタツ

  • 64二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 18:14:33

    ヴァンパイアシリーズのデミトリ

    PVで悪魔城組がドラキュラ城に乗り込んだら玉座に座ってるのがドラキュラではなくコイツで

    立ち上がると同時にルーマニアステージのイントロが流れ出すとか…

    【30分耐久】AC ヴァンパイアハンター DEMITRI Stage Night Warriors: Darkstalkers' Revenge


  • 65二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 18:23:07

    ポケモンLEGENDSアルセウスの主人公
    ZAでシリーズ化が確定したのでLEGENDSシリーズの知名度上げがしたいのと

    ポケトレ式じゃなくライドポケモンに乗ったり
    ダメージ受けるのは人間で技でいろんなポケモン出して戦うみたいな形式でも違和感ないキャラだから
    真面目に性能としても新鮮なファイターになると思う

  • 66二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 18:26:50

    >>65

    確かに面白そう

    個人的にはキガントボールが技にあると嬉しい

  • 67二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 18:46:20

    >>58

    たぶん「なんとかの器」になるんだろうけどホロウナイトを作るためのアレコレによる失敗作の一体みたいな出自だしたぶん名前はないんじゃないかな

    ボスのホロウナイトさんとか純粋なる器さんも動かしてみたい

  • 68二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 19:21:37

    >>49

    Fateシリーズだとアーチャーの他にもギルガメッシュも有力?

  • 69二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 19:41:30

    戦う人外キャラ
    Switchで3タイトル発売
    国内海外共にそれなりの知名度
    ポケモンとデジモンが共演という話題性

    ワンチャンあったりしないかなぁ…
    大元が液晶ゲームかつアニメのイメージが強いのと、デジモンが出るなら先にたまごっちではってなりそうだが

  • 70二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 20:53:13

    セイバーは好きだがスマブラ出てほしいかと言われると明確にノーだしエロゲ云々抜きにしても出れるようなキャラとも思えん

  • 71二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 20:55:06

    ナルホドくん見栄え的にもありだと思うがなぁ
    「異議あり!」とか「待った!」の吹き出しで攻撃とか見たい

  • 72二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 21:01:09

    miiファイターなら霊夢ぐらいなら出れるかもしれん

  • 73二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 21:02:33

    ダイレクトでDELTARUNEも出たしUNDERTALEからFriskとかSansとか来ないかな?

  • 74二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 21:07:34

    SPでもボスやBGMやMiiとかあったし次こそはファイターでなんか欲しいモンハン

  • 75二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 21:09:09

    ヨッシーアイランドシリーズからカメックは?知名度あって技も豊富で個性も立つし

  • 76二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 21:09:17

    >>74

    あるとしたらインクリングみたいに色んな武器種を使い分けて欲しい

  • 77二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 21:09:25

    極も0も出るし桐生ちゃんは真面目に出してほしい

  • 78二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 21:10:09

    >>11

    セイバーが来るならアルクェイドも

  • 79二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 21:10:35

    ペルソナ3の主人公
    今までやったゲームの中で一番好きなんだ

  • 80二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 21:10:41

    >>75

    箒で飛んだり、魔法弾撃ったり、ブロックからクッパ軍団呼び出したり

    ギャラクシーだと緑甲羅飛ばしてくるね

  • 81二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 21:11:50

    初音ミク

  • 82二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 21:12:21

    メタファーの主人公ウィル
    Switch2に移植されれば参戦に希望あり

  • 83二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 21:13:37

    ヴァンサバから誰か…って思ったけどなんか主人公が思いつかないんだよな

  • 84二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 21:42:21

    出るとしてもシャドウやナックルズの方が優先されそうだけどメタルソニックかエッグマン

  • 85二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:14:52

    >>60

    その条件明言されてんの?

  • 86二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:16:57

    >>41

    ほなR-18じゃないバニーガーデンはOKか…

  • 87二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:05:38

    任天堂発売からならバディミッションBONDから1人はありそう、ルークかアーロン

    ゲスト枠でジャックフロストかナホビノか人修羅を…
    人修羅だったら同じく参戦希望されてるダンテと過去に共演したことあるから2人で同時参戦とかしたら熱くないですかね…

  • 88二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:09:15

    >>69

    バンナム枠で次出すんだとしたらむしろ一番無難だよデジモン

    たまごっちのほうが売れてるって言われてもたまごっちよりバトル適正高いし

    あとたまごっちだと結局たまごっちの誰出せばいいんだよってなるけどこっちはアグモン~ウォーグレイモン+オメガモンに絞れるもん

  • 89二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:10:49

    >>84

    シャドウは最優先で実装されるのは間違いないけどメタルソニックも一緒に出れると思っていいよ

    こいつこそソニックのダッシュファイターみたいな性能ではあるし

  • 90二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:12:44

    円堂守来てくれる
    最後の切り札はジ・アースかイナズマブレイクで頼む

  • 91二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:17:16

    >>71

    「待った!(麻痺属性)」からの「異議あり!(スマッシュ)」コンボありそう

  • 92二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:17:33

    ポケモンはずっと御三家ばっかでワンパターンなんだよな
    ミュウツーやルカリオ出してた頃みたいに幻・禁伝・準伝枠を久々にチョイスしてくれたほうが面白いだろと思ってる

  • 93二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:21:26

    >>92

    (モンボから出てきてトサキントみたいにピチピチするイーユイ)

  • 94二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:26:20

    クロノアを出してくれよ

  • 95二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:29:41

    絶妙に時期に合わなかったけどゲスト社枠なら普通に当選余裕だろと思ってる

  • 96二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:38:30

    >>88

    たまごっちはまめっち一択で迷う要素なくない?

    初代からの代表的なキャラでメディアミックスで主役になることも多くてマリカーに出たこともある

  • 97二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:40:19

    アシストフィギュアでスイカゲームが来る可能性に花京院の魂を賭けよう

  • 98二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:41:15

    >>95

    来るならトレーサーかゲンジ辺りかな…?

    ウィンストンもスキル的にスマブラに落とし込みやすそう

  • 99二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:48:10

    リクとかロクサスとか色々あるけどまずはソラを続投させてくれたら文句はない

  • 100二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:48:48

    >>98

    敢えてのレッキングボール選出である

  • 101二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:53:30

    >>99

    ドナグー出せないのは察してるから代わりにリクカイリでトリニティリミットを切り札にしてほしい

  • 102二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 00:03:16

    映画で知名度上げてドゥームパワー手に入れた今こそシャドウ・ザ・ヘッジホッグを出す時

  • 103二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 00:12:11

    プロジェクトクロスゾーン名義で有栖零児&小牟…

  • 104二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 00:12:49

    そろそろテイルズ枠から出してほしい 尚且つヴィランの追加もほしいのでバルバトス
    斧使いだから他のキャラとも被らない

  • 105二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 00:13:29

    >>100

    そこは1の頃からスマブラ行けよって言われてたドゥームくんを…

  • 106二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 00:16:16

    ダンテ

  • 107二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 01:12:33

    >>71

    一応格ゲー参戦経験あるしな

  • 108二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 01:26:14

    SIRENのSDK来たら過去一アガるぞ俺は

  • 109二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 01:39:19

    世界一有名なコンピューターゲームと言っても過言では無いテトリスからテトリミノが参加しないのはおかしい

  • 110二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 04:12:41

    ガンヴォルトくんの参戦ってワンチャンある……?

  • 111二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 06:13:37

    >>67

    放浪者じゃねーの

    公式グッズはこの名前

  • 112二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 06:28:51

    ぐ、グーイ……

  • 113二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 07:15:39

    >>34

    特撮でならセクシー女優が出てた事例もあるんだけどな

  • 114二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 07:21:51

    >>88

    たまごっちはまめっちくちばっちめめっちのトリオで戦うのも面白そうだな〜と思ったり

    >>96

    マリカー歴あるなら可能性ある方なのか…。

  • 115二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 12:35:52

    CAPCOM代表としていけるか…?

  • 116二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 12:47:48

    コエテク枠で出られないか?
    上B切り上げ→飯綱 NB手裏剣 横B飛燕 下B絶技で
    手裏剣着地絶技とか原作っぽく戦いたい

  • 117二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 12:53:00

    >>115

    CAPCOMからはリュウさんもロックマンも出とるじゃろがい!

  • 118二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 13:07:21

    今のスマブラって
    竜、霊、地、虫、岩、氷タイプのポケモンが居ないのか

  • 119二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 13:08:22

    カービィはバンダナワドルディ、マホロアが要望多いけど、メタナイトのダッシュファイターでギャラクティックナイトも来てほしい

  • 120二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 15:48:14

    ノアミオは多分出ると思うけど勇者みたいな感じでカラバリでエヌエムにも出来るようにして欲しいなぁ

  • 121二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 16:27:40

    >>87

    ナホビノ参戦は普通にありそうよね

    技のレパートリーが豊富で仲間召喚って個性も出せる

    何より歴代メガテンで一番売れてる

  • 122二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 16:32:19

    このレスは削除されています

  • 123二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 18:32:29

    アトリエ来て欲しい

  • 124二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:00:44

    なんかこうしてみると各社の売れ筋キャラはマジでSPで網羅されてたんだなって思うわ
    個人的には新キャラよりもモーションの刷新をしてほしいかも マリオはいつまでポンプ使ってんねん
    For以降の参戦キャラはかなり濃厚に原作再現がなされてるから、当初よりもシリーズの進んだ作品群はよりよい技の輸入ができるはず

  • 125二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:35:19

    ゲームの存在感はあるのに代表としてのキャラがいないタイトルはつらいねんな。ステージするかと思ってた過去
    どうすんやリズム天国

  • 126二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:36:42

    >>124

    For以降でも再現が微妙なキャラもいるにはいるけどね…

  • 127二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:50:41

    >>1

    個人的にはジュカインかなぁ

    ホウエンが抜けてる感じするしスマブラ映えする技多いと思うし

スレッドは4/17 08:50頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。