- 1二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 15:08:19
- 2二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 15:08:49
羂くんによるなんかすごい呪術的改造…
- 3二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 15:09:52
- 4二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 15:10:18
- 5二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 15:11:05
すくーなの毒に耐えられる耐久値ませ勝手に引き上げられたのだと考えられる
◇その割にすぐに失神KOされるこの伏黒は…? - 6二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 15:12:52
- 7二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 15:13:13
すっくんもタフを超えたタフな辺りメロンパンが仕込んでない部分で天性で強い所もあると思ってんだ
- 8二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 15:13:18
- 9二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 15:13:21
やっぱりタフっスね 私の息子は
- 10二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 15:14:17
- 11二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 15:16:24
不完全真希以上の件に関しては黒人であるミゲルが元から身体能力が高いやつが呪力強化したら強くて当然って言われてたんだから元からアスリート超えのフィジカルした虎杖が呪力強化したら出来損ないより上でも当然なんだよね
- 12二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 15:16:58
- 13二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 15:17:46
- 14二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 15:18:44
虎杖…すげえ
複雑な出生についてだけは触れられたけど異様な体質のタネはそのまま流されたし
どないする?まあ羂索のせいでええやろ - 15二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 15:19:22
反重力機構が体内を領域とする術式だから羂索の体内(領域)の中で育ったのが由来なのかもしれないね
- 16二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 15:19:34
まぁ(優秀な呪術師の子供だったからって事で)ええやろ
- 17二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 15:25:08
宿儺が抜けてからフィジカルとタフネスが上がった理由もよくわからないんだよね
宿儺の封印に回してたリソースが解放されたタイプ? - 18二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 15:27:06
タフすぎて反転習得が少し早いだけで物語が破綻するってネタじゃなかったんですか
- 19二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 15:30:00
待てよ爺ちゃんも若い頃はフィジカルモンスターだったのかもしれないんだぜ
- 20二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 15:30:13
- 21二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 15:30:16
- 22二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 15:33:04
- 23二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 15:34:42
- 24二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 15:36:17
- 25二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 15:37:27
- 26二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 15:40:19
結局スレ画あたりで見せた覚醒みたいなのはなんだったんスかね
宿儺は急激なパワー・アップの原因を察した風だったのに言及されないまま終わった気がするのん - 27二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 15:40:38
- 28二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 15:45:25
- 29二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 15:47:24
初期ステの偏り方考えたら宿儺の器になること一点張りでどうせあとから術式刻まれるし子供の術式を放棄する縛りで肉体強度上げたとかそんなんじゃないっスか
あいつならそのくらいのことやりそうてしょう? - 30二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 15:56:01
- 31二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 17:55:52
悔しいが…コレが最悪の術師の制作物のチカラだ
- 32二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 20:24:20
離乳食が呪物だったのかもしれないね
- 33二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 20:32:37
両親に望まれて産まれて愛情たっぷり注がれてすくすく育ったのが決め手ですね 愛が最強だろ
- 34二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 20:39:33