オレは育成の螺旋から降りる…

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 15:49:54

    春天で会おう

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 16:05:07

    あれ?もう1人は?

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 16:07:15

    決勝で会おう!


    >>2

    デバフなんじゃない?

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 16:08:33

    追込エアプやけどシービーって長距離直コとか追込直コ無礼てもええんか…?

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 16:10:39

    追込2デバフ1は今回ルムマ本当によく見る

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 16:10:54

    シービーからスキル拾えなかった感がひしひしと伝わってくる

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 16:11:27

    >>5

    自分やってる時はだいたいデバ2だわ

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 16:12:20

    >>5

    デバフが勝敗の分かれ目になったルムマもあるにはあったけどどうもエースの仕上がりがイマイチな人が多いのかそこまで手を焼かされてない印象ではある

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 16:13:42

    スタデバフやるなら2人用意しとくと効果感じやすいと思うけどそれはそれとして単エースにとって展開が向かなかった時にだいぶリスキー
    下手すると利敵行為になりかねん

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 16:14:29

    距離S春ウマ京都非根幹登山家登竜門ごぼう抜き長距離直線ガチャ…僕もう疲れたよ…

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 16:15:23

    >>10

    春天は根幹距離なんですが…もしかして今まで勘違いしてた…?

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 16:15:42

    >>10

    切れ者忘れてますよ

    他スレでもあるけどマジで付かない…

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 16:16:53

    >>11

    あっ書き間違えてた

    非根幹ならシャカから貰えるし付けんわな…

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 16:17:01

    >>4

    どの脚質どのキャラでも距離脚質の直線とコーナーはほぼ必須に近い

    まぁただ理想論なんで手持ちの資産とか時間的な都合で妥協点見つけるしかないんだろうな

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 16:19:34

    CBに関しては影落としてることの方が割と大問題

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 16:20:41

    ドリジャサポカにごぼう抜き入れてて欲しかった…
    右と追込コーナーあるだけ大分楽になったけどね

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 16:22:57

    CB会心入れてるって事は
    距離脚質直コどれも来なかったのか…

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 16:54:31

    勝ったり負けたりしような!!

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 17:03:38

    まあそれじゃ勝てないね

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 17:04:45

    昨日の荒らし様がお出ましになったぞ
    丁重にもてなして差し上げろ
    俺は遠慮しとく

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 17:13:47

    まあでも捕捉なし追込見るたびにドリジャ編成できんでも片親だけでも捕捉の因子頑張ればいいのになあとちょっと思ったりはする(たぶんごぼうより大事)

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 17:33:58

    このCBスキル落としすぎで勝てるんか?

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 17:40:04

    迫る影無しは流石に笑う

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 17:50:14

    2人ともシナリオ進化を時中の妙に費やしてるけど
    時中(0.35×1.8秒→0.45×1.8秒)よりハヤテ(0.35×3秒→0.45×3秒)や飛翔脚(追加で0.15×2.4秒)の方が強力では

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています