これまでの食品系コラボ

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 16:08:51

    どんなのがあったのか教えて
    商品からコラボカフェまでOK

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 17:01:17

    炎は使えねぇ轟くん

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 17:27:17

    ツートップで蕎麦と七味

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 17:28:08

    後にデクと轟の薬味も販売

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 17:29:17

    絶賛発売中!

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 17:30:45

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 17:31:49

    貼り間違えた
    昔のやつ

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 17:32:44

    爆豪オレンジのイメージだから赤で商品化してるのちょっとおもしろい

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 17:38:53

    フランスのバーキン

    デクバーガーとバクゴーバーガー

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 17:39:45

    轟家御用達煎茶

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 17:42:35

    >>5

    これデクのだけ見かけない

    緑でもキリンしかいないわ

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 17:44:42

    切島と常闇のスパイス

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 17:50:41

    轟家風麻婆豆腐の素
    気まずい食卓ステッカー付

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 18:01:13

    蕎麦好きだが髪色が便利すぎるせいでおそらくいちばん多いコラボメニューはいちご系スイーツの男
    和食好きだがイメージカラーが便利すぎるせいでおそらくいちばん多いコラボメニューはかわいい系スイーツの女

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 18:02:41

    多分この人が取ってきた仕事

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 18:03:43

    >>15

    未だかつて無い調和感

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 18:04:40

    タワレコなんかおしゃれで好きだったコラボ

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 18:06:46

    2万5800円のおせち

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 18:13:35

    >>14

    どっちも色合いがかわいくていいね

    たしかこれヒロアカ展の東京会場のコラボカフェだったよね

    大阪の方のメニューも可愛かったぞい

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 18:15:47

    蕎麦のコラボメニューだ!!

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 18:17:28

    これも蕎麦のコラボメニューだ!

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 18:23:43

    これもある意味この人が取ってきた仕事

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 18:35:21

    >>11

    セブンにちょいちょい見かけるな赤い方

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 18:36:09

    >>22

    確かユアネクスト以前にもピザーラのコラボやってた気がする

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 18:37:51

    >>21

    ここで話題になってたからこれ目当てに行ったけどめちゃくちゃ美味しかったわ

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 18:44:34

    珍しくまともな蕎麦メニューを担当

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 19:20:03

    もっと早くにハマりたかった…

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 02:10:49

    この時間に見ると飯テロ

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 02:24:31

    >>21

    これ割と本気でまた食べたいぐらい美味しかったわ

    さすがドムドム

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています