でも俺キバエンペラーよりプロジェクトダークKVの方が好きなんだよね

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 16:20:37

    赤黒のデザインが厨二チックでワシの心を躍らせるでしょう

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 16:22:13

    俺と同じ意見だな…
    愚弄されがちなネガの音也も純粋な悪役として見ると好きなのは俺なんだよね

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 16:22:31

    あわわっお前は寝取られ鎧

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 16:22:56

    プロジェクトダークKVってなんだよ!?

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 16:23:40

    キバットか
    家系が謎だぞ

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 16:24:10

    渡が変身するところも見たかったのん

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 16:24:43

    複数回変身した音也がタフ過ぎを超えたタフ過ぎ

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 16:24:50

    >>3

    嫁に離れられ…鎧も捨て…現代に蘇り…死ぬんや

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 16:24:52

    闇のキバは悪だ…!
    闇のキバは私の立場を奪う…!

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 16:25:37

    >>9

    お前はなんなんだよ!?

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 16:26:59

    確かスレ画より変身の負担を軽くしたのがエンペラーだったっスかね

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 16:27:08

    >>8

    己の悪因悪果を呪え

    いや嫁と間男はまだしも息子に対する仕打ちが酷すぎるやろがあーっ

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 16:27:15

    そもそもデザインコンセプトが「音也が着る血染めの死装束」でキング眼中にないんスけどいいんスかこれで

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 16:27:30

    >>8

    不思議ですね…

    ここまでの境遇なのに全く同情できない

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 16:28:28

    >>10

    何って…最初に作られたキング用の鎧やん

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 16:28:47

    >>10

    ニーサンの…友達…

    いやっ聞いてほしいんだ 22年前から一緒にいるシーンもあってね…

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 16:30:04

    ダークキバ……クソ
    紋章ハメがクソ技過ぎるんや

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 16:33:36

    >>5

    嘘か真かは知らないが3世を渡につかせることを提案したのが2世で終盤兄さんに力を貸したのは「そういやコイツには何もしてやらへんかったな 流石のワシも責任感じるで」ということだったのではないかと考察する視聴者もいる

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 16:35:58

    紋章ハメの対策法はですねぇ…
    逃げる一択しかないですよ

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 16:36:59

    瀬戸康史の客演、どこへ!?

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 16:39:14

    >>11

    というか危険を超えた危険な技であるウェイクアップ3を封印しさらに力を抑えてより安全に扱えるようにしたのが黄金のキバなんだ

    こんなん王の鎧じゃねーよバカヤローと放置されてたのを渡の護身用にパクった‥と思いきやビショップが存在知らなさそうなリアクションしてたからそのへん謎なんだよね

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 16:41:22

    >>20

    どないする?

    まぁ(度々話はしてくれるしスケジュール合ったら出てみたいと言ってるから)ええやろ

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 16:42:10

    >>20

    まあ気にしないで

    きっと周年企画で新作とかありますから

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 16:44:37

    >>19

    逃げる方向に先回りしてくるのはルールで禁止スよね

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 18:11:27

    ナイトとポーンすげえ
    サガやキバ、ダークキバの鎧を作っているし

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 20:02:37

    >>18

    その結果出力されたのが「お前ほどの悲しみを見せた男は初めてだ お前なら最強のキングになれるやもしれん」ってそんなんアリ? 流石に口下手すぎるんと違う?と思ったけど2世のプライドの高さならありえないとも言えなくてリラックスできませんね

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 20:03:41

    >>4

    プロジェクトG4の類いだと思われる

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 20:04:39

    >>19

    元使用者が攻略出来ないのはルールで禁止スよね

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 20:05:44

    あの紋章って確かシリーズ通して100%スタン取れてる出し得技なんスよね?

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 20:06:47

    >>25

    ゆりママすげぇ

    そんな鎧にタイマンできるイクサ作ったし

    しかも意外とライジングも開発済み

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 20:09:34

    >>29

    うん ただ結局フエッスル使わないと決め手に欠けるんであくまで小細工潰し技スね 忌憚のない意見って奴っス

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 20:11:07

    >>17

    ダークキバ語る流れだと絶対に誰かひとりは紋章ハメ出すのが伝統行事化してるんだよね すごくない?

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 20:11:27

    >>31

    だからこそ相手が死体のように生きてるクズどもだったとは言え押し潰して一掃した兄さんのポテンシャルが凄いんだ 歴代最高の説得力が深まるんだ

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 20:11:39

    なぁ春草 中の人はメチャクチャ可愛いって本当か?

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 20:28:28

    このレスは削除されています

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 20:29:44

    >>34

    ヌーッ


  • 37二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 20:32:28

    >>32

    しかし、象徴的な技を語るなは無理筋なのです

    タフカテでない掲示板のタフスレでも弾丸すべり語るなというようなものでしょう

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 20:40:00

    タフって言葉は普通なら一回変身しただけで即荼毘に伏すのに計3回変身した上嫁とボボバンして息子仕込む所まで生きた音也のためにある

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 20:40:47

    >>36

    可愛いっ…メチャクチャ可愛いーよ

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 20:44:55

    キングスワールドエンドは一生映像化されないと思ってた
    それが僕です

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 20:46:17

    >>13

    ふぅん、音也の真名ということか…

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:32:21

    >>7

    >>38

    いいんだ 1000年に一度の天才にはそれが許される

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 01:12:37

    >>38

    お前人間をなんやと思っとるんや

    13の魔族のひとつやぞ

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 10:46:05

    紋章ハメはネタにされがちだけどね 2人で力を合わせて強化した紋章でゾンビキングを拘束したのはめちゃくちゃ熱かったの

スレッドは4/16 20:46頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。