- 1二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 16:23:59
- 2二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 16:26:05
- 3二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 16:28:05
でも宿儺戦より盛り上がってたんだよね
- 4二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 16:32:52
- 5二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 16:33:06
しかし…羂索が心の底から楽しんでいる場面なのです
- 6二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 16:33:55
このレスは削除されています
- 7二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 16:34:13
- 8二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 16:35:31
いいや相手の能力の特性を見抜いて反撃に転じそれに対して覚醒する王道能力バトルとしてお墨付きを与えている
- 9二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 16:35:34
いやあやっててよかったのう死滅回遊 ですねえ
- 10二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 16:35:42
売れるために面白いことをしようとして滑っていた男が
たった一人を笑わせるために挑んだ真剣勝負なんだ
俺はもちろんめちゃくちゃ好き - 11二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 16:36:37
- 12二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 16:37:51
弁護士が戦うなら裁判モチーフの能力じゃなくて裁判そのものであるべきだし
芸人が戦うなら漫才モチーフの能力なんかじゃなくて漫才の面白さで戦うべきって
言われてみればたしかにそうだなってなったのが俺なんだよね - 13二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 16:37:56
むしろ九十九お兄ちゃん天元マヌケトリオとのガチバトルがあったからその後にガチでやるならそいつら超えないとなんだよね
- 14二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 16:37:56
俺と同じ意見だな……
- 15二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 16:38:14
ラスボス戦も盛り上がったからマイ・ペンライ!
- 16二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 16:40:32
- 17二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 16:41:27
待てよコイツの漫才はここから面白く……
- 18二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 16:41:37
- 19二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 16:42:08
- 20二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 16:42:32
ワシはめちゃくちゃ好きだけど嫌いな奴がいるのもま、なるわな……ってなる
それが羂索VS髙羽戦ですわ - 21二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 16:42:55
興味を持ってなかった覚醒型のプレイヤーの中にこんな原石がいたなんて…刺激的でファンタスティックだろ
- 22二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 16:42:56
- 23二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 16:42:59
「さんざん色々準備してきた黒幕が目的の成就寸前にくっだらないことが楽しくなっちゃって失敗する」ってのは動機とか考えるとすごい好きなのが俺なんだよね
- 24二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 16:46:04
- 25二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 16:46:51
連載終了まで最後の登場コマが死に装束だったせいでずっと満足死したのか生きてるのかで生死を案じられてたの含めて好きなんだよね
- 26二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 16:47:16
- 27二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 16:48:47
- 28二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 16:50:28
お前がいないと寂しいよ…されたウニ頭と羂索は蘇るっしたしやっぱりテーマとしてそれが呪いになろうと相手に思いを伝えることの大切さは一貫してる気がするんだよね
- 29二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 16:51:46
数合わせの雛壇芸人がメインに躍り出てきて活躍するなんて面白くてファンタスティックだろ?
- 30二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 18:30:58
主人公が呪いの王に最後まで手を差し伸べてたんだ、それがなんにせよ「伝える」ってのは重要なテーマだと思ったほうがいい
- 31二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 18:32:47
もしかして高羽叩き起こして宿儺戦にも連れていけばよかったんじゃないスか?
- 32二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 21:11:02
・対した事ないでしょリカ亡き後の乙骨なんて
・乙骨は五条にはなれないこれは差別ではない差異だ
・秩序不要!混沌さえあれば良い
・友達になるには2つ条件がある退屈させない事対等であること
・俺覚醒タイプって嫌いなんだよね所詮数合わせでしょ
その結果が覚醒タイプの高羽に振り回され対等な相手として漫才で下した直後に乙骨に不意打ちされて荼毘に伏したんだ(しかも術式を取られて乙骨が五条になる)
満足か? - 33二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 21:16:49
呪いの王が裁判の次はコントさせられるってネタじゃなかったんですか?
- 34二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 21:19:43
- 35二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 21:20:40
- 36二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 21:22:46
- 37二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 21:23:07
- 38二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 21:23:12
ネタは結局つまらなかったけど土下座以降は見てて面白いやつにはなれてた気がするんだよね
これって立派な芸人じゃないスか? - 39二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 21:24:14
- 40二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 21:25:21
お互い満足でハッピーハッピーやんケ
- 41二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 21:25:49
日本語喋れよ原始人
- 42二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 21:25:58
- 43二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 21:26:35
「私から生まれるモノは私の可能性の域を出ない」「私が創るべきは私の手から離れた混沌だった」
見事に願いが叶ってるんだよね - 44二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 21:26:40
- 45二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 21:27:19
- 46二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 21:27:53
呪術高専聞いています 最近まで一般人だった高羽を単騎で黒幕に特攻させる畜生だと
羂索が感知してないから乙骨、東堂が見張っていた線も薄いと - 47二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 21:28:46
- 48二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 21:28:53
- 49二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 21:29:27
- 50二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 21:29:42
- 51二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 21:31:10
玄朔って誰だよ!?
- 52二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 21:31:24
- 53二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 21:31:25
つまり覚醒して感知機能バグらせるまではガチでひとりだったってことやん
- 54二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 21:32:03
玄朔って誰…?
- 55二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 21:32:23
- 56二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 21:32:32
大ボス対ネタキャラor以外なキャラ…神
だからワシはこの戦いが好きなんや - 57二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 21:33:16
- 58二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 21:33:27
- 59二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 21:34:57
それよりワシに玄朔を教えてくれよ
- 60二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 21:35:32
いくら何でもそんな誤字繰り返すやつがたまたま複数いるってより一人のアホが自演してるってほうがリラックスできますね
- 61二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 21:36:12
- 62二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 21:36:17
- 63二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 21:36:43
- 64二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 21:37:11
そうだ…それがどうした
- 65二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 21:37:38
誰って…羂索の前座やん
- 66二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 21:38:42
誤字で自演バレなんて恥ずかしすぎるだろ…殺してやれ
- 67二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 21:38:52
- 68二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 21:39:28
- 69二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 21:39:41
- 70二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 21:40:09
回遊編のキャラとしてはかなり美味しいところもらえたしなんなら個人的には1番無理なく活躍させられたキャラじゃねえかと思ってんだ
- 71二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 21:41:16
- 72二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 21:41:40
- 73二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 21:42:13
知らねーよ誰だよ
- 74二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 21:42:26
- 75二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 21:42:50
玄朔…一体何者なんスか?
- 76二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 21:43:39
- 77二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 21:44:34
- 78二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 21:45:05
髙羽戦後普通に乙骨とのバトルやって終われば良かったんじゃねえかって思うのが俺なんだよね
こっちで本気出してギリギリ勝った後ゴジョゲリオンで宿儺戦発進した方が見せ場作れたんじゃないスか? - 79二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 21:45:36
結局誰だよ!?
- 80二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 21:45:41
玄朔はですねぇ…
ちょっと待って下さい!宮沢さん…
玄朔は医聖と呼ばれた曲直瀬道三の養子にして2代目道三であり曲直瀬を知らない医者はクソボケジャワティーと呼ばれるほどの名医であったが秀次事件に連座して追放されのちに帝の勅旨により復帰した…などというWikipediaに書いてあるようなことを言うつもりじゃないでしょうね - 81二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 21:46:52
- 82二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 21:47:43
- 83二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 21:48:01
誰なんだ…
- 84二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 21:48:46
- 85二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 21:48:55
- 86二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 21:49:03
- 87二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 21:50:22
- 88二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 21:51:24
- 89二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 21:51:29
状況が面白いんであってギャグの内容じゃない事も忠実再現ってそんなんアリ?
- 90二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 21:52:06
- 91二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 21:52:26
- 92二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 21:53:23
- 93二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 21:54:21
しかし…人間はAIにはない面白さがあるのです
- 94二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 21:54:39
- 95二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 21:56:19
結局玄朔が誰だかわからないままスレが折り返そうとしている
俺は悲しいぜ - 96二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 21:57:23
- 97二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 21:57:40
- 98二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 21:58:50
嫌だ… 玄朔について知るまでは死んでも死 ねない
- 99二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 21:59:31
- 100二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:00:20
- 101二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:00:29
100げと
- 102二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:00:57
- 103二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:01:19
ただちに玄朔を本編に登場させろッ
- 104二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:01:50
- 105二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:02:28
結局玄朔なんなんだよ
教えろよハゲ - 106二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:03:08
- 107二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:03:09
- 108二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:04:28
- 109二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:05:25
禁断の本来の名前判明"二度打ち"
- 110二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:06:22
おらよっ
玄朔(くろさく)は、『呪術廻戦』に登場するキャラクターですが、主要なキャラクターではなく、比較的マイナーな存在です。以下に、玄朔についての詳細をわかりやすくまとめます。
### 玄朔(くろさく)とは?
玄朔は、『呪術廻戦』の本編や関連作品に名前が登場するキャラクターですが、詳細な情報は限られています。具体的には、**呪術高専の関係者**や**過去の呪術師**の一人である可能性がありますが、物語の中心的な役割を担うキャラクターではないため、詳細な背景や活躍シーンは描かれていません。
現時点(2023年10月までの本編および関連情報)では、玄朔に関する情報は断片的で、以下のポイントが主に知られています:
1. **名前のみの登場**:
- 玄朔は、特定のシーンや会話の中で名前が言及されることがありますが、キャラクターとしての具体的な描写(外見、性格、術式など)はほとんどありません。
- コミックスやアニメで明確な登場シーンがないため、ファン間でも「誰?」と話題になることがあります。
2. **呪術高専との関連**:
- 玄朔は、呪術高専の過去の生徒や教員、あるいは呪術師として何らかの役割を果たしていた可能性があります。ただし、物語の主要な時間軸(虎杖悠仁たちの時代)では活躍していないため、過去の人物である可能性が高いです。
3. **ファンの憶測**:
- 一部のファンの間では、玄朔が今後ストーリーで重要な役割を果たす可能性や、過去のエピソード(例:五条悟や夏油傑の学生時代)で再登場するのではないかと推測されています。ただし、現時点では公式な情報がないため、憶測の域を出ません。
### 玄朔に関する補足
- **登場の可能性**:『呪術廻戦』は過去のキャラクターや出来事を掘り下げるエピソード(例:渋谷事変や懐玉・玉折編)が多いため、玄朔が今後、回想シーンやスピンオフで登場する可能性はゼロではありません。
- **関連キャラクターとの繋がり**:もし玄朔が呪術高専の関係者であれば、五条悟、夏油傑、家入硝子などの過去の主要キャラクターと何らかの接点があるかもしれません。
- **術式や能力**:現時点では、玄朔の呪術や能力に関する情報は一切公開されていません。
- 111二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:07:14
この無能が
- 112二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:07:55
- 113二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:08:00
このレスは削除されています
- 114二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:08:29
くろさく…お前と戦いたかった
- 115二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:08:48
くろさくファンスレ
- 116二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:09:29
- 117二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:09:46
このレスは削除されています
- 118二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:10:21
- 119二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:10:38
- 120二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:11:15
うるさいっ
- 121二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:11:50
- 122二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:12:49
まぁ本人が満足したならええやないですか
- 123二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:12:58
- 124二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:13:32
やっぱり勢いないスレだと自演したら即わかるの面白いねスミちゃん
- 125二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:13:35
- 126二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:13:55
- 127二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:14:30
- 128二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:15:31
もういいだろそんな話はァ
それより玄朔の話しようぜ - 129二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:17:00
このスレ本当は何人いるんスか?
自演まみれな気がしてならないのん - 130二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:19:06
- 131二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:19:19
@grok
このスレ何人? - 132二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:20:05
しかし…本編で呪霊の大群を蹴散らしたのはリカ単体っぽいのです…
- 133二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:20:27
- 134二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:22:01
- 135二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:22:24
- 136二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:22:29
- 137二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:24:53
- 138二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:25:47
- 139二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:26:24
おおっ急にハートが着かなくなった
今までのハート押してた奴はどこへ行ったんや - 140二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:27:39
忙しいのかもしれないね
- 141二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:28:21
- 142二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:28:37
- 143二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:30:22
- 144二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:31:23
クソみたいな術式だな!
- 145二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:31:58
- 146二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:33:02
- 147二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:33:24
- 148二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:34:40
- 149二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:35:12
- 150二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:35:23
- 151二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:36:07
- 152二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:36:49
- 153二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:38:32
くろさく逃げてくれ
反社会勢力『禪院家』が、くろさくの件を皮切りにくろさくを本格的に荒らすことになったっぽい - 154二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:43:57
- 155二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:54:36
無論 死ぬまで
- 156二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:56:55
- 157二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:26:31
てっきり羂索と髙羽について語ってると思ったら玄朔とかいう誰も知らないオリキャラの話題が大半を占めてるクソスレでガッカリです
- 158二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 01:42:45
- 159二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 01:44:56
くろさく君が一生この恥ずかしい自演バレを抱えて生きていくと思うとリラックスできますね