- 1二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 16:34:25
- 2二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 16:36:31
草食動物は弱いなどといつから錯覚していた?
- 3二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 16:36:57
記憶力いいから復讐しにきたりするから絶対ちょっかいかけたらあかん
- 4二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 16:38:26
草食動物なのに強い、ではなく
草食動物だから強くならざるを得なかった - 5二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 16:39:13
優しい…?
- 6二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 16:40:35
- 7二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 16:42:26
縄張りに入ったらキレ散らかして殺しにかかってくる動物が優しい…?
- 8二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 16:45:03
- 9二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 16:46:55
- 10二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 16:47:32
どっちかというか図体デカいから餌が逃げない草食になるしかなかったというべきか
- 11二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 16:48:41
どんだけこのゾウさんの怒り買うようなことしたんだろうってニュースあったの思い出した
女性を踏み殺したゾウ、葬儀に現れ遺体を執拗に踏みつけ去る インド<突然姿を現したゾウはマヤさんの遺体に突進し突き飛ばした。その上、地面に叩きつけ...www.newsweekjapan.jp - 12二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 16:49:05
やっぱ重量よな
- 13二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 16:49:54
キリンの蹴りは大抵の肉食動物に致命傷を与えるとかなんとか…
- 14二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 16:52:07
このレスは削除されています
- 15二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 16:53:16
たしかに草食動物だから弱いみたいな考えは安直だったな
すまん取り消す - 16二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 17:18:54
食ってるものが違うんだろう
- 17二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 17:19:46
興奮すると大きくなるところとかかわいいよね
- 18二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 17:26:03
ライオンですら子供のゾウ1体を集団で襲ってやっと仕留めるって感じだからな
- 19二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 17:27:18
真の百獣の王はゾウだと思う
- 20二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 17:38:21
動物の世界では体重と体の大きさ=強さなんだ
1対1なら象に勝てる動物はまず居ない - 21二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 17:41:31
同じ哺乳類として鼻が長いよ
- 22二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 17:43:03
そこは「こうだゾウ!」じゃないのか…
- 23二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 17:43:40
- 24二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 17:43:47
🐘「おめえの集落の周辺は食いもん一杯あんな ちょっとどけろよその家」
- 25二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 17:46:30
- 26二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 17:47:23
強いからこそ古代から象兵として駆り出されるゾウさん(なお暴走の危険性)
- 27二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 17:49:31
🐘 命拾いしたな
- 28二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 18:23:36
バカでかければ肉食動物に襲われないとかいう脳筋な進化を遂げた動物、それがゾウさん
- 29二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 18:27:20
カバは雑食だぞ
- 30二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 18:28:34
そんなゾウもティラノサウルスには勝てないという事実
やっぱ太古の生物ってロマンがあるわ - 31二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 20:02:50
- 32二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 20:08:37
- 33二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 20:09:14
怒ったゾウ
- 34二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 20:10:12
鳴き声かっこいい