二次創作のURL

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 16:43:58

    二次創作教えてスレでもないのにCPスレとかで二次創作のURL貼ってあるとあにまんの規約的には悪いことじゃないが晒しみたいでやめとけよってなるの俺だけ?

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 16:46:46

    わかる

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 16:46:50

    知らんがな

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 16:46:51

    法的には引用を付けて紹介することの方が推奨されてる
    推奨というかそうしないと無断転載になって著作権法的に問題がある
    むしろそうするべき

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 16:46:51

    URL貼る→晒し
    URL貼らない→無断転載

    どうすりゃええねん…

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 16:47:40

    >>5

    晒しみたいに感じるといういち個人の感覚の話で法律を破るわけにはいかないのでURLはちゃんと載せるべき

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 16:47:45

    >>5

    貼らなきゃいいんじゃないかな

    二次創作紹介スレじゃないんだし

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 16:48:20

    カテによっては自作じゃないファンアート貼るなって言われる

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 16:48:28

    >>5

    教えてスレじゃないなら人様のを貼らなければいい

    自作品でも載せとけ

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 16:49:02

    紹介スレで貼るのはわかる
    ただ語ってるスレにどーんと貼られるとえっ……ってなる

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 16:49:21

    晒しじゃねえかってなるのもわかるけどこの辺は個人の感性によるっぽい
    若い世代だと悪意ある晒しじゃなくて良いもの・自分の好きなものを広めようみたいな感覚だったりするらしいし
    米寿(2回目)を超えた俺みたいな老人にはよくわからんけど

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 16:50:15

    >>4

    引用はいいんだよ、紹介スレでもないのに突如CP語りに人様の二次創作貼ってくるのが晒しみたいでいたたまれないんだよ

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 16:51:03

    わかる
    わかる
    ジレンマ

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 16:51:19

    個人的には他人の作品は安易に掲示場で紹介しない方がいいだろと思ってる
    嫌がって筆折る人もいるかもしれないし

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 16:51:55

    >>11

    Xとかインスタとかなら広めたいんだなってわかるがここは掲示板だしな

    荒らしとか居るしそういう人の目にも触れるところで広めるのに抵抗感あるのかもしれん

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 16:52:11

    CPスレで他人の二次創作を上げたりせず自分でCP語りしろ
    お前の推しCPだろうが

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 16:52:36

    >>9

    自作品なら全然OKだよな

    むしろすげぇよ

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 16:53:31

    単純に繊細すぎ

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 16:54:16

    たまたま自分が渋で描いた作品貼られたとき頭にアルミホイル巻こうかと思ったくらいビビった

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 16:54:25

    でもわかるぜ
    人様の貼らずに語れやって思う気持ち

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 16:55:02

    ネットで全世界に公開してるのに今更晒しも何もないから会員制サイトでもなければ別にいいだろ

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 16:55:17

    閲覧数が普段と違う不自然な増え方したら作者としては怖いしな

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 16:55:44

    >>18

    繊細なのはわかってるんだけど、どうしても掲示板に貼られたせいでアンチに絡まれてとか考えちゃうんだよな

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 16:56:41

    二次創作なんて自分で探すからいいんだよ別に余計なことしなくて

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 16:57:57

    紹介スレでもないのに貼っちゃうのは空気読めてねぇのでは?単純に

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 16:58:45

    >>19

    あっ、やっぱビビるの?

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 16:59:02

    読まれたいから公開してるんだしいいんじゃね

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 17:00:24

    晒しみたいで嫌な気持ちと語ってるのに人様の褌で語るな空気読めカスって気持ちが湧いてくるんだよな

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 17:00:34

    語ってるのとズレてるの貼る人がいるのはどうなんと思うけどそれ以外は別に
    全世界に公開するってそういうことだし

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 17:00:43

    リンクを外部に張られたくない人はその旨を書いてたりちゃんと検索避けしてるからな
    そういう人のはダメだけど他は気にしなくていいよ

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 17:01:11

    ネットに上げてるもんのURL貼られるの普通の事やんけ
    そんな繊細なら非公開にしとけ、よしよしされたくて上げてる癖によ

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 17:01:51

    規約的に悪いことじゃないってスレ主も思ってるしわかってはいるだろ

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 17:02:29

    ぶっちゃけ二次創作のジャンルによる
    エロとかギャグとかならこの人いいよねで割と穏やかに受け止められるけど
    CP系二次なら逆CPとかアンチとかに目つけられるから晒し感出てその作者が好きならそういうことはやめろってすごい思うから

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 17:02:47

    規約的に悪いことじゃないって思ってるが空気読めとは思ってるね
    二次創作紹介したいならそういうスレ立てろと

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 17:03:23

    気遣いある人はちょっとやめとこうかと思うけどそうじゃない人は構わず貼るんだ

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 17:04:08

    >>26

    リンク踏んで自分の作品出てくるんだからそりゃあね

    あれ俺別タブでピクシブ開いてたんだっけ?と思うぐらいには


    あと単純に原作者に失礼なレベルの二次エロだったから火の粉飛んできそうで

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 17:05:17

    個人サイトだったらまあちょっと…ってなるけどpixivとかハーメルンなんかだったら別に思うことはないかな

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 17:05:53

    >>34

    自分がスレ主なら消せばいいし、消されてないなら受け入れられてるから空気読めてないのは自分じゃね

    ナチュラルに自分の快不快を周りもそう思ってるって言えるのすごい

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 17:07:55

    紹介スレでもないのに貼るのは空気読めてないのでは?って思うがな…

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 17:08:12

    正直アングラインターネット時代の感性ではあるんだろうなとは思ってるんよ

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 17:08:47

    2chとかから引きずってる価値観かもな
    若い人にはわからんかも

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 17:09:25

    掲示場は荒らしもアンチも粘着もそこかしこにいるのがな…
    下手したらヲチスレもどきになりそうで怖い

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 17:09:56

    >>38

    まあ貼って盛り上がるならそれにのるけどびっくりするほど誰ものらなかったら俺はいたたまれない

    共感性羞恥を煽られてしまう

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 17:11:02

    >>42

    これがあるから掲示板に貼られてると作者さん大丈夫かなって気持ちになるな

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 17:11:55

    >>33

    アンチに目つけられる可能性あるね

    晒されてたwwって仲間内でプークスクスする材料にされかねないから止めた方がいい

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 17:13:04

    >>33

    わかるわかる

    エロなら叡智だねわかるで終わるんだけどジャンルによっては荒らしでるしヲチにならないか心配になるとかある

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 17:15:40

    著作権情報センターより


    ホームページに情報を載せるということは、その情報がネットワークによって世界中に伝達されることを意味しており、そのことはホームページの作成者自身覚悟しているとみるべきだからです。リンクを張られて困るような情報ははじめからホームページには載せるべきではなく、また載せる場合であっても、ある特定の人に対してのみ知らせようと考えているときは、ロック装置を施してパスワードを入力しなければ見られないようにしておけばよいだけのことではないでしょうか。


    デジタル・ネットワーク社会と著作権 | 著作権Q&A | 公益社団法人著作権情報センター CRICwww.cric.or.jp

    だから気にする必要は全くないぞ

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 17:17:22

    まあスレ主も悪いことじゃないって言ってるし問題はそこじゃないのでは?

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 17:26:45

    悪いことでもリンクしないでとお気持ちも表明してないのに控える理由はないだろ
    察してちゃんかよ

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 17:28:55

    悪いことじゃないんだから別にいいだろ派と掲示板で貼るのはヲチとか出そうで怖い派とかまあ色んな人がいるね

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 17:43:06

    pixivに投稿してる人間だが、紹介スレとかCP語りスレに載せられる分には良いんだけど、逆CP叩きのために載せられたときは「えぇ…」ってなったわ

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 17:44:00

    >>51

    やっぱ怖いっすね人間の悪意は

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 17:48:17

    二次創作画像を貼るのはあにまんでは規約違反だよね
    URLならいいのか…?

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 17:51:28

    >>53

    投稿する前に青いところ読むよろし


    3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 17:52:16

    >>51

    悪意で晒して利用しようとする奴って絶対出るんだよなあ…

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 17:54:57

    それで作品消すきっかけになったら最悪だしな
    女性向けなら普通にありうるのが怖い

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 17:56:16

    貼りたい人を制限する気は無いがそういう人間の悪意見ちゃうと大丈夫か?ってなる気持ちもわかっちゃうな
    怖いよなインターネット……

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 17:58:06

    実際昔掲示板で腐作品晒されて嘲笑されるとかよくあったらしいしな

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 17:58:13

    何なら二次創作じゃない一次創作のリンクでも悪意あるゴミに見つかるリスク自体はあるんだよね

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 17:59:59

    >>58

    その時代知ってる人程晒しみたいで嫌って気持ちなのかも

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 18:01:53

    あにまんじゃなくて投稿サイト自体のルールだと他へ紹介するのってどうなってんの?持ち出し禁止とかあるのか
    そりゃあ勝手にその辺の掲示板に貼られたらいい気分しないだろうけど公開した以上他の場所にさらされるのは覚悟の上だよな?

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 18:04:31

    >>58

    晒された過去があるから検索避けとか女性向け特有のローカルルールがあるんだよね

    学級会だって余所に持ち出される前に内々で処理する自治だし

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 18:06:56

    偏見だけどこういう掲示場で他人の二次創作貼る奴ってその作者がアンチに目をつけられようが作品が消えてしまおうがどうでもいいから貼るわって感じでしょ
    ただの自己満かもしくは悪意がある晒し
    そこまで考えが及ばない人は掲示場の空気が読めてない人
    匿名だから言いたい放題だし悪意もむき出しなのに

  • 64二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 18:09:29

    >>63

    遠慮なく偏見をぶつける感じがまさに匿名で言いたい放題の悪意むき出しを証明しとるな……

  • 65二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 18:16:17

    アンチに目をつけられる可能性とか言い出すのは流石にきしょすぎる
    作者の保護者なのか?

  • 66二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 18:19:05

    >>65

    まあ悪意溢れる掲示板に貼るのはどうかなって思う人一定いるのはごもっともかなと思うよ

  • 67二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 18:20:13

    そもそも鍵付けずにインターネットにあげてる時点でアンチに目をつけられる可能性は相当あるのに、あにまんで紹介したくらいで感はある

  • 68二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 18:21:22

    保護者じゃなくても抵抗感ある人は一定いるんじゃない?
    ジャンルによっては上みたいに晒しあげ嘲笑とか考えちゃて紹介スレ以外じゃ貼らないって人いてもおかしくないでしょう
    心の中でどう思ってたってその人の自由やし

  • 69二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 18:22:02

    逆に他人の作品貼りたがる人って何なのかよく分からん
    やめとけば?って言われたり晒し目的なのか?って疑われたりするのは仕方ないだろ

  • 70二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 18:23:12

    CP要素のない一枚絵はいいと思うんだけどCP要素のある2次創作はタブーな気がする

  • 71二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 18:23:13

    紹介スレなら貼られることを求められてるから貼るのは分かるけど語るスレに貼るのはなんでかな?とは思う
    貼らなくても話題あるやん
    純粋に疑問

  • 72二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 18:26:50

    単純にスレの流れの邪魔だから貼るなって意見はわかるし同意するが晒しだのアンチに見つかるだのはわからんなあ

  • 73二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 18:28:11

    むしろなぜ貼られたら嫌なのかわからないことに驚き
    文化が違う…

  • 74二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 18:30:49

    >>72

    インターネット歴で変わりそうその価値感


    長い人ほど掲示板=ヲチ、嘲笑ってイメージで若い人は掲示板は人が集まるから布教!って感じなのかも

  • 75二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 18:31:27

    貼られて消去した作者を見てから嫌になった

  • 76二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 18:31:49

    例えばスレで話してるシチュをやってるような2次創作を紹介するとかはあり得るし別に悪いとは思わないけど

  • 77二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 18:32:25

    >>73

    男に善性を期待しちゃダメ

  • 78二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 18:34:39

    >>74

    おっさんだけどわからんわ

    掲示板なんて一括りにできるほどまとまりなんてないだろうに

  • 79二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 18:35:42

    >>78

    女性向け男性向けで変わるかもな

    特に女性向けは変わりそう

  • 80二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 18:37:46

    結論としてはやっぱり男が悪い

  • 81二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 18:37:49

    あにまんでもどっかの誰かのXのポスト晒して嘲笑したり対立煽りに利用するようなスレよく立ったりするじゃん
    あれの二次創作バージョンにならないかの不安だよ
    好意でURL貼る人ばっかじゃないから警戒する

  • 82二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 18:38:11

    良い悪いの問題じゃなく個人の好みでしかないからやるなとは言えないしスレ主なら管理したらぐらいしか言うことがない

  • 83二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 18:40:10

    >>81

    嘲笑されるような作品だと思ってるってこと?

  • 84二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 18:40:44

    スレ主なら管理する派かな……
    スルーしたり貼っちゃう人見るとうわってなるが心に留めるレベルかな

  • 85二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 18:41:19

    >>83

    嘲笑する奴はどんな素晴らしい作品でも粗探しするだぞ……

  • 86二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 18:43:12

    >>81

    嘲笑ためにそれでスレ立てするのとスレ内で紹介するだけは大分違くね

  • 87二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 18:44:09

    叩きてぇやつはどんな作品だろうが叩くよ
    悪意のある奴はそういうもんだし掲示板って媒体はそういうのゴロゴロいるから貼る奴に忌避感ある人を否定しないし規約的に悪いことじゃないから貼るやつを否定もしないがな

  • 88二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 18:44:10

    悪いことじゃないの理解してるのにしつこく粘着してる奴が頭おかしいだけ
    以上

  • 89二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 18:44:33

    >>73

    元々、WEBは貼られて嫌な人間のことなど想定してない仕様なのでそんなものは考える必要ないから

    wikiより

    Webの設計者ティム・バーナーズ=リーの発言[4]があるように、元々Webには無断リンクという考え方はない。


    "There is no reason to have to ask before making a link to another site"

    (和訳:他のサイトへのリンクを貼る際にお伺いをたてる必要はない。)

  • 90二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 18:46:34

    >>86

    そいつが晒したことによってアンチがそれ見つけて晒すとかが怖いんじゃね?知らんけど

  • 91二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 18:46:34

    とあるキャラを語ろう!ってスレタイでスレ主がXの二次絵のポスト貼って「この絵みたいなネタばっかりで飽きたからこういうネタは禁止で!」みたいなレスしてた時はちょっと目を疑った
    晒さずに文章で説明すれば良くないか…?

  • 92二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 18:47:04

    どれだけ嫌な理由言おうが自作品がアンチに粘着されて荒らされたり好きな創作者がアンチのせいで筆折ったりでもしないと分からないやつには分からないんだろうな

  • 93二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 18:49:17

    >>91

    悪い作品例みたいに貼るのは純粋にそのスレ主の人間性を疑うやつ

  • 94二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 18:49:59

    女性向けでURL貼ると非公開にされたことあるからあまり貼って欲しくない

  • 95二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 18:51:02

    >>85

    そんな奴が多数派だと思ってんの?

  • 96二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 18:52:27

    >>95

    多数派じゃなくても好きな作品掲示板で貼ったのがきっかけで嘲笑されたら嫌な気持ちになるやん……

  • 97二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 18:53:39

    古の2ちゃんとか晒し転載ばっかだったのを見てきた老人会だからちょっとわかる
    でも引用元のURLちゃんと貼ってあるだけ古の頃よりかなりマシだと思う

  • 98二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 18:54:07

    >>95

    見る人間が増えればそういうのが混ざる可能性が高くなるし

    こういうところに貼るってことは部外者の目に触れるってことだから

  • 99二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 18:54:23

    嘲笑する奴ばかりじゃないのはわかっててもヲチする奴見たら不快だしそれきっかけで作品消されたらショックだろ……
    そういう目にあってきた人ほど忌避感あるのはしゃあない

  • 100二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 18:54:48

    >>95

    分からない人は分からないんだろうけど"いる"んだ…悪意があって晒す人

    バカにするための材料にする人

  • 101二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 18:55:20

    95、君は恵まれた環境に生きてるんだな
    そのまま純粋でいてほしい

  • 102二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 18:56:09

    >>95

    少数派だとしても声がでかいヤツは静かな多数派より目立つんだ残念なことに

  • 103二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 18:58:31

    貼られて消去された経験あるから
    若干トラウマなので自分は貼れない

  • 104二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 18:59:04

    >>95

    ノイジーマイノリティは目立つんすわ

  • 105二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 18:59:39

    >>95

    高評価感想100あってもアンチの暴言1が刺さるんだよな

    それで負けるような心が弱いやつが悪いって思うなら相互理解は無理だ

  • 106二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 18:59:54

    語るときに貼るのは引用としてのソース提示感覚かなぁ…
    どういう形であれ不特定多数がアクセスできる箇所に置かれたコンテンツなんだしぃ…

  • 107二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 19:02:44

    やっぱ人様の二次貼るより自作品貼るのが一番平和なのでは!?

  • 108二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 19:03:42

    >>107

    それはそう

  • 109二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 19:11:23

    95はただの安価乞食の構ってちゃんだと思うが……
    まあネット上にはやたら絡もうとしてくるカスがいることのわかりやすい証拠だから
    「こんなのに絡まれるリスクあるから他所で紹介してほしくない」っていう(二次)創作やってる人の意見が理解されやすくなってるかもしれない

  • 110二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 19:11:29

    そう貼りたいなら自分で作ればいいんです

  • 111二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 19:22:40

    URL貼るのが規約的に悪いことじゃないというか規約的にはURL貼らないと悪いことなので自作以外は貼らないが正解になってしまうんだよね

  • 112二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:29:58

    アンチとかそういうの抜きに、作品をどう評されるのか分からない未知の世界に唐突にぶち込まれるのは普通に怖いだろ
    俺自分がした掲示板のレスのパクツイを見かけた時ですらめちゃくちゃ怖かったぞ
    雑なレスでこれなんだから手間暇かけて作った二次創作で同じことされたら精神やられるわ

  • 113二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:05:38

    >>112

    繊細が過ぎるわ

    許容出来ないなら公開せず壁打ちだけしとけって話

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています