今回のイベントなんでブローニャいてゼーレいないんだろ?って思ったけど

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 16:46:21

    俺が二次創作見過ぎてただけで本編のゼーレはまあ…来ないなって…

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 16:50:11

    そんな面倒なものは私よりブローニャのほうが適任よ

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 16:58:20

    呼ばれたらすっ飛んで宇宙の果てでも助けに行く
    呼ばれないならわざわざ行かない
    重いけどカラッとしてんなこいつら

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 17:10:39

    大守護者としてカンパニーと関わりのあるブローニャはともかく基本地下にいるゼーレはゲームに採用されるほど知られてなかったのでは

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 17:14:30

    >>4

    星核ハンターが採用されてるしそのへんは関係なさそうかな

    ベロブルグから誰も出ないの寂しいしトップのブローニャ出すかって感じかと思った

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 17:22:13

    スターレイルのゼーレとブローニャのいいところはたとえ何年会わないことがあっても信頼関係がまったく崩れないだろうなってところだよね

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 17:25:49

    あのレアリティメンツにブローニャ採用もなぜ…?って感じではあった 黄泉とかじゃないんだっていう
    どうしてもベロブルグ枠として入れたかったんかな

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 17:29:07

    >>7

    黄泉って店やるようなキャラか?

    あのキャラって文民か役職持ちから選抜されてるんじゃないの  

    完全な武人っていたっけ?

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 17:31:35

    >>8

    店やりそうかどうかで判断してるんかな?天才クラブとかやりたがらなそうだけど

    武人というならホタルとかはだいぶそっち寄りだし

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 17:56:13

    >>8

    巡海レンジャーの二人とか?

    ピノコニー辺りからのキャラとその関係者+各星の主要キャラって感じの人選かなと思った

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 17:58:04

    イッテ星穹のSDキャラの使い回しだと思うから、そもそも動画に出てなかったら出せないんだよな多分
    黄泉っていたっけ

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 18:00:38

    >>11

    特別編でクソでかい桃齧ってた気がする

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 18:00:49

    セットの印象あるけど結構単独出演多いよねゼレブロ

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 18:02:15

    >>11

    迷い込んできたところをフク郎が巨大な桃を囮にボッシュートする回だか広告だかがあったからSDはある

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 18:04:04

    イッテ星穹以外に予告番組の方で使ってるのも同じだからそれ含めれば結構いるな

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 21:03:36

    >>13

    というかブローニャの出番が多い

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:22:27

    本編のゼーレめっちゃドライなんだよ
    エーテル戦線でベロブルグ中が熱狂してたのに一人だけいつも通り治安維持に務めてたし

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:24:45

    高レアだし、単に経営が上手そうなキャラを選抜した結果だと思う

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:35:02

    ゼレブロ主義者の開拓者に自分の思考が調教されてたわ
    自我がある主人公でも自分と見れるプレイヤーにありがちなやつ

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:43:04

    >>7

    ベロブルグ代表みたいなこと言ってたしな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています