ハウンドばかり言われるけど

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 16:52:44

    こいつも大概…

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 16:56:24

    「歌で人を集めよう!」って発想があっただけまだマシ
    人間体での演奏技術も独学だろうし

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 16:57:13

    人を幸せにしようと努力はしてたし
    仮面ライダーを捕まえて闇菓子を貰おうとか工夫もしてたから

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 16:59:33

    ヘタクソなりに仮面ライダー生捕りにして評価稼ごうとしてたやつと、何も考えてないやつだとやっぱり後者の方が目立つからね

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 17:18:57

    やっぱハウンドくんが最底辺なんかな

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 17:29:58

    >>5

    やってる仕事が仕事だから擁護がしづらい

    もしかしたら一ヶ月間にハウンド以下のバイトがいたのかもしれない

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 17:31:07

    最早ハウンドは殿堂入りとして隔離してハウンド抜きで語るべきラインに来てるからな…
    あの超スピードを活かして白昼堂々連続で攫って量を稼ぐってやり方ならまだ擁護できたのに

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 17:34:59

    ハウンドがバイトとしてあらゆる面で最低値を叩き出してるせいでちょっとでも良いところがあればハウンドよりマシだな…ってなるのがね

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 17:40:51

    でも命乞いの演技は上手いし……

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 17:44:03

    ロジョーは単独だとグラニュートハンター撃退能力が低いのが難点

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 17:51:48

    そもそもかつては単純に浚えば良かったのに今は幸福な感情のままヒトプレスにするという工程が追加されたから面倒って本人も愚痴ってたし、
    何気にこいつ20年以上も潜伏してたっぽいので、当然その間もずっと闇菓子を食べ続けてたと思われるので
    「長期間にわたって薬物を摂取し続けてたせいでまともに思考すら出来なくなった末期中毒者」だった可能性はある

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 17:54:46

    味方に変身妨害させたり人質を取って抵抗できなくしたりと、かつてはもう少しマシだったんじゃないかって描写が散見されるよね蟹は
    相手を甚振る事を楽しんでる犬は……

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 17:55:45

    こいつってあにまん民からバカにされる存在だけど
    むしろヴァレンを拘束してエージェント引き渡す行動は下手したら敵側のMVPになりえたんだよな
    エージェントがそいつべつにいいわって軽んじたけど
    今後逆算すればヴァレンがいなかったらストマック社と幹部潰せなかったぐらいの存在にはなるだろうし

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 17:56:28

    >>5

    >>6

    バイトがバックレかますのはよくある事らしいし、効率こそ悪いけど仕事自体には意欲的だったハウンド君は切るに切れない面倒な人材だった可能性がある

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 17:58:16

    プレスにするまでが早すぎる

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 18:01:40

    >>14

    なんだかんだ向上心はあるんだよな

    ただその向上心が空回りしてるから

    そこを補助してくれれば一気に化ける可能性はあるけど

    タコとキノコは稀有な関係だったんだな

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 18:04:20

    >>13

    あれエージェントの独断だったのか?

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 18:19:07

    >>17

    今にして思うとニエルブ経由で「ハンティーは殺しちゃ駄目だよ、友人のモルモットなんだ」って連絡が来てたのかもしれない

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 18:21:59

    >>16

    今週の猿とかざっと上げるだけでも「人間が幸福を感じる瞬間を調べる」「そこからさらに幸福度を上げる方法を探る」「条件に合う上で消えても騒がれない層を狙う」「イレギュラーと遭遇しても排除よりバレない方向で立ち回る」とかなりの知能犯だからな

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 18:27:30

    >>13

    ヴァレン要らんって言ったのエージェントじゃなくてジープじゃなかったっけ

    エージェントと交渉してた時は人質作戦でショウマも捕まえて有頂天になって調子こいたロジョーが色々要求してる内に拘束抜け出されて、って流れだったはず

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 18:27:43

    20年生き残ってるしガヴを騙してヴァレンを追い込んだ知能はあるからハウンドなんて比べ物にならん

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 18:28:35

    何気に防御力はガチなんだよこいつ、なんだかんだで4話も生き残ってる

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 18:31:00

    ハウンドはハウンドで四足形態のスピードは本物なんだから逃走に集中してれば立て直しor情報提供でボーナス貰えたかもしれない
    当人の性格がそれを許さなかっただけで

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 18:34:27

    >>6

    ストマック社視点から見ればコメルがハウンド以下の無能だろう

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 18:34:45

    カニの真の能力は生存する嗅覚だと思うんだよねぇ

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 18:36:32

    >>19

    オチルは間の悪ささえ悪さしなかったら足がつかなかっただろうからな…

    少なくとも初確保の場面では

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 18:38:44

    >>26

    二度目の遭遇では顔が割れてるショウマに見つかってたから言い逃れできないけど、

    先にラキアお兄ちゃんを視認した上で彼らが帰宅した時間を見計らって仕事してたからな

    なんならエージェント呼んでた辺り「今ある分だけでも先に納品しておこう」って考えた可能性が高い

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 18:42:48

    >>24

    機密保持のために始末するなら背中を斬り付けただけで逃がした人もかなりの失態ではある

    喧嘩別れする前に闇菓子というワードを漏らしてたとはいえ、コメルがラキアお兄ちゃんの元へ辿り着いてしまったが故に復讐鬼が爆誕した

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 18:42:53

    >>27

    ショウマとラキア、社長だけならまだなんとかなったけど

    ここに消えた人の気持ちになって探すって方法を知ってるやつが新たに合流してるってのもまた間が悪かったね…


    もう何話か前に見つかってたら少なくともハンティははぴぱれ組に合流してなかったから…

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 18:46:30

    先週の回で核心ついたけどグラニュート世界の警察にもバレないように立ち回る必要もあるのがなぁ

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 18:48:44

    足抜けは実質処刑なのもな

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 18:54:02

    >>27

    >>29

    >>28

    普段の…スポーツで勝って高揚してるとこを狙う、もしそれがダメでも銭湯でサッパリしてるとこを狙うっていう

    二段構え??段構えの立ち回り手際のよさが今回に限っては完全に裏目に出た感が凄い

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 18:58:15

    闇バイトで処されず20年生き延びてるってのはそれだけでハウンド君超えてそう。

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 19:30:17

    ハウンド君、明らかに新人っぽかったもんね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています