Gキャノン(サナリィ製)とかいう

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 17:19:49

    ヴェスバーも搭載できてアナハイム製より高性能だけどコストが結局高くつく本末転倒なやつ

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 17:25:47

    連邦「だからコスト考えろつってんだろ」

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 17:30:38

    コイツも修理にはサナリィスタッフ必須なん?

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 17:30:58

    アナハイム「うちもヴェスバーほぼ再現出来たで」

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 18:02:19

    こいつら自家用車作れってのにフォーミュラカー作りやがるみたいなことするんだ!

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 18:06:28

    いいだろ、量産できていればクロスボーンなんて木っ端微塵だったぜ

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 18:07:12

    >>5

    あいつら製造業じゃなくて研究者みたいなもんだし⋯

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 18:09:23

    キャノンガンダムの時点で連邦がふざけんな!とキレてアナハイムにやれ命令して出来たのがGキャノンだからな
    ブラックボックスありますが開示しません、サナリィの工場かサナリィの作業員寄越すまで修理できませんwとかしてくるのが問題だ

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 18:10:20

    車自体は良くてもサービスイマイチだから次は別のメーカー買うは割とあるあるだからな…

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 18:13:00

    >>3

    はい!

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 18:13:23

    >>8

    しかしねぇ…勝手に解析してシルエットフォーミュラとかやってるアナハイムも同類なのだから…

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 18:14:18

    >>11

    おたくら政府ががっつり関与しとるやないかい

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 18:14:45

    地獄の魔神がとりもってくれて手を取り合ってガンイージ/ブラスターとかいう新型をお出しするまでこのサナリィの悪癖は治らんからな…

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 18:15:17

    >>10

    はいじゃないが!?

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 18:15:54

    >>11

    何だったらお前のところの実質的トップなジョブが率先して

    クロスボーンやアナハイムや木星とも連携してるじゃねえか!

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 18:16:59

    >>15

    火星ジオンや木星やブッホを巻き込んだ種蒔きの成果が出たわい

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 18:33:49

    >>4

    結局マグナは正式採用されたんかな

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 19:26:11

    >>7

    研究者なら研究者で研究テーマと全然違うの出されたらビンタだわ。

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 19:31:08

    まぁ実際のところ、ブラックボックスは現実でもよくある。
    最先端技術の塊の戦闘機でも、ブラックボックス部分が逝ったら本国に送り返すか、派遣された技術者が修理するとかしかやらない。
    なので技術者がいないと修理できません!は結構普通のこと
    じゃあ何が問題かって?
    ブラックボックス部分の量産が足りてないことだよこの頭サナリィ!!!

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 19:57:12

    車でいうと(ガソリンorハイブリッドの)軽自動車作れって言ってるのにEVの軽持ってきて「勿論EV用の設備も買いますよね?」ってやってるようなもんか…?

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 20:00:31

    >>20

    どっちかというと、コストの安い車を作れって言われて

    コストパフォーマンスの安い車をお出しされた感じじゃね

    なおコスト

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 20:11:15

    >>20

    重量が軽い車ですよねって軽量化したF1カーをお出ししてくる感じ

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 20:14:52

    Fシリーズよりヘビーガンの方がましって言われたら欠片も否定できねぇ…

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 20:18:27

    >>23

    ジェガンより先に引退してんじゃないよマジで

    ヘビーガンから本格的に第二期モビルスーツに転換しろよ連邦はよ!!!

    何のためにジェガンと一部パーツ共有してんだよ!!

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 20:19:01

    実はブッホに横流しするのと連邦の足引っ張るためにわざとやってるんじゃない?

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 20:20:02

    >>23

    デカい戦争もない時期だからハイエンド機に需要がないのがね…

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 20:21:40

    元々戦略研究所のクセして戦略的コストのこと考えてない戦術級高性能機ばっか作ってるのホントどうなってんだいサナリィの首脳部は

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 20:23:33

    >>26

    もしかしてアレじゃね?

    戦争時代のコスト度外視でも強いの作れ!思考が抜けない連中をまとめて連邦開発部から放り出すために半ば民間組織として分離されたのがサナリィだったとか

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 20:26:34

    >>23

    後付けだけどもF80は高性能、それなりに安い、現場量産機とパーツ共有制高め、ブラックボックスなしで安定してると完璧だったんすよ、ハウゼリー暗殺と同時におじゃんしたけども

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 20:27:07

    >>28

    流石にサナリィsageがすぎる

    コスト度外視ではないし、アナハイムが最初にコンペにお出ししたモビルスーツより安いよ

    だからF91とか量産されてるんやで

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 20:30:07

    >>29

    アナハイムが本気出してハーディガンやジェムズガンお出ししてきたのも悪かった

    2機ともF80よりもお安いだろうし

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 20:36:49

    バトオペでSラン行けない自分からしたら装備はひたすらシンプルにして欲しい(切実)

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 20:38:17

    >>30

    それはせやなすまん

    いやほんと技術力はたしかなのに商売下手なのが惜しい組織だ…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています