- 1二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 17:42:47
- 2二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 17:43:43
待てよ…その時のデュエルは面白かったんだぜ
- 3二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 17:45:59
お言葉ですがワンキルはアクションしてる時より面白かったですよ
- 4二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 17:46:11
アクション要素がない時の方が面白いなんて本末転倒だろう?
- 5二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 17:46:44
エンタメエンタメ言ってない時のガチのデュエルはおもしれーよ
- 6二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 17:47:08
君こそが主人公だろう…?
- 7二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 17:47:26
- 8二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 17:48:24
嘘か真か勝ち確煽りが一番不快だというワシもいる
- 9二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 17:48:47
もしかして遊矢はパワーカードで殴るスタイルの方が合ってるんじゃないスか?
- 10二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 17:49:20
- 11二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 17:49:26
怒ってる時のデュエルが面白き者…
- 12二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 17:49:41
しかし…ヒャハハ!どのドラゴンを使っても君の負けなんておもろいでぇ!に対するそれは君のライフが残った場合の話だろボクぅ?はキレてたんです
- 13二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 17:50:16
- 14二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 17:51:00
オトン…戦争とエンタメの食い合い悪いんやないかなの前に主人公にエンタメが食い合い悪いんやないかな…
- 15二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 17:51:35
嘘か真か遊矢は性別が変わるとメンヘラ女になるというワシがいる
- 16二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 17:51:37
お前エンタメイトのことなんだと思ってるんや
現実だと攻撃極振りの環境テーマやぞ
おそらくアニメでも防御を捨てて速攻と制圧をするべきだったと思われるが… - 17二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 17:51:46
この時の遊矢はスマイル・ワールドとかいうゴミ抱える縛りプレイしてるなんて刺激的でロマンティックだろ
- 18二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 17:52:51
待てよ墓地の魔法罠にあるかを参照するやつはレギュラーにずっといたんだぜ
- 19二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 17:53:04
- 20二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 17:53:06
しかし…手放したら手放したで捨ててしまったァ!とヘラるのです…
- 21二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 17:54:15
- 22二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 17:54:24
というかお気軽制圧デッキとかいう地雷を超えた地雷をエンタメに昇華しろとか親父以外出来る気しないんだよね
- 23二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 17:54:25
遊矢vsユーリ…聞いています
2話目の小野賢章ボーの喉が心配になる尺稼ぎ絶叫合戦とあれだけ使ってた超融合(と超越融合)の未使用が気になる事以外はARC-Vでも上位に入る良デュエルだと
オッドアイズでフィニッシュもだけど3話目でユーリが遊矢のアクションカードを軒並みクソゴミしてたのが個人的に好きなんだよね - 24二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 17:56:58
- 25二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 17:57:41
- 26二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 17:58:34
- 27二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 17:58:54
最後のデニス戦は零児が予測したようにダークリベリオンを出せば簡単に終わらせることができたし遊矢も一瞬やろうとして相生に触れるけど、オッPとステアーズのコンボ、それに相手に使う奇跡が遊矢らしくて良かったと思っているのが俺なんだよね
- 28二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 17:58:56
- 29二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 18:00:33
柚子を助けるために一回捨ててるはずなのになぁ…
直前で親父が荼毘に付してるからしょうがない本当にしょうがない
結局助けられてないしスマワ自体いらない? ククク… - 30二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 18:00:41
- 31二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 18:00:56
cinema staff「切り札 / deadman」MV(Special Edit)
嘘か真か、遊戯王最高のOP曲にも「君こそが主人公だろう?」と歌われている・・・
- 32二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 18:01:11
語録を使えよ
- 33二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 18:01:12
お言葉ですがアニメのリベリオンはエクシーズ相手だと効果使えないからあそこで出す意味あんまりないですよ
- 34二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 18:03:34
子供に夢のねぇこと言うの嫌なんだけど、お前はサーカスのピエロじゃねぇんだ
- 35二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 18:05:28
- 36二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 18:10:06
待てよ真のエンタメデュエリストは沢渡のあほなんかじゃなくて榊遊勝の血を継ぐ榊遊矢なんだぜ
(リアタイワシのコメント)
ふざけんなよボケが - 37二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 18:10:59
これに関しては真面目に欺瞞だと思ってんだ
沢渡、長次郎、勝鬨、スレ画と面白いデュエルもちゃんとあるんスよね
打率が悪い?ククク… - 38二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 18:11:29
所詮はズァークなんだ、悔しいだろうが仕方ないんだ
- 39二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 18:13:19
勝鬨1戦目のワンキルは何故か観客引いてたけど視聴者側は面白かったよねパパ
- 40二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 18:23:14
主人公のエンタメが相手が乗ってくれる前提だから戦争と相性悪いパヴェルと申します、相手無視するとBB戦みたいに陰湿スプラトゥーンになるんだぁ…
- 41二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 19:25:08
- 42二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 20:22:30
- 43二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 20:32:03
ガチデュエルしてる時の方がエンタメ性あるってネタじゃなかったんですか
- 44二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 20:35:11
それは貴様のライフが残ったらの話だろう?…神
数少ない遊矢のセリフで憶えていて尚且つ言ってみたいカッコよさがあるんや - 45二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 20:38:11
デュエル開始からレディースアンジェントルマンしてたらちょっとウザそうだけど負けた相手が楽しかったってなるのも理解できると思ってんだ
勝ち確でやられても本当に煽りでしかないしとってつけたように見えるんだよね、本当にエンタメデュエリストになりたいならピンチの時こそエンタメして欲しいんだ - 46二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 20:38:38
手品
サーカス
劇団
そして俺だ
エンタメの方向性はそれぞれ違うぞ - 47二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 20:42:29
うむ オッドアイズのダメージ倍加の様な攻撃を中心としたカードが上手いんだよね
- 48二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 20:45:16
- 49二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 20:45:20
どうして沢渡さんもデニスもオトンもエンタメデュエルが面白いのになんで遊矢だけつまんねーよなエンタメデュエルなの?
- 50二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 20:48:16
寧ろ脚本にこれらを意図的に書き分けられる技量があったのに驚いてたのは俺なんだよね
- 51二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 20:49:02
もしかして遊戯王世界でゴリゴリのパーミッションを握ろうとしたら親父みたいにエンタメ・ショー化しないと物凄いヘイトを買うんじゃないんスか?
- 52二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 20:50:37
エンタメの方向性がフワフワして定まってないのが想定されててそれを探すストーリーならまだしも単に解答用意してないだけなんだから話になんねーよ
楽しげな演出で皆笑顔ぐらいしか考えてないゅぅゃとそれが通じない状況と敵だけ出してまぁ結果的には笑顔になったからええやろしかやってないんだよね