現世で暴れてた時は魔神も戦ってたら勝てたのかと思ってたけど

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 17:49:45

    そうなったら魔力吸われて地獄の門開いて悪魔大王降臨くらいされてた気がする

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 17:51:58

    どのタイミングで地獄作ったかによるけどクロスロードで碌なことにはならない

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 17:53:11

    流石に死んでから作ってるだろ
    地獄のモンスターは

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 18:09:47

    魔神の作中での敗因は8割油断と慢心だけど伝説級の達人って認めてる老骨相手だと油断と慢心消えそう

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 18:26:13

    さすがに正面対決では魔神にはね

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 18:41:17

    >>3

    アリスには不意打ちで殺されてるからどうかなぁ

    むしろ一回死んで生き返ってみたら薔薇十字が広まりまくってるクソな未来だったわけだから

    反省生かして地獄位相作り始めた気がする

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 18:43:35

    >>5

    でも魔神の一番の強みって位相操作による押し潰し(新約13の上里戦参考)だから

    アレイスター戦で普通に位相操作に対抗できる(何なら本人も地獄位相挿入できる)所見せてる以上全然負ける可能性は否定できないと思う

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 18:48:59

    位相操作もだけどシンプルに固有術式の規模がおかしいのが魔神でもある
    オティヌスの主神の槍とか弩とかね
    後はそもそもあいつら耐久力が異次元なんで炭素弾じゃ多分死なない
    まあアレイスターがAAAで殺せるんだから殺すための術式自体は組めると思うが解析にある程度時間はいるかも

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 18:52:13

    ってか魔神ってCRC知ってる上でイキり散らしてんだから少なくともCRCが一方的に勝つとかは無理でしょ
    黄金レベルならみんな殺せる手段持ってるって明言されてるから勝ち目は余裕であるだろうけど

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 18:52:21

    オッレルスの説明出来ない力とか忘れられた神の魔神以外認識出来ない攻撃みたいな対抗術式云々もクソもない術式使ってくるやつもいるから
    単純な力の総量で勝らないと勝てないみたいな

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 18:57:31

    魔神が恐ろしいのは神の肉体を持っているが故の異次元の耐久性だからね

    最新巻でアレイスターは雷でダメージを受けてたけど、同じ雷でも一切表情を変えないのが魔神

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 19:00:29

    >>11

    アレイスターは火花受けなきゃっていう縛りがあるとはいえ それ相応の魔術で防御しないとナイフ一本でも死​ねる人間の魔術師とは違って何もせずともある程度までの攻撃を耐えれるのが魔神の強みだよな

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 19:19:03

    魔神はそもそも論不死だからな
    魔術の出力も桁外れだし

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 19:21:27

    魔神は最初からあらゆる知識が保存してるから本来は魔術の駆け引きでも負けないけど、基本油断してるんだよ

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 19:24:02

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 19:26:48

    タフだから余裕こいてるのもあるけど
    アレイスターやアンナやヨハンとかが明確に戦う目的あって必死にやってるのに対して魔神は半分道楽ってのも大きいと思う
    倒されても「残念だけどしょうがないね」ぐらいのノリっぽいし

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 19:30:52

    油断してる魔神相手に今回のステイルも術式みたいなもの発明してビックリさせて勝つことはできるだろうね
    警戒されたり、一度見られた技だったりしたら魔術は知識と技術なんだから難易度がガクンと上がる

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 19:46:19

    >>17

    そう考えるとAAAけたぐり衝撃の杖で知られれば知られるほど魔神側のリソースで倍々算出力が出ていくようになる☆のチューンが光るな

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 19:56:54

    魔術は手の内知ってるか知ってないかだからな
    ヴェントの天罰とか種知ってりゃ簡単に対抗策練れるだろうけど初見殺しエグいし

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 20:52:11

    悪魔大王って微妙にどんくらいの格があるのかがわからん
    ガブリエルよりちょい強いミカエルと同等とかそんなもん?

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:06:22

    >>20

    元ネタとしてはそうだろうけどCRCのお手製ということを前提に考えたら世界の縮小模型とかと同列かそれ以上の何かよくわからん霊装だと思う

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:21:22

    >>16

    そもそも魔術を極めて夢を叶えてしまって「そこから先」を考えてなかった奴等の集まりみたいな存在だからなあ

    何事にも必死になれず隠世に潜んで現世を観察するしかせず「自分らが入っても大丈夫な世界で羽伸ばしたいな」なんて腑抜けたことが言える贅沢な奴等

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:05:56

    >>21

    元ネタより強い何かを作り出すとか意味不明で笑う

    元ネタ通りでもフィアンマくらいは強いわけで

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:07:27

    魔神は宇宙でも生きてけるけど老骨は死ぬから最悪負けそうでも地球攻撃して破壊すれば勝てるぞ
    …まあそんなことしないだろうけど

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:22:21

    >>23

    魔術師はほとんど位相から現象を引き出すのに魔術を極めれば位相そのものを創るような存在になれるわけで、極めれば元ネタより強い存在を創るとか普通にできると思うぞ

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:29:51

    まあ薔薇の術式って十字教元にしてるっぽいけどあからさまに超拡大解釈な挙動してるからな
    十字教の範疇でも拡大解釈っぽいのはあったけど輪をかけてるというかもはや俺が考えた最強の伝説みたいになってる
    実際CRCは誕生の経緯からしてそんな感じみたいだけど

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:39:23

    流石に真正面からよーいどんなら魔神が瞬殺して終わりそう
    自分達と戦える数少ないおもちゃが即死したら面白くないからコロンゾンみたいに見逃すだろうけど

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:40:04

    そもそもアンナがネフテュスと痛み分けした人造の樹をあの程度って見下したり魔神と同格以上な感じ出してたし全盛期ならエイワス一撃で殺せるんだから老骨は確実に魔神より上なんじゃないのか?
    アンナが仮に全盛期でもキングスフォードさんよりは弱いと明言されてるし老骨のかアンナより強いわけじゃん

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:44:15

    老骨やキングスフォードより強いアリスが魔神に苦戦してるのが現実

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:46:24

    痛み分けした時のネフテュスは二重弱体化デバフ食らって完全状態とは比べ物にならないしエイワスも実際に魔神とは戦ってなくて理論値では魔神倒せるとしか言われてない
    まあアレイスターでも完全な魔神×複数とやり合って身体1/3焼かれるだけで済んでたからエイワスの理論値で魔神に勝てるはそこまでフカシでもないかもしれんが

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:47:28

    まず上澄み連中の強さガバガバだから一概には比較できない定期

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:52:20

    魔神アリスCRCレベルだと先手で全力不意打ちしたら対処できずに死ぬと思う

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:56:04

    魔術戦は基本先手取って弱点突いた方が有利
    CRCやキングスフォード、超絶者連中やアリス、アレイスターやコロンゾンなど直接の破壊力が魔神より低くても倒す手段のある奴等なら先手さえ取れれば可能性は充分ある
    その上で魔神は「存在するだけで世界破壊」の攻撃力と「基本的に不死身」の防御力が脅威なのでそいつらよりずっと強く見える

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:58:22

    >>28

    老骨とキングスフォードが色んなキャラの完全上位互換みたいに言われがちな気がするけどアンナレベルまで行ったらそこまで単純じゃないと思うよ

    実際上回ってる部分は多そうだけどアンナにしかできないことがあるってキングスフォードも言ってるからね

    実際弱ってたとはいえCRCを雑に轢き殺したアリスとアンナだけがガチンコで戦えてたりもするし

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 00:01:39

    >>34

    CRCは神装術モードなら正面切ってアリスとサシやれるくらい強いよ

    偽アンナがアリスとやり合える手札になれるんだからな

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 00:04:26

    神装術にも純度があるし露悪的な演技だから力よりは読めない行動が強さの秘密

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 00:05:20

    魔神も魔神の特性次第というか少しでも人の部分残ってるなら問答無用で殺せる主神の槍みたいな概念魔術は達人でも防ぐの無理じゃないか
    単純に火力が高いのではなくルールを押し付けてくるタイプ
    逆にテスカトリポカとかプロセルピナみたいな単純に規模と威力がやばいですみたいな相手なら勝てそうじゃね

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 00:07:28

    全キャラの中で正面からの殴り合いなら娘娘が最強

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 00:08:11

    >>32

    そんな遊戯王ソシャゲみたいな・・・

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 00:11:54

    >>21

    有言実行設定通りの力が振るえる霊装が基本的にCRCのチートアイテムなわけだし、割とガチで問答無用で見たら死ぬやつだと思われ

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 00:13:50

    CRCは技巧派だから不意打ち一撃必殺の手段あまりはないと思うよ
    竜王相手にするときも毒液をアインソフオウルの光に変換して返したりするカウンター戦術が多いし
    炭素弾はさすがに単純な物理攻撃だから不死身な奴らには効かないだろうし

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 00:15:26

    達人たちの反応森限りCRC製の位相よりは本物の地獄のほうが上じゃない?

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 00:16:19

    旧約から魔神までは破壊描写のインフレでわかりやすかったけどそれ以降の技量重視に変わってから強さはよくわからんというかあえてぼかしてる気がする
    コロンゾンの燃える剣が物理破壊しないけど威力は主神の槍レベルだったりビッグバン爆弾だったり分かりやすいのもあるけど
    かまちー自体が最強云々とかはっきりさせたくなさそうというさ
    魔神vsアリス戦もお互い本気出せずにそこら辺はぼかしてたし

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 00:20:03

    魔神が目立って最強だから魔神を殺せるかどうかが主軸になりやすいけどキングスフォードとか老骨だってうっかり死ぬような術式あるかもしれないよね
    キングスフォードはともかく老骨に関しては実際にアレイスターが示唆してたりインデックスとオティヌスが何か用意できる目論見あるようなこと言ってるし
    何やってるのかいまいちよくわからんけどアリスが老骨からCRC剥がしてワンパンしたのもそういう特効だったのかもしれない

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 00:21:46

    >>26

    十字教そのままの上限はフィアンマだからね

    まああいつも惑星塵に出来るから出力だけなら未だに作中トップレベルというか魔神に次ぐ疑惑あるけど

    魔神も弱体化された後の固有の術式は宇宙破壊とかじゃなくてあくまで惑星規模っぽいし

    まあ中の力圧倒されてたから力の質?的なのだと微妙なんだろうけどエイワスやオティヌスは中の力潰してたし

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 00:22:07

    矮小液体は実際にCRC特攻だったから先に壊したってあるし

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 00:28:03

    つーか極論言えば理屈上は左方のテッラさんが肉体と魔術の優先順位入れ替えて魔術無効化した後聖人突っ込ませて殴り合いすれば達人普通に負けれるからな 
    後はトールの全能で先手取ってハメ技するとか
    まあなんやかんや理由つけて無効化される気はするけど

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 02:00:11

    対魔神の魔術戦は基本的にわかりやすすぎる魔術的象徴という特性を生かして寝首掻けるかどうか、油断してたら達人クラスには遠く及ばないステイルにすら(弱体化後とはいえ)ダウン取られちゃうからね
    達人と認められてるCRCだと素手の人間が起きてる虎と対決するようなもん、逆に最初っから全力の魔神相手に隙をつかないといけないからキツイかも

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 03:15:32

    極論すると、魔術という技術で武装した学者を魔術師と呼んでいるわけで、魔神も達人も魔術師派生の存在である以上、技術的な部分で優劣があるだけで個体としての強さは純粋に人外となった魔神の方が上だと思う

    ただ、技術的な部分だけで言えば、魔神だって負ける事はある。人外のタフネスでどうにかしてしまえるからそれがどうしたってなるのが魔神なんだけど

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 06:06:03

    >>49

    というか人外化した故の弱点抱えてるってのがある

    聖人と一緒だ

    クロスロードも妖精化も人間だったら何の効果もないけど魔神には特攻になると

    黄金が出来るっていう神話を利用するってのもそう

    超絶者は超絶者で別の弱点抱えることになるが

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 07:37:16

    禁書の場合、各々の自力や相性に加えてその時々のメンタリティが戦闘力に与える影響デカいのもあるんだよな
    流石に魔神とかのレベルになると多少のデバフでどうこうできる規模じゃなくなってくるが、条件次第じゃ食らいつくこともできなくはないから再現性がややこしい

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 09:02:54

    >>48

    >>49

    純人間のキングスフォードならそうなんだけど

    CRCなら神装術ブースト分によるパワー強化もあるのよね

    アンナもあれでまだホロスによる弱体化から回復してないらしいし

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 10:43:17

    アレイスターの位相操作を軽く無効化できてるから魔神の位相操作もあんま通じる気しないのがなー
    出力はともかく属性固定されてるあたり達人との魔術勝負で魔神が上を行けるイメージがない

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 10:55:33

    魔神とか達人に比べたらお笑い雑魚だからな

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 10:58:17

    逆に自分は魔神の概念的な魔術を老骨が防げるとは思えんから見方次第だなあ
    ネフテュスの神の死以上の穢れ(現世にはない)がないと防げない水の刃、人の尊厳をへし折る主神の槍、魔神じゃないとそもそも認識出来ない忘れ去られた神の謎の攻撃
    ここら辺をどう対応すんのか
    魔神は絶対的なルールを押し付けてくるのが強いイメージ
    一方通行がコロンゾンの燃える剣反射してんのに魔神の魔術は避けるから単純な威力以上の絶対性がある

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 11:24:54

    なんか今の魔神って往年の頃の一方通行みたいになってるな
    とりあえず全方位からぶん殴られる前提で倒せるか試されてる感じ
    名誉サンドバッグ

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 12:25:32

    殴りやすいボディしてるのが悪いんじゃないかな……殴った方がダメージ負うだろうけど。

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 12:31:14

    あいつらアレイスターに対しても舐めプするぐらいだから直で戦ってないのにすげーって言ってる達人連中に対してどう対処するかあんまりわからないところがある
    上里にやろうとしたみたいに位相操作で潰そうとするだけなら老骨側に対処法はありそうだが
    むしろ純粋に人の身では抗えない系魔術で押し潰した方が勝ち目デカそう

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 12:54:40

    逆にアレイスターはどうやってゾンビ殺したんだよ

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 12:58:33

    >>59

    テレマ注入して死ぬ術式が実力差関係なく当たったら死ぬ能力だったんじゃね

    結局あれなんだったのかよくわからんけど

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 13:26:43

    ゾンビがやった魔神分割術式を暴走させて魔神の力で魔神殺したとかじゃない
    そして本人ではなく脳幹を向かわせて油断してる前提でね

スレッドは4/16 23:26頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。