- 1◆U4g.UhN2nc25/04/15(火) 18:18:35
前スレ
約3年ぶりに筆を取ってダスカを描いた2作目|あにまん掲示板前スレhttps://bbs.animanch.com/board/4799627/今回はまあまあ上手く描けたと思う腕は少しは戻ってきたかな...?目の違和感が永遠に消えないちなみにこれは「ダスカが初…bbs.animanch.com今回はマジで会心の出来かも!
ちょっとずるい手法かもだけど
前回のアドバイスはあらかた取り入れたと思う
ちょっとゴツいのと顔が小さいのが少し気になるけど、ギリギリ違和感無いくらいには収まってるとは思う
- 2◆U4g.UhN2nc25/04/15(火) 18:21:52
ところで、描くたびに絵柄が変わってしまうのはなぜだろう
- 3二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 18:25:28
有馬記念かな
- 4二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 18:26:40
ギリギリ違和感どころかバリバリ違和感です…
- 5二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 18:26:42
アタリ(絵の骨組み)を先に描くと変わらないかもしれないね
- 6◆U4g.UhN2nc25/04/15(火) 18:28:32
- 7◆U4g.UhN2nc25/04/15(火) 18:30:08
- 8二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 18:31:52
とりあえずおっぱいにめっちゃ力入れてることはわかった
- 9二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 18:32:00
胸が小さすぎる
- 10◆U4g.UhN2nc25/04/15(火) 18:32:58
正解!あと太ももの食い込みも拘ってます!
- 11◆U4g.UhN2nc25/04/15(火) 18:33:46
- 12二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 18:34:21
- 13二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 18:34:39
表情はめちゃくちゃバランス取れててかわいいんだけど、背景と髪飾りの色がほぼ同じでツインテが浮いてるみたいに見えるから縁取りしたりするともっと良くなるんじゃないかな あとツインテの毛先部分がめちゃくちゃ広がってるのが気になる
- 14二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 18:36:13
ずっと見てたけどイッチまだ強調パースとかに手を出す段階じゃないと思うからモデル立ちの正面とか描いてみたら?
- 15二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 18:37:12
何をしたいのかは伝わるが手や腕がうまくいってない感があるかも
各部分のバランスがめちゃくちゃだけど胸がでかい分ガタイがいいのは間違ってはいないから顔が縦長すぎるのが問題なのかもしれない
このへんはゲームのダスカの顔とバランスを見比べたらそっちの比率を数字にして書き起こすといいかもね
あとはパースは慣れだからもうちょっと違和感がない形を模索してもらうとして、
こういうサイトで骨組みをどう形にすればいいか考えてみるのも手かもしれない
手だけみれるやつとかもあるよ
POSEMANIACS - Royalty free 3d pose reference for all artistsPosemaniacs.com is a royalty free pose reference for all artists. Our mission is “to create free learning materials for all people who want to be an artist.” We are small teams it would be great if you are happy to help us.www.posemaniacs.com - 16◆U4g.UhN2nc25/04/15(火) 18:37:16
- 17二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 18:37:18
- 18◆U4g.UhN2nc25/04/15(火) 18:47:52
...ウマ娘としては顔が小さいけど、人としてはちょうど良かったりしないかな...?
それでも小さいか...?
アスリートだからゴツくても良かったり...? - 19二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 18:53:48
- 20◆U4g.UhN2nc25/04/15(火) 20:17:15
- 21◆U4g.UhN2nc25/04/15(火) 20:18:49
- 22二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 20:22:20
イラスト描く時は見本は絶対に用意した方が良いよ
1はパース云々よりも立ち絵を一回描いてみるのも良いと思う - 23二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 20:24:05
hideってアニメーターのYouTubeチャンネルが教材としてマジでおすすめ
- 24二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 20:24:52
あにまん民は多才だなあ
- 25二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 20:26:22
なんか創作カテみてーなノリで芝
- 26◆U4g.UhN2nc25/04/15(火) 20:27:56
- 27二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 20:29:46
多分キャンバスをズームアップして描き続けた+「縮小して全体を見てバランスの確認」をしなかったからだと思う
- 28◆U4g.UhN2nc25/04/15(火) 20:30:32
- 29◆U4g.UhN2nc25/04/15(火) 20:35:53
- 30二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 20:35:56
描いてる最中はそのバランスに慣れてしまって縮小して全体を見てもバランスの悪さに気づけないこともある
個人的には時間をおくのが一番バランス感覚のズレのリセットには良いんだけど、他には向きを変えてみるとか反転してみるとかかなぁ - 31二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 20:43:07
胸とか太ももへのこだわりが先行しすぎて破綻してる
難しい構図より先にシンプルな立ち絵描いて人体把握した方がいい - 32二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 20:56:22
描きあげたばっかの時はめちゃくちゃ上手く見えるのに時間たったらめちゃくちゃ違和感出てくるはお絵描きあるあるだ
- 33◆U4g.UhN2nc25/04/15(火) 21:03:15
ダメだ
やっぱりおかしい
当初ローアングルからの目線で、それを見越しての遠近での描き方でやってきたのに
途中で強引に路線変更して雑な史実再現で何のリスペクトも感じなく
お涙頂戴系のイラストでみんなが褒めてくれたらいいな♡って片腹痛えわ
ローアングル前提の描き方なのに正面画に強引にシフトしてガタイが良い割に肩幅が狭いという破綻っぷり
ああ、天狗になってたのかな?
何も成し遂げちゃいないのに
みんなが前向きに、ポジティブに成長を促してくれたのに
調子に乗りやがって
こだわるにはまだ歴が浅すぎるんだよ
まだ半年だってのに
世間知らずもほどほどにしてほしいよ我ながら
本当にみなさんごめんなさい
自分は調子に乗ってました
アドバイスもらっておいて辛口すぎてきちー!!じゃないよ
本当にごめんなさい
先輩方へのリスペクトが足りていませんね - 34◆U4g.UhN2nc25/04/15(火) 21:29:53
あーもう本当にムカつく
こういう「解釈次第では良い絵に見えますよ?」感を出してるの本当にムカつく
破綻してるって言ってんだろ
盲目的に自分の技術を過信して
プライドだけが成長した化け物
褒めて伸ばすタイプの対極かな
褒めたら調子に乗りあぐらをかき伸びあぐねる
今日こうやってみんなが指摘してくれなかったら詰んでたな
というか今は気づいたけどさっきまでマジでおかしかった
みんなどうしたの?褒めてよ!ってなってた
ここまで頭が悪いとは
- 35二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 21:30:52
脳の病気になってないか診断受けた方が良いぞ
- 36二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 21:32:50
描けば描くほど伸びるんだから今の1には伸び代しかないんだ
- 37二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 21:33:18
まぁ落ち着けいきなり満足に描けるヤツなんぞ世紀の天才ぐらいや
模写とかクロッキーとか3ケタ枚くらい描いたら問題点こじ開ける糸口見えてくるだろうから気長にやんなはれ
続けるヤツが最強ってジャンルだから描くのが楽しいってのが結局一番大事よ - 38二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 21:36:49
もっとシンプルな構図で描いた方がいいと思う
遠近絡むと余程上手くないと破綻する - 39二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 21:38:00
>>35はちょっと突き放しすぎだと思うけど躁鬱激しすぎて心配になる
趣味なんだし金取ってるわけでもないんだからそこまで深刻にならないで自分の理想に近づけるよう一つ一つできるようになっていけばええんやで
どうしてもそう思えないなら一度全部忘れてゆっくり休め
- 40二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 21:39:03
これなんのアプリ(ソフト)で描いてるの?
使えるなら一度3Dデッサン人形使ってアタリつけて描いてみた方が良いかもしれん
もしくは各所で配布されているポーズのトレス素材を下地に描いてみるとかな
一応自分でアタリつけてから描いてるみたいだがそのアタリ段階の絵も見せてほしい
正面向きバストアップ量産じゃなくてちゃんとポーズつけた全身絵にチャレンジし続けてるの凄いと思うからこの調子で描き続けてくれ - 41二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 21:39:49
二次創作なら、一回原作立ち絵とかをきっちり模写してみれば、
全体のバランス感とか、各部位の特徴とか抑えやすくなるのでは?と思う。
はっきり言って美術は学問の一種なので、技術伸ばすのには時間かかるし、
正解を作り出すには時間かかると思うけど頑張って。 - 42◆U4g.UhN2nc25/04/15(火) 21:40:07
すみません
取り乱しました
しばらく絵を描くのから離れるべきか、続けるべきか迷いどころですね
自分はなんでも入れ込みすぎるとこうなる質でして...
競馬予想でもすぐこうなるので、そういった場合は競馬からしばらく離れるようにしています
絵描きからも一旦離れるべきでしょうか?
また腕が鈍って振り出しというのも嫌なので...
いやまあ大して腕はないですけど - 43二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 21:43:27
- 44二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 21:43:55
そこでいや上手くなりたいから頑張るってならないで離れるべきか?って考えるなら離れた方がいいかもしれんね
何事にも言えるけど無理に続けても意味ないよ - 45二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 21:45:05
なんか1枚しっかり仕上げなきゃって気持ちが逆にプレッシャーになってない?
なんで自分がダスカの絵描きたいのか思い出してみなよ
難しい構図に挑戦する姿勢は素晴らしいけどそもそも描いてて楽しくないなら離れるのもアリだし - 46◆U4g.UhN2nc25/04/15(火) 21:47:03
- 47二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 21:48:40
好きなもの好きなように描くのがええと思うが
ひとまず胸のアップだけ描き続けるとか - 48二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 21:48:54
レス自体無視されて草
- 49二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 21:49:49
ストレートに聞くけどアルバイトだけしてる人?
- 50二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 21:51:23
このレスは削除されています
- 51◆U4g.UhN2nc25/04/15(火) 21:51:31
- 52二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 21:52:45
さっきも言ったけど趣味なんだからあんま深刻に考えすぎない方がいいよ
まぁ久々だしこんなもんだよなとか上手くできない部分は伸び代だって駄目な部分ごまかしながら自分なりに課題用意してそれさえ上手くいけばオッケーくらいに考えとけ
- 53二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 21:54:05
このレスは削除されています
- 54◆U4g.UhN2nc25/04/15(火) 21:55:09
すみません
私が取り乱したばかりに
変な人が湧いてしまいました - 55二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 21:55:48
まあ気楽にやればいいんじゃない
- 56二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 21:58:41
そもそも期間が空いて再開してから3本目やろ?
描いてみてなんか違うを何度も繰り返して上手くなっていくんじゃないかな - 57二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:01:32
描きたいと思った時にまた描いてみるといい、リフレッシュしたまま諦めたらもったいないからな
ちなみにシチュエーションに関しては前回の自撮りの方が上手く描けてたと思う
今回の構図は目的が分かりにくい動きが多い、下ろしっぱなしの左手とかね。先に「登場人物は今どんな気持ちでいるのか」歩いてる構図なら「どんな目的で、どこに行こうとしてるのか」とかを決めるとポーズや表情のブレも少なくなる
まあきつい言葉もこのアドバイスも真に受けなくていい、まずは楽しんで描いてね
- 58二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:01:58
過去のウマカテタイムラプススレでも置いとくわ
ウマカテの絵描きに頼みたい、タイムラプスを見せてくれ|あにまん掲示板普段どんな風に絵を描いてるか知りたいから、かんたんな落書きでいいから作業工程のタイムラプスを見せてほしいできるだけ同じキャラ、似たような構図で比較したいのでダイスで出た子を公式アイコンの構図で描いて欲…bbs.animanch.com一部動画が消えてるけどgifとかは消えてないと思うので
- 59二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:03:48
頑張れ
- 60二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:04:51
キミ、あんまネガティブな情報を入れないほうがいいと思うよ。SNSあんま触らんほうがいいかも。感情の振れ幅がやばすぎる
俺も含めて得体の知れない絵がかけるかどうかもわからんあにまん民の話なんかよりも実績ある人の有益な情報がつべで講座動画見りゃごろごろ転がってるからそっち見たらどうかな
それこそウマ娘のキャラデザ原案でブルボンとかアイネス担当したさいとうなおき先生のちゃんねるとか超有名よ
なんて講座動画勧めといてなんだけどいわゆる練習マニアとか講座動画オタクみたいになるなよ。なんかそうなりそうな気配がすごいあるから。本番と練習のバランス大事 - 61二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:16:07
背景とか動きのある絵にチャレンジしてるの偉いし乳と太ももにこだわりがありそうなのもいいね
顔だけしか描いたことない自分にとっては>>1は偉いと思う
- 62二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 00:46:07
アーモンドアイお絵かきスレみたいな荒らしもなく、綺麗に幕引きできてよかったわ。
- 63二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 01:41:44
確かに天才とは言えないかもしれないけど、初心者としては全然下手じゃないよ
- 64二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 02:19:03
最初のスレから見ていたよ
画力あるわけでもないし専門的なことは言えないけど…
正面から走る構図ってねぇ!自撮り構図ってねぇ!靴裏向けてる構図ってねぇ!
そもそもが絵を描く人間すべての鬼門だと思う!すっげえ難しい!応用中の応用…
すごいことを成そうとしてるのは伝わってるんだけど、多分もうちょい刻んだほうがいいと思う…!
まず遠近が掛からない構造で全体を描き慣れる、描きたいダスカのバランスをつかむ
→そこから大きな動きがついたらどうなるか?カメラがこの位置ならどうなるか?をポーズ集とか参考にしつつやっていく
とかやってくと理想のダスカに近づくんじゃないかな…!
ダスカが好きなのはぐっと伝わってくるから、その愛のままに頑張ってほしい! - 65二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 08:00:24
複数の時系列が1枚に収まってるのが違和感の原因ぽい
背景青空にして左足を膝辺りで見切れさせたらたぶん違和感減る - 66◆U4g.UhN2nc25/04/16(水) 10:55:18
- 67二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 11:57:43
背景の地平線下がると見やすくなるな
- 68◆U4g.UhN2nc25/04/16(水) 12:10:16
- 69二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 12:13:30
枚数描くのが1番良いと思う。
絵の変なとこは現状だと自身で分かる程では無い、もしくは分からない段階だから好きな事だけ描いて枚数描いて満足いかない気がしたら、調べる見せるしてアップグレードすれば良いと思う。
前に描いた絵が下手だと思えたら成長の証だから頑張って。 - 70二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 12:24:13
手っ取り早く人物をうまくなるなら電気屋のおもちゃ屋で30MSかガンプラ買ってきて
ポーズ付けて写真とって、それ下敷きに書くといいよ
30MSなら旧リシェッタ、安くてどこでも売ってて無駄なもん付いてなくて、可動範囲広くてよく動く
ガンプラならHGUCの初代ガンダム、女性体系なのと角張っててパーツの面や向きを把握しやすい - 71二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 16:09:05