- 1二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 18:19:23
- 2二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 18:20:37
イリヤクラスでも無理なんよな....
- 3二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 18:21:18
はいっ!ホムンクルスや人身売買による命を無視した魔力供給を大凡万人単位で行えば問題なく運用可能ですよ!!
- 4二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 18:22:13
イリヤですらヘラクレスの狂化を下げないと維持できないってやべえよ……
- 5二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 18:23:28
- 6二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 18:24:56
ヘラクレスやジークフリートに本気出させようと思ったら2人とも攻撃宝具の使い勝手の良さも強みだし、息をするように宝具撃てるだけの魔力を供給しないといけないんだよな
ハードル高くね? - 7二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 18:24:59
- 8二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 18:25:45
- 9二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 18:26:03
- 10二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 18:27:13
アキレウスが黒に与してたなかったらアタランテは倒せないしカルナを倒した後の満身創痍ジークやアストルフォは殺されるしで勝ち目なかった
- 11二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 18:27:14
- 12二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 18:27:37
- 13二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 18:27:39
- 14二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 18:28:10
- 15二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 18:28:59
- 16二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 18:29:23
- 17二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 18:30:08
- 18二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 18:30:49
- 19二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 18:31:26
バサスロはアロンダイト抜くとバカみたいな燃費の代わりにオーナーとかグロウリーは使用回数考えると比較的マシな部類
- 20二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 18:32:51
- 21二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 18:33:20
代わりに全力モードでもあんま強さ変わったように見えないからセーフ
- 22二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 18:33:23
SNだとセイバーの通常戦闘一回(宝具使用なし)で消費する魔力を10としたら
士郎が作った食事で1くらいは賄えるとかだったような覚えが - 23二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 18:33:38
常時発動型宝具だったり、宝具依存の戦闘するサーヴァントってそういう意味だと扱いずらそうだよね
- 24二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 18:34:27
きのこがロマン詰め込んだから仕方ないね
- 26二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 18:34:35
本来のオルタニキの強さは槍ニキと同じだからな
- 27二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 18:35:21
バーサーカーで燃費悪くなると言うけどヘラクレスって魔力が許す限りナインライブス連打するからヘラクレスという英雄の燃費が基本的にこう、うん
- 28二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 18:37:24
今のカルデアの魔力事情を考えるとトリトンエンジン凄すぎだろってなる
全力出せないサーヴァントもいるとはいえ二桁のサーヴァント運用できたらするしどんな魔力炉してんだ - 29二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 18:38:26
ギルガメッシュとかオジマンが割とここら辺踏み倒したかのような挙動ができるのもチート感を強めてる所がある。
王様系サーヴァント達が割とここら辺脱法しがち - 30二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 18:39:03
戦闘分を考えない現界一日分に6
供給ゼロ(炉心非稼働)状態での一日分の生成が8
>「ああ、出来る限り眠って魔力の消費を抑えるんだろ。
> 俺からの魔力提供がないセイバーは自分だけで肉体を維持しなくちゃいけない。
> セイバーの一日の魔力回復量が8だとすると、
> 一日の肉体維持に必要な魔力は6。
> んで、余剰の2が一日で貯められる貯金になる。
> 通常の戦闘で消費する魔力は、えーと、うまく温存すれば10ぐらいだっけ?」
>「こちらが一度も傷を負わず、鎧を破損しない限りはそうです。
> ですが同格の英霊相手ではそのような事はあり得ません。
> シロウ風に言うのなら、
> ランサーとの戦いに五十、
> バーサーカーとの戦いにいたっては二百ほど魔力を消費しました」
- 31二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 18:39:17
- 32二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 18:41:52
平均的な熟練魔術師の魔力量20
遠坂凜の魔力500~1000
凛から見て魔力の怪物認識イリヤ
そのイリヤが郊外の森の城工房で土地バックアップ付きで供給しても普段は眠らせてないとキツイのが狂化ヘラクレス - 33二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 18:42:50
今でもちゃんと魔力の負担が戦略に組み込まれてるバトルを見るとちょっと嬉しくなる
- 34二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 18:43:39
凛セイバーの2連射は士郎の供給とか一切なく、自分も余り魔術使わん前提での連射だぞ、それでも消滅しかける
- 35二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 18:44:27
ガチで原発級の電力持ってるからなカルデア
- 36二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 18:44:37
むっちゃうろ覚えだったな…ありがとう
- 37二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 18:45:16
アポではヘラクレス召喚すればギリシャじゃ勝ち確って認識な辺り、多少の工夫は必要としても本来のヘラクレスの燃費はイリヤじゃなきゃ無理なんて極悪さではないんだろうな
- 38二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 18:45:20
- 39二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 18:47:29
- 40二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 18:49:17
- 41二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 18:53:50
技量が高いサーヴァントほど魔力の節約が上手い印象は確かにある
逆か、技量が低いほど魔力消費が激しいイメージが強い - 42二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 18:54:01
極悪燃費に定評のあるカルナでも魔力放出抑えたり武器を一瞬だけ使うようにすることでジナコとか一般一流マスターでも使役できるように工夫してたからな
しかもその上でギルガメッシュやジークフリートお互角だし
- 43二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 18:57:42
アルトリアとか魔力放出ないと戦闘が成り立たない上に風王結界とか常時開放型の宝具も使ってるのになんであんなに燃費いいんだ
中盤まで炉心は機能してないしパスもまともに繋がってなかったのに - 44二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 19:01:16
- 45二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 19:01:23
一般的な魔術師だと聖杯のバックアップ込みで数日に一回くらいのペースでならサーヴァント戦闘に必要な魔力を捻出できるってくらいなのかな
- 46二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 19:01:51
ぶっちゃけ高ランク宝具なんてそこらの魔術師がマスターじゃポンポン連発できるようなもんじゃないよね
カリバーは一発二発、投げボルクは一発で空っぽだし - 47二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 19:02:52
- 48二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 19:03:19
- 49二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 19:04:34
- 50二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 19:05:51
投げは全魔力って地の文で言われてる
けどマテリアルだと魔力消費が増大ってなってて、ついでに言えば幕間で更にランクアップした対軍抉りボルクオルタニキが一発使って魔獣の群れ吹き飛ばした後に継戦できてるので、言峰の供給だと一発が限度辺りが実際の所じゃねえかなと - 51二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 19:07:02
- 52二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 19:07:47
- 53二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 19:07:56
- 54二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 19:09:20
- 55二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 19:09:23
古の城壁7枚抜けると考えたらダメージ量はともかく貫通力はすごいと思う
- 56二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 19:10:40
- 57二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 19:10:41
- 58二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 19:11:24
ジナコの時はアレなので実際どうかは不明だけどカルナとかリジェネ効果あるからうっかりするとそっちの方でそんなに供給に優れてるわけでもないマスターだと枯渇もなくもないんだよな
- 59二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 19:12:39
歴代冬木のバーサーカーのマスターは全員魔力切れで死亡だからカリヤだけってわけでもないのがな
- 60二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 19:13:18
マテで本来の聖杯戦争なら使えば即魔力切れになりかねないサーヴァント
彼を真っ当に扱えるなら超一流のマスターって設定だから
普通に燃費は糞悪い設定のサーヴァントではある
だからマスターが凄かったで良いと思うわ
- 61二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 19:13:39
- 62二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 19:13:58
- 63二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 19:14:15
刺しボルグがチート言われるのも、投げ以上に必中性高めた癖に消費魔力は二桁程度扱いてことよ
セイバー自身も直感であの後でも何発も同じの放てるだろうと理解してたし - 64二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 19:14:47
あとは世界の外にある英霊の座から呼び出してるわけじゃないからそれの影響とか
- 65二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 19:15:37
まあ真名解放してたわけでもないしキャスターが策で止めてたりして稼働時間が長くもないからな
最悪宝具使えば即魔力切れもあり得ると明言されてるし赤のマスターがそもそも優秀なのもあるから悪いのは悪いと思う
- 66二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 19:16:35
刺しと投げはどうみても威力が違うじゃん
ライフル弾とミサイルぐらいの違いがあるからそりゃ魔力消費も桁違いでしょ - 67二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 19:17:11
バズディロッド「25000人くらいの人間を消費すればヘラクレスが数ヶ月全力戦闘しても保つ人間電池作れるぞ」
- 68二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 19:17:37
ライフル弾で人は殺せるし投げ使う場面ってめちゃくちゃ限られるよな
- 69二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 19:17:46
赤のマスターの具体的な能力自体は見えないのはあるとはいえ極論イリヤが十二の試練の残機回復させることができてるのを見てヘラクレスの維持コスト払いながら回復とか余裕じゃんという話になるかというとならんからな
- 70二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 19:18:50
- 71二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 19:19:07
- 72二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 19:20:24
- 73二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 19:21:00
- 74二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 19:21:06
魔力というより生命力全部搾り出しているわけだからな
- 75二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 19:22:02
盾を常に展開できるとしたら確かにとんでもないな
- 76二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 19:24:34
バーサーカーの燃費が悪いっていうか
アルトリアで言ったらエクスカリバーぶっぱに躊躇がなくなるようなもんだからそら死ぬわとしか - 77二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 19:25:08
その計算だとアルケイデスが1日全力出すのに必要な魔力は280くらいってことになるし流石にもうちょい魔力用意できてるとは思う
- 78二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 19:26:29
キリツグでも無理だわそれ
- 79二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 19:27:02
2万5000人は一人10万の貧困国の超格安値で25億
金額的には余裕だろうな - 80二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 19:36:56
理性ある大英雄クラスなら自分で魔力消費の調節なんてお手の物だろうし、昔二次創作とかであった一般人が間違えて召喚したら一瞬で搾り取って即退場ってのは起こらなそう
- 81二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 19:41:37
話作りの都合上後発の作品の最上位クラスはしばしば燃費の悪さをなんか踏み倒してるパターンが多いよね
まあ初代からしてギルは半ばその枠だけど - 82二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 19:41:57
全力出させるとしたらそれこそイリヤやシエルじゃないとキツいか
- 83二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 19:43:07
FGOになってからはそもそも燃費について初期の幕間位でしか言及されない
- 84二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 19:49:42
そもそも型月世界全般で適用できる共通の魔力単位みたいものがないから
わりと意図的にふわっとさせてると思う - 85二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 19:56:09
- 86二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 20:47:01
アーチャーの単独行動の説明文からするに、マスターのバックアップ無しに宝具ぶっぱって結構大変ぽいんよな
それこそ槍ニキの刺しとかビリーのサンダラーみたいな特筆して消費が低い宝具とかでもない限り - 87二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 20:50:06
基本宝具の解放なんてマスター供給有でも撃てて1,2発の魔力消費多い場合が多々だし
消費が鯖自身の保有魔力超過したらそのまま消滅になるからね