【閲覧・CP注意】ここだけ綱が鬼から人間に戻ってしまった茨木と何もかもを捨てて逃げる話。

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 18:39:48

    摂津のとある山に鬼がいると報せが入った。
    検非違使として民草の不安は取り除かなければならない。俺は常の戦装束を身につけ、山へと馬を走らせる。件の山は木々で酷く混みあっていたため、馬を柱へ括り付け、徒歩で山に入る事にした。

    山を二刻ほど歩き回ると、ある気配を感じ取った。

    ──魔性の気配?否、これは......疑問を抱き、駆ける。

    茂みを抜けた俺の目に入ったのは───角を喪い、最早ただの娘と見紛うてしまう茨木童子であった。

    「おねがい、つな、ころして...」
    「お前....は......茨木なの、か....?」

    ──その姿は『あの御方』に瓜二つであった。喉の奥から迫る吐き気を抑え、刀を握る。

    思考を止めろ、考えるな、ただ目の前の鬼に刃を振るえ。......駄目だ、考えろ。考え続けねば。

    殺さなければ。/殺したくない。

    眼前にいる者は何だ?

    鬼だ。/ただの娘だ。

    頼光四天王、源氏武者として俺の果たすべきことは?

    ───。
    ─────────。

    「茨木、どこか、遠くへ行こう。」

    嗚呼、俺は結局、どうするべきだったのだろうな。お前を殺すべきだったのだろうか。なあ、教えてくれ────茨木。

  • 2125/04/15(火) 18:40:31

    みたいな"終わっている"二人が見たいんすよ先生.....

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 18:50:01

    なんだこれ地獄かな?

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 18:50:54

    ええやん
    ちゃうやん
    ええやん
    ちゃうやん

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 18:53:42

    >>4

    酒呑からアルターエゴが出来そう…

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 18:54:32

    愛の逃避行(この後絶対幸せになれないし全てを失う)
    良いよね…

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 19:10:11

    辿る先は悉く破滅なんだよね

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 19:24:22

    この後束の間の平和というか嵐の前の静けさみたいな時間がちょっとあると最高

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 19:43:55

    綱茨スレだ!!
    人に戻った茨木の姿はあの御方に瓜二つなのに重ねてしまうのは鬼だった頃の茨木の姿だといいと思います

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 20:11:42

    二年三年して、子供から少女へと変わり男と女になって最初の夜が明けた朝、
    過去が追いついて来るんですねわかります

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 20:14:05

    この茨木は鬼の時のように苛烈なのかな、それとも大人しい乙女なのかな

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 20:18:05

    死ぬ時は苛烈だけど、苛烈になる意味が違ってる(断言)

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 21:38:50

    ハッピーエンドより圧倒的にバットエンドの方が多いんだろうなぁ.....

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 21:44:32

    >>13

    ハピエン?そんなものはない(無慈悲)

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 21:46:39

    綱茨ってなんでこう救われない感じが似合うのか…
    一応最後どうなったのかはぼかされているし巴子孫説とか使ってハピエンに持っていけそうな導線を作ることはできるのにね

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 21:47:53

    初夜は幸せになる…はずなのにお互い後ろめたさがあるやつ
    でも気持ちいいのは確かで揺れ動く

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:15:55

    個人的にこの二人はこれから先の事を考えたくないから現実から目を背けるために一時の快楽に身を委ね続けると思う

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:46:48

    逃避行先で産まれた赤ん坊の子孫が巴御前なんだよね
    なお、その赤ん坊の外見は完全に人間だったものとすえう

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 00:37:15

    >>13

    救いがあったとしても千個のバットエンドの内に一つのハッピーエンド、くらいなレベルな気がする

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 01:04:18

    躁鬱みたいに苛烈な鬼と淑やかな少女が入れ替わってるといいな
    勿論どちらの記憶もある状態で

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 01:11:03

    自分でも制御できないんですねわかります

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 01:11:21

    鬼らしい性格をして身も心も幼かった茨木が淑女になりその姿はまるでかつて好きだったあの人に似ているんだよね…

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 01:15:33

    自分の配下の失態だし頼光が追ってくるんだろうか
    他の四天王がくるんだろうか

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 01:23:29

    >>23

    逆に他の皆はもう死んでて力づくでも止めてくれる人がいないってのも良いと思う

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 01:27:10

    >>20

    茨木童子と●●が入れ替わりまくるから常に情緒不安定なんだろうな。

    「綱ァ!殺すッ!殺すッ!」

    「ころして、ころして、おねがいよ、つな」


    的な感じで

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 04:32:58

    明るいラブコメ逃避行妄想は女々か??
    行き着いた村で夫婦に間違われたり相手に縁談が持ち込まれてモヤモヤしたり一つ屋根の下ラッキースケベがあったりするラブコメ
    ぐちゃぐちゃの内面を封じ込め、どうしようない現実から逃避し続ける(表面上は)明るいラブコメ
    当然最後はバッドエンドで終わる

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 07:53:13

    山賊とか討伐して奪った金を路銀にする綱
    茨木に綺麗な着物一つ買ってやれないことを悔やんでほしい

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 08:01:34

    逃避行中に伊吹童子に出会うことあるのかな
    ばらきーは鬼か人か、神の判定やいかに

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 08:04:47

    >>28

    絶対に会う事はない

    どのタイミングでも最期の救いを消し去るものだから

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 15:46:38

    鬼だった頃は人としての記憶を忘れていたように人に戻った茨木は鬼だった頃の記憶が薄れているといい…
    だけど心の拠り所だった酒呑の存在だけは朧げながら覚えていて逃避の最中探し続けるんだけど大江山後なのでどこにも居ない
    その事実に耐えられなくて絶対に違うと分かっていながら目の前の綱に縋ってしまう…顔も思い出せない酒呑を重ねながら
    綱はその姿を見て「吾を見ろ!」と叫んでいた茨木の気持ちをやっと理解するんだ……

スレッドは4/17 01:46頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。