夢の泉DXをおそらく一部流用してるからってだけなんだと思うけど

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 18:40:50

    一撃喰らうとコピーが剝がれるのは実は4分割の影響だったりしたのかな

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 19:00:48

    もう一歩メタい話、躍動的な角度変更や特殊食らいパターン等の課題が多発する被弾モーションをドット絵で能力帽子ごと描き分けるのはゲロ辛いんだと思うんよ
    当時的には容量負荷もどうだったやら

    SDXでは何故か成し遂げたけど帽子の半分弱は実質描いてない色違いだし、スリープやコックのような帽子持ち一発能力も帽子付き食らい姿は不要な挙動
    参ドロでしゃがみ踏ん張り時だけ能力剥がさないのは追加描き起こし無しで実装できる

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 19:02:59

    >>2

    あー。なるほど被弾モーションのことは考えたことなかったわ

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 19:11:26

    割と誤魔化しが効くSDXの画風と比べて夢DX・鏡の画風だとまともに書き起こしだもんなぁ
    ただでさえ高いハードルがさらに上がる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています