- 1二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 18:41:20
- 2二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 19:29:29
歴史改変オーケーかどうかで方向性が決まるな
あと歴代タイプかどうか - 3二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 19:36:21
メンバーはどうするかな?
主人公は未来人か? - 4二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 20:15:25
タイムボカンじゃないの
- 5二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 21:21:19
主人公→常盤 みく(ピンク。歴史が大好きな中学2年生)
パートナー→カコ(青。遠い未来から来た。)
妖精→クロック(アリスの時計ウサギみたいな見た目)
敵は歴史改変を目論む時空犯罪者集団。偉人と協力しながら敵の目論見を阻止する系。 - 6二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:24:59
2人対3人でやりやすいしな…ロボ戦は大技って感じで…
- 7二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:26:41
ハグっとプリキュア…
- 8二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:22:26
電王みたいに過去の時間に飛んで改変を阻止するんか
- 9二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 05:27:53
人数って二人じゃ少なすぎないだろうか?
- 10二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 06:02:20
キュアタイムとかはありそうで今だにないな。時間云々は背景とかには結構あるけどプリキュア自体には直接使ってないのは女児受けが悪そうだからか?
- 11二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 06:29:33
プリキュアが赤ちゃんにされた上に母親の時代にタイムスリップする1話からスタートだな
- 12二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 09:29:49
- 13二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 09:31:11
ラスボスが望まない未来を歩んだ自分を操ってる奴パターンだな
- 14二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 09:32:48
漫画は読み方のペースが自分で決められるからってのもあるけどアニメはそこが決められてるからキツさが違うと思うよ。どっちが楽とかじゃなくてキツさの種類が違うって意味で
- 15二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 16:56:28
タイムボカンタイプの場合はどうやって出撃するのかな
- 16二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 17:14:31
- 17二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 17:16:19
- 18二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:17:02
タイムボカン風のプリキュアか
- 19二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:17:45
最終回が歴代プリキュアを振り返る番外編みたいな話になる