- 1二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 18:44:31
- 2二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 18:50:15
ウマ娘のルドルフとかシリウスとかそんな感じ?
カッコ良さだけじゃなくて女性だからこその可愛らしさとかがあると女性人気が高まるイメージある - 3二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 18:53:59
女性人気の高い女性キャラは男性にも人気な場合が多い気がする
- 4二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 18:54:18
スレ画はそもそも男向け枠なの?
- 5二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 18:56:00
スレ画は女性向けなんじゃないの?
- 6二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 18:56:47
スレ画で言うならRa*bitsは男と女のショタコン狙い撃ち感はある
- 7二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 18:57:11
スレタイ読めないやつ湧いてるな
- 8二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 19:10:48
そもそも女性は男性に比べて同性キャラ好きになりやすいからいろんなタイプの美少女集めたら自ずと女性ファンがついてる気がする
- 9二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 19:12:15
- 10二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 19:14:02
- 11二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 19:15:22
スレ画が男向け枠って主張は何を根拠にしてるのか
- 12二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 19:15:37
昔のアイドルアニメだとラブライブもにこにー女性人気高かったらしいね
- 13二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 19:16:20
オタクってほどじゃない男性諸氏だって強くて格好良い男キャラが好きだったりするんだしその女性版と思えば理解できるんじゃないか?
- 14二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 19:18:50
ウマは女向けキャラ出しすぎて男に飽きられてんの笑う
- 15二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 19:22:10
あんスタにしろ刀剣乱舞にしろショタキャラを推す事が運営男性側の趣味や主観ってのはそうかもしれないが男性ユーザー釣れるかと言われたらんな事無いと思う
- 16二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 19:23:31
女性向けの男向け枠って需要なくない?
そもそも女性向けのソシャゲをやる男の方が男性向けソシャゲやる女に比べ圧倒的に少なそう - 17二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 19:24:47
そもそも男性で女性向けゲームやるのなんて全体の5%もいれば驚異的にいる方で男性向け女性プレイヤーよりレアだし、その僅かな男性ユーザーもショタコンじゃ無い場合が多いような
- 18二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 19:26:17
- 19二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 19:27:17
男の娘やショタって一口に言うけど女向けか男向けかでだいぶ差があると思う
女向けの男の娘は実は腹黒とか中身はがっつり男みたいになりがちだしショタはどうしても精神年齢が高めになる
男向けの男の娘はほぼメス、ショタはホビアニみたいなのがガチのショタコンに受けてるイメージある - 20二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 19:27:22
刀剣乱舞だと
「この子かわいすぎて女の子だと思った~」的な理由で審神者始める自称男性がたまにバズるな - 21二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 19:27:44
https://bbs.animanch.com/arc/img/4634289/1
あんスタアイナナ刀ツイステどれも限りなくいなくわないくらいの割合だな
こんな小さい男性ユーザーのためにリソースさく運営とかいないだろ
- 22二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 19:27:46
男の娘は好きだけどショタには全く興味ない
- 23二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 19:29:37
バリエーションのために加えているけどそれほど人気があるわけでも、公式的に主要キャラとして扱っているわけでもないイメージ
- 24二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 19:29:55
男向けの男の娘ってちんちん生えてる以外は女で設定で男と言い張ってるだけだからな
それで言うとチリは逆に見た目ほぼ男で設定だけ女に思える
よく肩幅がどうの言われるけど男でも細身の人いるし - 25二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 19:30:11
作品自体が男に人があるかに寄るかな
昔の話だけどヴァンガードやボカロはコンテンツ自体に男人気あるからショタコン男性結構いたけど忍たまやイナイレは好きな男がキッズしかおらんので腐女子しかおらんかった
刀剣乱舞やあんスタなんて言うまでも無い
- 26二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 19:30:28
ウマ娘はカレンチャンとかクロノジェネシスとか好きなんであれ系の増やしてくれればokですわ
女に媚びる必要はなどない
自分は男性向け作品の狙いすぎてる女性向け枠は肌に合わない - 27二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 19:31:15
そもそも男は男向けがいくらでもあるので女性向けに一々手を出さない
- 28二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 19:32:35
- 29二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 19:33:01
このレスは削除されています
- 30二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 19:33:34
男性向けで女に全く人気出なそうなキャラ出したら男にもウケないと思うが
- 31二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 19:34:20
女性向けが少ないのは差別だよな
- 32二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 19:34:27
女性向けゲームに手を出す男は案外カワイイ系よりカッコイイ系に惹かれたりする……"少年"ジャンプを嗜む女性のように女性向けの空気感が好きだったりするから……
- 33二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 19:34:44
男はマジで女性向けに触れない
嫌いなんじゃなくて関心が無いから文句も言わない - 34二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 19:34:46
- 35二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 19:34:58
女向け作品の男キャラで男から見て魅力的な性格のキャラがいないので人気でないよ
女向けだから女っぽい思考に寄ってる訳だし - 36二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 19:36:20
- 37二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 19:36:30
女が考える女向け作品の中の男キャラなんてものは存在しない
ショタ・可愛い系は結局自己投影したい女かキャラ可愛い可愛いしたい女にしか受けしかしないんや
スレ画の青い方なんて自己投影女量産キャラの筆頭やろ - 38二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 19:36:47
このレスは削除されています
- 39二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 19:37:13
それはそうだが規模が全然違うだろ
- 40二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 19:38:14
- 41二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 19:39:33
- 42二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 19:39:52
女性向けジャンルって男性向けと同じ規模じゃないからなぁ
- 43二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 19:40:39
アイマスのSideMは案外やってる男もいたイメージ
アイマス全般推してるオタクだと思うけど - 44二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 19:41:15
- 45二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 19:41:24
- 46二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 19:41:45
アイマスからの導線が強かったからな
- 47二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 19:42:17
- 48二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 19:42:19
基本大半のコンテンツは少年から青年男性がターゲット層
- 49二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 19:43:52
- 50二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 19:44:36
このレスは削除されています
- 51二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 19:45:28
男向けのロリと同じで人気が高いわけじゃないけどピンポイント需要があるからいるって枠だよな
- 52二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 19:46:06
そもそもゴリゴリの男性向け3グラデーションだがどっちもいける6ゴリゴリの女性向け1くらいじゃないコンテンツの比率って
- 53二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 19:46:24
- 54二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 19:46:32
何故か男向けに参入してきてあれこれ文句言って内容変えさせる系の女は意味不明
最初から女向け作品やれば良いのに - 55二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 19:46:33
- 56二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 19:46:51
そんなこといったらショタとか女向けもそこまで需要ないぞ
- 57二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 19:47:40
ショタほどじゃないが案外ロリコンもそこまでいないからロリキャラもそんな人気出ない
- 58二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 19:47:52
男性向けだとクール系は大抵は不意を付かれて赤面したりする印象なので崩れないクール系は本当に貴重だよね
- 59二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 19:49:54
艦これの天龍ちゃんとか武蔵みたいなのは女向け枠?
- 60二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 19:50:39
- 61二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 19:51:30
- 62二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 19:54:43
というかポケモンに関しては男向けでも女向けでもないと思われるが…
- 63二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 19:55:19
- 64二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 19:58:19
- 65二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 19:58:33
イケメンキャラと距離が近いとか途中参入なのに他ヒロインより目立つとかキャラ自体より外的要因で嫌われることが多いからかもな
- 66二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 19:58:35
- 67二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 19:59:22
三次元でもギャル雑誌のモデルとかは100%女性ファンなんだしその辺は女性人気の属性だよ
- 68二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 20:01:37
- 69二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 20:01:41
男性向けの男装キャラは実は巨乳だったりかわいいもの好きって要素付けられがちだけどそのギャップいらんって話はよく聞く
- 70二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 20:01:47
男性向けでも楽しい・可愛い・好み・癖に刺さる女の子が多いのでやっているゲームなのにキャラを女性向けに変えられたら困る
狙ってないからこそ愛でられる世界もあるのに - 71二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 20:02:09
男が好きな男キャラはウーラオスとアカツキガチクマだよ
- 72二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 20:02:13
そもそも男性向けはあれこれ女性ウケキャラ求められがちだがそれはタイトルとして強いからであって女性向けコンテンツって男向けキャラ出す事無いでしょ
- 73二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 20:03:21
男はそもそも女性向けコンテンツで自分に媚びなくてもやらんからどうでもいい
逆は知らん - 74二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 20:05:43
- 75二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 20:06:05
このレスは削除されています
- 76二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 20:06:20
男女両取り狙うようなビッグコンテンツなら異性ウケとまではいかなくても嫌われないようにって視点は入るかもな
- 77二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 20:06:25
- 78二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 20:07:26
- 79二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 20:07:40
そこまでキャラ属性だけでそこまで一々お気持ちしないから男ユーザー
- 80二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 20:08:15
誰か直接揶揄されたと思ってるタイプ?
- 81二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 20:08:35
そういう方もいらっしゃるかもしれないが全員が男性だと確信が持てるほど調べられるわけではない
- 82二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 20:09:17
そもそも乙女ゲーもツイステもあんスタもやらんもんの内容に一々文句言う気はないよ誰も
- 83二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 20:09:31
女性向けコンテンツも好きだけど男の娘より普通のイケメンの方が好き
- 84二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 20:10:49
そもそも女性向けコンテンツやってる男はラスオリやってる女くらい希少なんでそんな連中は一々文句言いません
- 85二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 20:14:03
逆に言うと女の人は男性向けジャンルでキャラがエロかったりして不満だったり女性向けキャラ求める?
求めんでしょ - 86二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 20:14:57
- 87二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 20:15:58
主体性のない男にとって都合の良すぎる女が嫌われがちなことを考えると美少女カタログ系作品のキャラは意外とその辺地雷を踏んでないのかも
- 88二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 20:16:03
- 89二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 20:20:29
- 90二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 20:21:51
- 91二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 20:21:55
このレスは削除されています
- 92二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 20:22:35
というかあれ系って女の自演パターンもあるしな
- 93二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 20:27:41
下心でもなきゃ好き好んで女の領分なんかにはいかん男性向けで十分
- 94二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 20:31:30
モン娘TDをやっている女ではあるけど好きな子はレントープやマギーなので好みは色々
地雷がないのが一番良い - 95二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 20:34:29
まあまともな人ほど少数派なの自覚してわざわざ性別アピらないとは思う
というか男女逆でもちょっと怖いしな明らかな男性向け作品で性別アピールしながら近付いてくる女… - 96二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 20:37:05
ネカマが混じってるからそっちの警戒の方が多いかも
- 97二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 20:39:02
- 98二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 20:49:37
学マス最初酷かったなあ
- 99二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 20:53:53
- 100二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 20:54:26
ウマで女性人気がありそうなのドンナやカレンチャンみたいな可愛くて自信があって強いみたいなキャラやタキオンやCBやオルフェみたいな世話がやける面白くて強いキャラじゃないか
デレマスも志希やままゆあたりが人気だった気がするし - 101二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 21:40:12
あんスタの男ファンを現地で見かけたりライブ参加ポストの痛バ写真(本人たちの姿付き)見ると大体Ra*bbitsや鉄虎が多いから少なくとも可視化できる範囲だとショタ系を推してる人は多そう
- 102二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 21:43:22
- 103二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 21:45:07
ポケカでどんだけ人気ある男キャラでもその辺の女キャラより需要が無いのを見るとポケモンは一般〜男向け寄りに思える
- 104二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 21:46:40
- 105二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 21:46:40
ショタと男の娘は違うと言いたい
男向けで人気あるのほぼほぼ男の娘 - 106二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:09:40
このレスは削除されています
- 107二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:09:53
お気持ちしてそう
- 108二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:58:13
- 109二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:00:59
そもそも小さい時からプリキュアとかアイカツとか大好きって思いながら育ってきたわけだしな。
- 110二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:56:09
まあ(ショタや男の娘系が比較的多めだから言われがちな)あんスタと刀って元々は女性向けじゃないゲーム作ってる会社だから女性需要を見誤ってると思われてる面もあるんじゃないかな
刀とかそもそも男性向けエロゲ会社のニトロプラスだし - 111二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 00:00:46
にじさんじはそもそも両性向けコンテンツだから該当しないのでは…?
ホロみたいな明らか男向けコンテンツに青くゆみたいな女にもウケるキャラ入るのがスレタイに対する答えってことじゃないのか
そもそもちょっとスレタイが怪しいからこんな議論がとっ散らかってるんだろうけど
- 112二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 07:09:02
このレスは削除されています
- 113二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 07:12:47
- 114二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 07:17:06
男性向けの女向け枠って呪術の直哉みたいなキャラのことだと思った
- 115二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 07:59:04
TCG全般で男女比がそもそも男寄りだし
- 116二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 09:48:47
女目線から女キャラを見た時に
「この子男前だなぁ」「かっこいいなぁ」ってなる基準がマジでバラバラ
どういう条件で火が付くか分からんし、女オタクの中でブームになる女キャラって予測不可能 - 117二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 10:09:18
そりゃ女児向けは恋愛相手よりも自分がなりたい憧れの方が人気になるやろ
なりきり玩具出してるコンテンツだぞ
女児向け見る女児は王子より姫になりてえのが多いんだよ
王子需要もあるから枠はあるけどもメインじゃない
- 118二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 10:11:31
漫画で言うなら幽☆遊☆白書の鞍馬とかBLEACHの日番谷とかじゃね?
- 119二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 10:16:03
同性に対する好みって実質憧れとか一種の理想形になるから男性に受ける男キャラで言うなら仕事できるおっさんじゃねーかな
- 120二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 11:06:33
- 121二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 11:10:30
そもそも女性向けコンテンツをやる男性はそういう男キャラもしくは作品が好きだから
わざわざ女装キャラやショタキャラを好むかと言うと……
実際メイン級のクソカッコいい男に惹かれて手を出す方がよく見る - 122二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 11:14:13
- 123二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 11:44:50
やっぱ男性向けはダメだわ
- 124二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 11:46:08
いやいくらでもあると思うが…
- 125二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 11:46:14
エロゲでの主人公の友人枠とか?
- 126二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 11:48:15
刀剣乱舞はショタキャラ以前に男の娘がいるし実際に男性ユーザーが釣られてるわけだが…
- 127二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 11:49:37
- 128二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 11:59:36
京極ちゃんでその文言そこそこ見たけど男性向けっぽいイラストは全然多くないんだよな
- 129二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 13:19:53
刀剣乱舞は声がね
男受け狙うなら声優が女か代永や村瀬レベルの男声優じゃなきゃ見た目可愛くても微妙 - 130二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 13:28:13
オルフェは結局男はおろか女にもウケてないぞ
- 131二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 13:42:48
ショタは女向けだと思われてたけどむしろショタの女人気は低いしショタケットは男客が多い
ショタ好きのメイン層が男オタであることと女性向けのショタキャラにまで手を出す男オタが少ないことは両立する - 132二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 13:52:46
京極ちゃんは男性声優だがこれが女性声優じゃないのかってレベルの女声だぞ
- 133二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 13:54:49
これにしたって見た目が気に入っただけなら同じイラストレーターが描いてる正真正銘女キャラの方で十分だからわざわざ女性向けゲームに行く理由が無いわな
- 134二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 14:03:02
スレ画のあんスタは天満光、真白友也、南雲鉄虎当たりは男のショタコン人気も狙ってそうではある
実際この3人はショタケでサークル持ってる作家が本出してたりするし - 135二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 14:07:41
この速さなら言える
日日日は叩かれすぎ - 136二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 14:14:13
関係ないからソシャゲカテでやれよ
- 137二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 14:22:46
- 138二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 14:51:15
- 139二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 14:59:30
あっちはそもそも牡馬(オス)も全部娘にしてるからその関係もあるしなあ
- 140二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 15:05:01
そもそも「男女で好みに差なんて無いよ!」なんてのが嘘というか…
もし本当にそうだったらもっと商売は楽になってる - 141二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 15:14:37
キャラじゃないけどアイマスside Mは全体的に男性向けは意識してるように見えたかな
0話のジュピターと4話のSEMが顕著だったね - 142二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 15:17:22
- 143二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 15:19:08
- 144二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 15:43:54
ショタ好きの男自体が男の中でもニッチだから男性向け枠と言われてもピンとこない
女性に受けるキャラ造形の一部がたまたま少数の男性にヒットするだけで男性を狙って作ったキャラではないんじゃないの - 145二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 16:04:10
- 146二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 16:09:19
あんスタやとうらぶレベルのクソデカジャンルになれば男性オタクもちょくちょく見かけるけどマジで極小数だからな
男キャラしか出ないジャンルは基本的に男性からは見向きもされない - 147二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 16:10:20
男は不寛容だから女性向け作品に近づこうとしない