- 1二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 18:57:04
- 2二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 18:59:51
まあ中の人も最初そう思ってたみたいだし……
- 3二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 19:00:04
おっ今回はファンタジー要素強めか〜?
バリバリ現代! - 4二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 19:00:15
役者さん「僕だけ他のみんなより一回り歳上なんで敵役かなって思ってたんですよ」
- 5二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 19:02:52
前に出てきた味方サイドの歳上眼鏡キャラが雉野だったので警戒してたけどなんかもう安心してよさそうかな
- 6二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 19:05:52
ただ8話の修羅場に至ってもまだ「テガソード様の意思」ってだけでこいつ自身が何を願ったのか不明だったりする
- 7二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 19:07:40
OPでみんなはぐれものになるシーン(家族との別離だったり)でなぜか一人だけ現れたテガソード様を笑顔で迎えてるのが今更意図わからなさすぎて怖くなってきた
- 8二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 19:10:11
パワータイプの狂儲
→愉快な狂儲
→愉快でテガソード様絡まないと常識人
くらいには印象が変わってる
それはそれとして常になんか不穏 - 9二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 19:16:21
他メンバーを見る限りどうやらテガソードは「当人も気付いていない本心からの願い」を見越した上で契約してる様子なのと、
願いを探すのが願いというふわふわな動機で吠が契約できたのを見るに後から願いの内容を変更するのもある程度は可能っぽいので
仮にこいつの願いが世界滅亡系だったとしてもテガソードが承認した以上はまだ安心できるんだ
逆に言えばこいつの願いが明らかにやばい類だったらむしろテガソードがこれまでのように信用しきれなくなる - 10二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 19:19:01
公式サイトによると父親が高名な医者をやってる名家の出身だったらしいけど、テガソード様の声を聞いて神と崇めるようになり実家を飛び出したっぽい
他メンバーが何かを失ったのに対してスレ画だけ自ら捨ててるんだ
- 11二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 19:21:27
角乃の例を見るに「真の願いを自覚できておらず別の願いに囚われる」にはダメよ判定がある
吠みたいな例外じゃない限り竜儀も自分の願いに自覚はあるはずなんだが - 12二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 19:24:54
- 13二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 19:26:50
- 14二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 19:27:08
ガヴの方で似たような丸眼鏡が敵にいるから余計ややこしい
- 15二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 19:32:10
- 16二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 19:34:02
こいつと兄ちゃんとファイヤキャンドル様並べて戦隊ヒーローは誰?ってクイズにしたらまあまあ正答率低そう
- 17二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 19:59:07
その陸王自身すらドッジボールの際に「怒らせないようにしてる」って発言してるから、恐らくテガソード様以外にもどっかにブチ切れる地雷が埋まってるんだよねスレ画
- 18二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 20:24:27
- 19二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 20:25:16
何だこのクォーツァーみたいな服は
- 20二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 20:30:15
テガソードの信奉者ではあるが、テガソードを崇めることを他人に強制しないし
むしろ礼儀正しいし面倒見いいし電話対応もアルバイト教育もできるし普通に人に好かれそうな奴だよな
テガソード様を田畑にするなとか一生使わなさそうなツッコミするけど - 21二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 20:59:59
グランドピアノで弾き語り出来たり店で出せるレベルの料理を振る舞えたりと育ちの良さがちょくちょく垣間見えるよな
- 22二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 21:12:32
価格問題はこだわったせいなのか一般の感覚を知らんのか
- 23二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 21:14:14
ゴジュウジャーの中でガタイ1番いいし、割となんでも出来るから1番好き
- 24二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 21:16:04
実際あまり顔とか覚えてない初期の頃にファイヤキャンドル様ですって言われたら間違えた自信ある
- 25二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 21:20:26
クレームに対して逆切れするどころか「適正価格を教えてくれ」って確認してるから素で値段設定を間違えた可能性が高い
- 26二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:19:09
- 27二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:20:52
作詞がね…
- 28二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:22:58
料理も経営も出来るのに適正料金が分かってない
基本人当りも面倒見も良いのに妙に人付き合いを避けてる節がある
ゴジュウジャー内でも面倒見の良さを見せるのに時々一線引いてる
なんか妙に歪というか違和感のある言動が多い - 29二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:24:30
- 30二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:35:48
なおコラボカフェ的に価格については開き直った模様
- 31二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:45:38
- 32二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:11:57
値段高めのコンセプトカフェ店なのに変わりはないけどコーヒー出前の注文が入ったりするくらいには近所に受け入れられてるっぽくてよかった
- 33二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:13:27
このまま行くと吠の爆弾処理後に竜儀の爆弾処理だぞ
何が出てくるんだこれ - 34二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 00:00:35
柿の種?
- 35二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 00:04:58
- 36二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 07:31:13
検事ナンバーワンを目指す奴がいたから医療界ナンバーワンを暴神パパが目指しててもおかしくないよな
- 37二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 07:49:45
- 38二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 07:56:54
コイツとテガソード様の株というか信頼は相互関係にあるからな…テガソード様がまともなほどこいつもまとも扱いを受ける
- 39二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 08:05:25
怒らせた結果、岩投げたり車持ち上げたり暴力に出る辺りから思ったのが
過去に過剰防衛やらかして父親も言い分も聞かずに非難したとかだろうか? - 40二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 08:09:30
- 41二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 08:14:20
ギャグシーンとか中心に描写されてた吠の現代社会への馴染めなさや幼さがあんな形で回収された以上こいつも何かしらの要素最悪の形で回収されそう
- 42二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 08:18:53
- 43二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 08:26:28
- 44二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 08:29:09
- 45二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 08:30:45
- 46二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 08:31:12
Twitterで敵組織に空いてる枠がオルガン引くような牧師ぐらいしかないとか言われてた…
堕ちるんか暴神 - 47二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 08:37:27
でも見たいよね
連れ戻しに来た実家の使用人に普段の頑固さが嘘のようなしおらしい態度で従いつつもほんの一瞬だけ縋るような目を禽次郎さんに向ける竜儀とか - 48二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 08:43:05
- 49二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 09:45:22
宝生永夢ゥ!の父親みたいなのを想像してるが…どうなる
- 50二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 10:58:25
爺ちゃんの逆パターンある?
- 51二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 11:26:53
吠とは別ベクトルで対人関係のトラウマ抱えてそうではある
- 52二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 12:05:03
- 53二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 12:13:42
(反応するブーケ嬢の人)
- 54二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 12:22:57
ゼンカイ 7話(ステイシー)→9話(ゾックス)
ドンブラ 14話(ジロウ)→18話(ムラサメ)
キングオ 8話(ラクレス変身)→12話(ジェレミー)
ゴジュウ 8話(ガリュード)→?
近年の番外戦士・追加戦士の相関はこんな感じだからウルフの新武器の活躍を何回かさせたら追加戦士くるよ
- 55二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 12:27:58
多分これから吠帰還で本格的に戦隊としてまとまる流れになると思うけど竜儀は対人関係に思うところありそうなのが示唆されたし竜儀回早めに来ると思ってる
- 56二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 12:33:05
敵が結婚モチーフであと足りないものといったら誓いの言葉を投げかける神父なんだよな…
テガソードの里が元々教会設定で竜儀がそこにいる人物だったこと、新郎をテガソードと設定するなら橋渡し役をさせるにはうってこいの立ち位置であることを考えると、役割的にちょっと危なさそうではある
- 57二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 12:36:38
まあ、親父の書いた桃太郎に何故か鬼が混ざってたしな
- 58二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 13:49:49
遠野兄弟は今後も根幹をになってきそうではあるが一旦来週か再来週でひと段落つきそうだし陸王角乃に関わってきそうな乙ちゃん問題は後半になるだろうし禽ちゃんも今んところ目立った不穏要素は無いからこのままなら暴神の抱えた問題に行きそう
- 59二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 14:16:55
オムレツ回で見せた上下関係のしっかりしたところ、戦隊の名乗りやポーズ、吠や禽次郎の役割分担司令、料理スキル、パワーあり、ピアノが引けたり多才よね
- 60二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 15:57:45
高等教育を受けてたんだろうな