- 1二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 19:03:51
- 2二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 19:14:07
分かるよ
互いが綱渡りみたいに戦ってるから、見てるこっちがドキドキする。
あと2人が全力でぶつかり合って繰り出してくる、色んな技がめっちゃ好き。 - 3二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 19:30:28
分かる
ギア5もこれから完成されるんだろうな - 4二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 19:30:46
ギア4は文字通り相手とギリギリの戦いするから展開的には凄い白熱するんだよな
カイドウ倒した後だとギア5はちょっと次元違い過ぎてギリギリの戦いとか少なくなっちゃったのはまぁしゃーない - 5二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 19:33:21
- 6二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 19:38:25
ギア4の方がゴムの体を最大限使ってる感じがするよな
- 7二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 20:01:06
それまで出た技やら携帯を全部使ってるのがいい
- 8二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 21:18:47
でももうルフィもチャレンジャーでは無いから今更ギリギリの戦いされても難しいってのはまぁ分かる
- 9二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 21:24:24
- 10二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:23:33
分かるけど正当な強さを積み重ねた先にカイドウに勝つってなるとじゃあもっと長い時間積み上げてきたカイドウはなんなんだよって気持ちが少しあるから最終的な決着に浮世離れしたギア5を持ってきたのは正解だと思う
- 11二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:13:51
ギア5では火花を散らし合うような戦いがまだ見れていない
これからの戦いに期待 - 12二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:15:22
俺は好きだなギア5
まともにギア5見たのがアニメが最初だからってのもあるけど
神々しさ 救いを齎す存在ってので本当に好き - 13二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 00:02:10
覚醒って普通のパラミシアでも能力一つ増えるくらい能力が拡張されるから
今のルフィは能力に慣れないと - 14二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 00:16:35
確かに。ギア5はルフィが大海賊にふさわしいであることの証明みたいな感じだし。
- 15二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 01:18:33
今までのルフィの戦法とゴムゴムの実を極めたのが天上決戦のギア4
極めた土台は残しつつも別次元に進化したのがギア5だからな - 16二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 01:33:02
- 17二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 09:57:41
懐かしいなスタンピード
- 18二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 10:01:28
ギア5はカイドウ戦の最後らへんとかエッグヘッドの逃さねえみたいに不敵に笑いつつガチな顔してるとめちゃくちゃカッコいいからキメる時はあの路線維持してて欲しい
自由な能力言われてるけどやってることはバット想像以外は覚醒したゴムゴムの範囲でそこまで無茶苦茶な感じしないから結構好きよ
メインは割と怪力付与な気がする - 19二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 11:44:00
- 20二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 13:48:33
アヒャアヒャ笑うと緊張感ないから4とか2くらいで接戦してる方が好き
- 21二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 13:57:21
- 22二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 14:22:57
- 23二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 14:50:17
- 24二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 15:35:43
エルバフ編からは「ちょっとギア4」とか編み出してるし2年の修行でギア2,3はデメリット無くなってるし今後のパワーアップはもっと強いのをって方向じゃなくてリスクを軽減していく方向になっていくのかもな
- 25二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:23:32
作中で寿命を削るって言った以上ただの覚悟アピールじゃなくて実際に削ってて欲しいけど周りの人間が誰もそこに触れないから有耶無耶にして無かったことになりそうな感じもある
- 26二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:03:44
いい加減時間制限なくしてほしい
あとアヒャヒャせずに真面目なシリアス顔で戦うルフィが見たい - 27二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:06:10