- 1二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 19:13:06
- 2二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 19:13:49
地属性も数多い
- 3二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 19:13:56
- 4二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 19:14:02
弱体特攻では?
- 5二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 19:14:18
鯖ならほぼ通るし人型特攻じゃね
- 6二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 19:14:49
性別特攻もかなり範囲広くね?
- 7二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 19:14:50
モンスターの大半カバーしてる地属性かね
- 8二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 19:14:58
- 9二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 19:15:16
範囲が1番狭そうなのはアルトリア顔特攻とか?
アルトリアの時点で複数いるからわからんけど - 10二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 19:16:05
女性特攻じゃないのん
- 11二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 19:16:06
多いの基準にもよるけど、鯖特攻は?
- 12二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 19:16:51
アルトリア顔はギリシャとか源氏より多かったりする
- 13二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 19:17:23
ローマである!
- 14二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 19:18:17
一番狭いのは源氏特攻か?
- 15二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 19:18:22
- 16二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 19:18:38
自演特攻系は除外してよくないか
- 17二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 19:18:43
人外エネミーにはほぼ通らんし鯖内でも性別不明や機械系がいると考えると半数いたらいい方だし
- 18二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 19:20:16
- 19二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 19:20:22
人間特攻か源氏特攻とどっちか
- 20二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 19:21:08
多分自演含めたらローマ特攻が範囲広いな
あの付与って確か弱体扱いじゃないだろ? - 21二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 19:21:35
- 22二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 19:22:13
その判定の仕方だと結構な数特効入らない判定にならない?
- 23二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 19:22:36
- 24二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 19:24:10
敵に付与するローマは弱体扱いじゃね?
- 25二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 19:25:29
- 26二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 19:25:58
- 27二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 19:26:34
婦長はクレイジーだろ
- 28二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 19:26:55
サーヴァント特効
- 29二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 19:27:24
(バカとバーサーカーなので)はい
- 30二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 19:27:31
白枠は特攻対象ではないらしい
- 31二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 19:28:04
おまんは人!
何だけと、来ないかな?相手に無差別人得つけてくる味方サーヴァント… - 32二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 19:28:07
エネミーがほぼ全て対象外になるから天地人とどっちが勝つかね
- 33二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 19:28:36
鯖特攻(ギルの特攻)は一部無効化されるから、人型特攻の方が広いハズ
- 34二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 19:28:38
エネミーならいる人間か鯖ならいる源氏か
- 35二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 19:29:35
- 36二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 19:30:37
弾かれないなら弱体特攻なのはまぁそうだろうな
- 37二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 19:33:04
- 38二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 19:33:53
- 39二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 19:35:48
巨人とか人類の脅威もわりと狭い
ここぞという時には案外刺さるんだが - 40二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 19:36:04
- 41二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 19:36:05
- 42二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 19:38:04
なんなら神性属性付与拒否とかいう5年経ってもプレイヤー側からかける手段かないものを予め持っている程度には人だよ!
- 43二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 19:52:24
- 44二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 19:54:43
そ、その代わり弱体無効来たら火力出しにくいし、そもそも白枠弱体は特攻対象じゃないし……(震え声)
- 45二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 19:55:40
- 46二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 19:59:28
Wエリちのサーヴァント特攻ならエヌマ無効相手でも刺さるんだっけか
- 47二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 20:03:37
当時サーヴァントである事が伏せられてたU所長にも刺さって騒ぎになるくらいには広いからな
- 48二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 21:40:52
- 49二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 21:57:41
一昔前なら動作上バフ・デバフ特攻とかいうやべえ宝具ありましたね
- 50二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:02:27
今のところの人型と地の接戦ってとこかな?
- 51二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:04:08
自演系ありだとバステ無効にも通る冤罪剣がある竜特攻
地味ながら広範囲は「サーヴァント以外」 - 52二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:05:29
イゾーも見えてないから特攻が入らないんだぞ
- 53二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:10:49
これがCT5の上攻バフ30%も付いてくるのだいぶズルい
- 54二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:13:16
- 55二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 06:33:55
人類の脅威はメインシナリオのボスキャラについてること多いから割と使う機会多い
- 56二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 07:17:49
中立特攻とかいう希少特攻
悪特性は一般エネミーにも居るけどそれ以外の秩序中立混沌善中庸持ってるエネミー思い浮かばないんだよな 冤罪できるのも相まってアライメント特攻は悪か一番取り回しやすいイメージある - 57二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 07:21:19
ロビンの修正前の毒特攻はかなり広かったと思う
- 58二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 12:12:21
人型特攻ガバくて好き
- 59二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 12:19:12
- 60二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 13:17:13
同じキャラのクラス違いもカウントしてるからいる(多い)ように見えるけどキャラ数としてみたらやっぱあまり多くはないんじゃね?
- 61二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 13:28:05
いあいあ…
- 62二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 13:29:06
おまんも人!
- 63二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 13:32:00
防御力UP特攻は?
- 64二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 13:49:48
ロビンの修正前宝具はクラススキルにすら反応したからマタ・ハリぐらいじゃない刺さらないの
- 65二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 13:53:50
攻バフになるけどアムールカレンの被虐霊媒体質もかなり広範囲
弱体ならなんでもOK。控えのアヴェンジャーの弱体耐性ダウンデメリットでも発動する - 66二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 14:08:29
割と鬼特攻も対象少ないよね
どうしても和鯖が前提かつさらに絞られるし
対象キャラが水着だったりが多いから数はそこそこいるように見えるけど - 67二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:41:39
- 68二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:38:22
ある意味で一番狭いと思ってるのは、テルさんの回避状態特攻
白枠非対応なのも大きいけど、そもそも敵の行動に委ねる必要があるのはちょっと……
敵の回避はわりとする方の行動ではあるけどさぁ - 69二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 02:04:42
- 70二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 10:02:46
下半身が蛇だらうが馬だろうが入るのだ