- 1二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 19:13:46
Eテレで放送中の忍たま乱太郎についての総合スレ
スレ乱立が続いているので、ちょっとした雑談や質問は個別スレを立てる前にできるだけこちらに投げるようにお願いします
盛り上がって個別スレに発展する場合は問題ないです。
▉番組公式サイト
アニメ 忍たま乱太郎乱太郎、きり丸、しんべヱの三人組を中心に、忍者のたまご「忍たま」たちがつどう忍術学園の「あかるく、たのしく、ゆかい」な毎日を描いたシリーズアニメ。【原作】尼子 騒兵衛 「落第忍者乱太郎」より
【監督】野木森 達哉
【シリーズ構成】浦沢 義雄
【音楽】馬飼野 康二
【キャラクターデザイン】新山 恵美子
【美術監督】本山 景子
【撮影監督】佐々木 和宏
【音響監督】大熊 昭
【アニメーション制作】亜細亜堂
【アニメーションプロデューサー】山口 達也
【プロデューサー】丸山 千尋
【制作統括】吉野拓治 宮本 未来www.nhk.jp▉アニメ特設サイト
「忍たま」特設サイト「忍たま乱太郎」の特設サイト。戦国時代を舞台に、乱太郎、きり丸、しんベヱの3人組を中心に描いた忍術学園の物語。www.nhk-character.com前スレ
忍たま乱太郎総合スレ6の段|あにまん掲示板Eテレで放送中の忍たま乱太郎についての総合スレスレ乱立が続いているので、ちょっとした雑談や質問は個別スレを立てる前にできるだけこちらに投げるようにお願いします盛り上がって個別スレに発展する場合は問題な…bbs.animanch.com - 2二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 19:17:45
※スレルール※
⑴
公式の画像は公式X、インスタ等のリンク→⭕️
公式サイトのあらすじのリンク、スクショ→⭕️
放送のスクショ画像を添付→❌
でお願いします
ネットにある画像は元の放送回が定かでないもの、二次創作か判断のつかないものもあるので、ご協力お願いします
⑵
質問レスは「にリンクのある公式サイトを確認してもわからない」かどうかをレスの判断基準にしてください
キャラクターや設定についての基本的な質問(例:「○○の所属委員会はどこですか?」)などは、できるだけ一度は自力で調べてからのレスを心がけてください。
(3)
掲示板の規約により本スレでは作品・グッズなどに対する愚痴はお控えください
こちらには書き込まず別スレを建てたり外部サイトに行くなどで対応をお願いします - 3二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 19:19:09
※いわゆる「つどい設定」の取り扱いについての注意
(まとめwikiより引用)
全て口伝のため、信憑性は極めて低い。
原作やアニメによって反故になった設定も多くある。
二次創作界隈の設定がつどい設定として扱われているものもある。(先生曰く「身に覚えのない設定も広まっている」とのこと)
よって「公式設定」ではございません。
取り扱いにはご注意ください。 - 4二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 19:22:08
- 5二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 19:29:36
《関連書籍》
▉落第忍者乱太郎公式キャラクターブック 忍たまの友 天之巻(2011年)
原作キャラブック。
守一郎、羽丹羽などの新しいキャラクター以外の情報は把握できます。
朝日新聞出版 最新刊行物:落第忍者乱太郎:落第忍者乱太郎公式キャラクターブック 忍たまの友 天之巻 大人気コミック、初の公式キャラクターブック。巻頭のカラー描き下ろし原稿をはじめ、「キャラクター完全ガイド」「48巻エピソード徹底ガイド」「著者インタビュー」「...publications.asahi.com▉忍たま乱太郎キャラクター語録一〇〇(2019年)
アニメ版のキャラクター語録。
尼子先生の各キャラへのコメント付き。
忍たま乱太郎キャラクター語録一〇〇 - 株式会社玄光社アニメシリーズに登場する91キャラクターと9委員会のセリフを堪能する100語録! 尼子騒兵衛 著www.genkosha.co.jp▉忍たま乱太郎 アニメーション設定画集(2019年)
アニメ版の設定資料集。
建物や服装の設定資料、絵コンテなど。
忍たま乱太郎 アニメーション設定画集 - 株式会社玄光社ファン待望のスペシャルエディション 豪華2巻セット! 尼子事務所 監修www.genkosha.co.jp▉忍たま乱太郎ビジュアルアートコレクション(2020年)
アニメ関連イラストの画集。
カレンダー、コラボカフェなどの版権イラストがまとまっています。
忍たま乱太郎ビジュアルアートコレクション - 株式会社玄光社「忍たま乱太郎」の登場キャラクターたちが、番組から飛び出したもうひとつの忍たまワールド! 尼子事務所 監修www.genkosha.co.jp▉尼子騒兵衛作品集(2022年)
原作の画集。尼子先生のコメントも多いです。
尼子騒兵衛作品集 - 株式会社玄光社尼子騒兵衛 著www.genkosha.co.jp□忍たま乱太郎アニメーションブック忍たま忍法帖シリーズ(2011〜2017年/絶版?)
アニメ版のキャラクターブック。
※現在、正規ルートの購入は難しいのですが、全員出動〜25周年当時のアニメ総決算的な内容なので中古書店や図書館などで見かけたらぜひ。
忍たま乱太郎アニメーションブック 忍たま忍法帖コミック「忍たま乱太郎アニメーションブック 忍たま忍法帖」のあらすじ、最新情報をKADOKAWA公式サイトより。忍たま乱太郎のアニメーションブック登場!www.kadokawa.co.jp - 6二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 19:35:59
軍師のBlu-ray&DVDの告知
— 2025年04月10日
- 7二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 19:38:19
U-NEXTで独占先行配信中
— 2025年04月10日
- 8二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 19:39:52
言い忘れていました、次スレは>>190を踏んだ方がお願いします!ご都合悪ければ代理をお願いする形でお伝えください🙇
- 9二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 19:48:46
10までほしゅ
- 10二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 19:51:12
保守
スレ立てありがとうございます - 11二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 20:12:26
- 12二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 21:33:47
たておつ
明日いよいよ新橋のチケット当落だから震えてるわ - 13二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 21:41:48
再放送楽しみだ
- 14二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:44:07
六年生語るスレ建てたいんだけどいいかな?前スレ?から結構期間空いてるし
- 15二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:46:47
いいんじゃない?建ててくれたら嬉しい
- 16二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:47:54
ありがとう!立てます!
- 17二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 01:27:25
Xで初めて北石先生見た人たちが「利吉さんの彼女?」ってなっててちょっとおもしろい
- 18二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 01:54:42
- 19二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 02:53:10
そういえば19歳位なんだっけ北石照代さん
そんなもんと同じくらいで利吉さんとも歳が近い - 20二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 08:28:27
今週末の上映会の当選者の引き落としが始まってたみたいだね
Xだともうチケット売買とか譲渡同行関係の話が出てる - 21二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 10:02:36
こんなのあるんだ
— 2025年04月16日
- 22二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 12:37:03
推し&推し委員会のクリアカード画出ない
不運だーーー!!!
でも他のキャラ達かわいいーーー!!! - 23二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 15:59:14
私服の北石先生すごくかわいくない?
なんか改めてキャラデザいいなってなる - 24二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 16:05:07
- 25二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 18:21:15
フォローとか交換取り引きとかで「31期以前から忍たま好きな人のみ」って印象良くないかな?
もちろん誰でも最初は新規なのはわかってるけど、今のタイミングだと映画の勢いでハマっただけですぐ飽きちゃう可能性高い人だと安心できないしなんか嫌だなっていうお気持ちなんだけど - 26二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 18:41:41
忍ツボの留三郎めっちゃいい
これのために忍ツボ始めようか悩み中 - 27二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 18:59:47
おじいちゃんさぁ〜……村に古くから伝わる伝説の鳥の鳴き声が『ド〜ドクタケッ』なわけないやん どんな鳥!?
- 28二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 19:01:06
ドクたまの子たち可愛いし、稗田八宝斎が校長って事を初めて知ったし割ときちんと教育者らしいことしてて関心しちゃった
- 29二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 19:01:43
ドクたまかわいい〜!!!
- 30二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 19:03:35
ド~ ドクタケッ!
なんか結構それっぽいな……と思う鳥の鳴き方でクッソ笑った - 31二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 19:05:46
いぶ鬼は八方斎から忍たまと仲良くするなと言われているのに隠れて金吾と仲良くなってるのちょー好き
- 32二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 19:30:00
グラサン外したしぶ鬼が食満顔すぎる
将来男前になるんだろうな・・・ - 33二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 19:31:16
しぶ鬼がつり目なら父親の達魔鬼も結構目元キリッとしてるのかな?
- 34二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 19:33:08
やっぱ忍ツボってイラスト最高だわ
— 2025年04月16日
- 35二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 19:46:48
もうすぐ2.5周年だから始めどきだよ
- 36二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:00:40
規約見てもよくわからないのだが忍ツボってゲームのスクショをXとか掲示板とかにに上げるのはセーフなのかな
- 37二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:47:45
アウトだと思うよ
- 38二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:57:00
SNS用のリンクが付いてる場面はOKだと思うけど他はわからんね
- 39二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:08:23
利吉の中の人が公式に聞いてたけど動画系は駄目だったはず
- 40二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:12:19
でもちょいちょいゲーム内でSNSに投稿するよう誘導するよね?高段位突破した時とかガチャ結果とか、逆に投稿すると素材貰えるようになってるからむしろ宣伝して欲しいのかなと思ってた
- 41二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:00:02
軍師目当てでU-NEXT入ったから過去話見たんだけど園田村見てたら尊奈門の声全然違くて驚いた
最初はまるちゃんのおじいちゃんだったのか - 42二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:07:33
- 43二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:10:00
普通にSNS共有機能ついてるよね
- 44二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:14:19
- 45二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:25:53
- 46二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:27:26
誤字、みんなの意見も聞いてみたい、です
- 47二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:30:44
- 48二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:21:36
ソシャゲでSNSにスクショ投稿禁止ってそうそう無いと思うけどな…
- 49二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:39:32
予算会議と委員会対抗との段を観た
予算会議は各委員会の雰囲気とか各キャラの性格や声や立場が色々知れて面白かった
委員会対抗は6年が下級生を見守る姿や3年が2年と1年に頼られてアタフタしてる姿可愛かった
こんな最高のDVDみたら全員もっともっと好きになるじゃん!!! - 50二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 07:21:33
保守
- 51二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 09:50:36
- 52二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 11:44:41
>>51を見て円盤予約してなかったことを思い出したから豪華版予約してきた
本編も楽しみなんだけど絵コンテが一番楽しみだな
- 53二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 12:25:39
豪華版は絵コンテ付きの松竹版予約したけど、追加で書き下ろしの天鬼VS六年生グッズ付きのやつも買うべきかかどうか未だに、本当に悩むんだよな・・・
布製巻物や額縁付きの絵のやつとか、個別アクスタ(背景なし)セットか背景付きアクスタジオラマセットか三重アクリルで立体的に見えるやつも悩む - 54二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 12:46:11
アニメイトなら取り寄せってなってる商品は入荷しないこともあるしちゃんと注意事項記載されてるけどそういう表記じゃない商品なら大丈夫じゃない?
- 55二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 18:24:54
忍ツボ、星4のキャラはめちゃくちゃ豊富なのに星2〜3のキャラは少ない上にキャラ選が謎過ぎて図書室で見る度に毎回『???』になる
六年が伊作と留三郎(※星3のみ)、五年は久々知と鉢屋、四年は綾部と三木ヱ門とタカ丸、三年は作兵衛だけって……
あとは山田先生や土井先生、利吉さん、照星さん、雑渡さん、兵庫水軍、八宝斎とかだけどここも割と謎だなと思うわ - 56二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 18:33:56
- 57二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 18:59:49
八左ヱ門・孫兵が「俺たちに生物を忘れるなんて無理だ〜!!」って叫んでからの一年生をぎゅむぎゅむって生物委員会全員可愛すぎか???
- 58二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 19:00:51
生物委員会かわいーーー!!!
1年生を生物扱いすなーーー!!! - 59二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 19:01:24
なんか最初の虎若でかくない?
遠近法かな?それとも普通に背の順は虎若→孫次郎→一平→三治郎なのかな - 60二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 19:02:03
生物皆仲良くて和んだ〜!!!!
ナデナデムニムニする先輩方好きすぎる - 61二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 19:02:11
けど生物委員会の1年生ずって他の委員会の1年生と比べてなんかばぶばぶな気がする。ドラマCDでの女装姿で除草事件みたいに
- 62二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 19:02:26
『八左ヱ門さん』と『マゴちゃん』って……独特な呼び方するやん……
あと『せ・い・ぶ・つ』の四文字を使わずに生活するって生物委員会じゃなくても普通に難しいよな…… - 63二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 19:02:48
結局体は休めてない気がするな
最後全力疾走してたし - 64二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 19:04:00
(生き物代わりに)一年生たちで癒されてたから多分大丈夫でしょ
- 65二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 19:04:09
八左ヱ門ってあんな声だったっけ笑
- 66二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 19:04:30
まぁ猫好き(飼育もしてる)に猫を忘れて触れ合うなって感じてるもんだしな(1年は深い意味で言ってる訳でないけど)
- 67二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 19:12:25
同室の休日の段とかでもそうだったけど忍たまたちって基本的に『委員会のことを忘れて…』って事が出来ない子が多いなと感じる
- 68二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 19:12:33
- 69二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 19:14:28
八左ヱ門のワンオペ育児委員会って言われてるの見てめちゃくちゃ笑った記憶ある
- 70二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 19:14:32
保育園と化してて可愛いよね
用具委員会は守一郎入ってバランス良くなったから尚更偏りが目立つ - 71二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 19:16:22
あーなるほど吉高脚本……忍たまの個性をかっとばしがちな……
- 72二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 19:16:33
竹谷尾浜並みにキャラがわかんない
- 73二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 19:16:37
話の流れとはいえ五年と三年で町にお出かけするの仲良しでかわヨ
- 74二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 19:17:35
- 75二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 19:18:02
- 76二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 19:19:23
天の巻で設定上は他にも六年生はいるみたいなこといってたから9年目の食満とか16年目の尾浜みたいにいないけどいることはありそう
肩書も代理だし・・・短期連載でも設定だけでもいいんで尼子騒兵衛先生追加設定ください
- 77二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 19:23:58
そうだった?委員長委員会の時からなんか違和感感じたんだけど気のせいかも
- 78二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 19:25:21
委員長(委員長代理)の五〜六年以外で三年生以下しかいないのは生物委員会と保健委員会の二つかな?
偏りといえば五年が二人と一年が二人の計四人しかいない学級委員長委員会もそうだけど……まあこっちは学園長の突然の思い付きがなければ比較的平和だしな - 79二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 19:25:28
テンポいいしおもろいし狂ってるし可愛いしで神回だったな
- 80二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 19:26:17
- 81二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 19:26:23
- 82二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 19:28:59
顧問の先生ですら竹谷に委員会頼りっきりで、乱きりしんが気づかせてあげたくらいだからな
一年生四人で自ら「僕達の世話で頼ってばかりだから休ませてあげたい」は成長したなと - 83二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 19:30:15
- 84二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 19:32:47
竹谷さんだとよそよそしすぎに感じたとか?
- 85二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 19:41:37
六年生は2名3組の印象が強すぎて今さら追加は難しそう
だけど当時のファン的には留三郎でも他所から来た転校生感凄かったらしいね - 86二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 19:44:11
伊作から7年、文次郎、仙蔵、小平太、長次からは10年離れてるもんな留三郎…。それでも10年以上三郎と雷蔵の2人体制だった5年生と三木ヱ門、滝夜叉丸の2人体制だった4年生よりはまだマシか
- 87二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 19:48:05
後輩をめちゃくちゃ可愛がる上級生が見られて眼福だった
一年生が嫌がってるのも良い - 88二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 19:51:22
普段の熱心な生物可愛がりを一年生に向けたらそらね
- 89二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 19:56:27
- 90二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 20:16:27
このレスは削除されています
- 91二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 20:52:39
今更だけど忍たまって公式グッズやコラボグッズが沢山あって凄いよな……
でも、らんきりしんと土井先生と上級生達が非常に多いからもう少し下級生や他キャラにもグッズを……人気的には無理かなぁ、出番も少ないキャラ多いし……でも欲しいなぁ - 92二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 21:14:51
猫といやあ戦場に猫連れて行った武将いたね
- 93二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 21:16:06
- 94二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 21:22:40
二年生も兵庫水軍と一緒に出たマリン系コラボカフェがあったんだから、三年生のコラボカフェやって欲しい!
- 95二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 22:56:23
三年生で「ピクニック」をテーマにしたコラボカフェとかやらんかな
- 96二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 23:27:02
六はの2人は禁断症状までは出てないんだわ
- 97二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 23:39:10
よっしゃーーー!!!
アクスタ購入したぞーーー!!!
予約は今日の23:59までだ!!!
気づいてよかったーーー!!! - 98二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 00:07:23
「せいぶつ」の「い」が入るので名前を呼んでもらえなかったサソリのジュンイチ二世
- 99二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 06:25:57
ドラマCDでカ行の呪いか?!とか言ってたし、シーザー暗号回にも出てたので八左ヱ門は言葉遊びとか気になったりするのかもしれない
- 100二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 07:41:05
竹谷がやってたタイムのTでやっと映画軍師の庄ちゃんも同じ身振りでタイム宣告してたことに気づくなど
- 101二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 12:09:56
- 102二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 12:26:16
- 103二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 12:27:25
軍師等身スラッとしててやっぱりカッコイイ
忍たまのコラボやグッズの描き下ろしってほぼ全て和装で統一してるから好感持てる - 104二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 12:31:41
- 105二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 12:39:02
- 106二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 13:28:27
SNSだと土井天鬼は六歌仙じゃないかとか言われてたな
- 107二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 13:57:31
- 108二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 14:07:08
在原業平って美男子の代名詞扱いされてたのか
アニメの公式紹介ソングが「学園一のハンサム」の土井先生に持ってくる公式・・・
家事力低いこと除けばハイスペだもんね - 109二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 14:23:42
- 110二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 14:27:00
- 111二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 14:30:43
忍たまの声優は当時は新人今ではベテランとかいっぱいいるし
- 112二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 14:38:00
ごめん、自分はあの竹谷の喋り方好き
分かるか分からないけどFF10のティーダみたいな良さがある - 113二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 14:40:07
兵助も聞き取りやすくて好青年な落ち着いた声してて好きだよ
- 114二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 14:41:24
- 115二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 14:41:38
言うて忍たま達の声、割としょっちゅう「この子こんな声だったっけ」「前より低くなってない?」「高くない?」と感想あったりしないか
- 116二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 14:44:17
成長期だもん、そう思えばいいじゃん!
- 117二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 14:45:10
声優が持て囃されるのも割と近年の風潮っていうか、忍たま始まった頃辺りとかだと俳優の下位互換とか子供向けアニメなら舞台の人に声当ててもらうとかも結構あったのよね
- 118二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 14:45:11
- 119二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 14:47:09
当たり前なんだけど30年近く前の初登場の運動会の時から小平太と仙蔵と長次は声同じでびっくりした
当時の声優事情分からないけどwikiを読む限り保志さんとかほぼ新人だよね?慧眼すぎる
全く声変わってないのも凄い - 120二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 14:47:11
乱きりしんの元ネタ調べたら乱太郎の役がめちゃくちゃシリアスな立場の役でびっくりした
- 121二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 14:48:15
それで言うと三郎雷蔵も初期声一緒だったよ
- 122二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 14:53:34
- 123二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 14:57:01
- 124二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 14:59:05
天鬼の隈取が藍なところ細かくて良い
- 125二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 15:11:50
- 126二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 15:27:44
有名キャラだから交代っていうか、年齢設定が明らかになってそれに照らしたら声が老けてるからとかじゃないの
- 127二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 15:31:18
- 128二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 15:38:02
声優の交代自体は色んなキャラでそれなりにあるから、人気キャラだから人気声優にと言うとじゃあ前の人は人気無かったとでも!とかいらん話に行きかねんし、人気が無いから声優の交代されなかったとでも!みたいにやっぱりいらん話に行きかねんのよ
- 129二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 15:49:41
乱きりしん土井先生のメインキャラの声が33年前から何も変わってない
どれだけ離れてても違和感なくスッと見れる
加齢もあるのにプロだわ、普通の人が33歳も歳取ったらおじいちゃんおばあちゃん声になるでしょ - 130二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 16:09:48
これ名前通り(?)に八左ヱ門が一番左に、勘右衛門が一番右にいるのいいな……とかぼんやり思ったりしました
- 131二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 16:53:45
- 132二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 16:58:32
- 133二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 17:21:52
- 134二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 17:37:43
SNSの解説だと勘右衛門の役は迷わない、雷蔵は迷う役らしい
- 135二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 17:55:17
- 136二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:41:54
配役合ってるよ
尾浜リーダー格の配役だし
六年の方がこういうコラボ優先な気がするけど元ネタ的に五人だから五年になったのかな
歌舞伎な小平太見てみたいけど - 137二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:46:32
兵助が「知らざあ言って聞かせやしょう」って口上述べるの聴きたい
- 138二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:47:22
ちみキャラの方は六年もいるからワンチャンあるかもね
- 139二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:51:05
- 140二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:58:13
勘右衛門の元ネタが「日本駄右衛門」って名前らしいから名前つながりもあるんじゃないかな
- 141二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:58:57
- 142二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:59:26
「もっと力持ちになりたい」「もっと力持ちになって稼ぎたい!」からの賽銭箱泥棒はワロタ
- 143二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 19:00:46
SNSで見たとこ
尾浜 貫禄があってリーダー格
久々知 女装から男に早替わり 美少年
鉢屋 神出鬼没の盗賊
不破 武家の出 柔らかい動き
竹谷 漁師の息子で迫力ある演技
配役合ってると思う
個人的に仲良し五年で悪の盗賊やってるのは結構アツい - 144二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 19:00:59
このレスは削除されています
- 145二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 19:06:44
北石照代とかいう登場人物が居ることを最近知って今日初めて見たんだけど割とかわいいな……
仕事をやっと掴めたとか言ってたけどプロ忍としてはまだまだポンコツみたいな感じの人なのか…? - 146二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 19:11:35
軍師でハマった友人がいまだに小平太と兵助を間違えてるの面白すぎる
- 147二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 19:15:44
まぁ歌舞伎みたいな隈取りなら既に全員出動でしんべえときり丸がやってるし今更なとこもある
- 148二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 19:19:28
思い返して見れば今回のってほぼきり丸の回想だったな、北石先生…
- 149二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 19:21:34
北石先生といい小松田兄といい尊奈門といい忍たまの19歳組は可愛いな。一応いるんだよね彼等と同い年で兵助達が1年生の時の6年生だった卒業生。
- 150二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 20:27:31
- 151二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 20:34:02
一挙上映行ってきた
色調やキャラの動かし方、使う音楽の雰囲気とかで、同じ作品なのに映画ごとに受ける印象が全然違うのが面白かった
あと繋げて見ると山田先生の声が2011→2024で若返ったなという印象を受け、切なさと凄みとを感じさせられた - 152二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 21:07:19
使い道が分からない忍具をイラストに使ったせいでお蔵入りになったグッズとかあったよね
かっこいい絵だっただけに惜しかった記憶がある - 153二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 21:20:56
- 154二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 21:35:02
- 155二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 21:38:14
なんだ。まるで尾浜が5年のリーダーみたいなこと言ってたからなんのことかと
- 156二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 21:48:05
- 157二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 22:24:08
このコラボの為にわざわざ剃ったんだろうか……
- 158二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 22:26:59
- 159二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 22:41:53
- 160二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 23:56:02
最近ハマったんだけど全員集合の段何回か見てて園田村でやたらと久々知が映るなっておもってたんだが
もしかして火薬委員だから?