ネプキンすげぇ…神に一番近い存在だった完璧超人のカリスマだし…

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 19:55:55

    パピヨンマンすげぇ…ネプキンの愛弟子のネプチューンマンですらマグパ使わなきゃ碌にダメージ与えられないし…
    マグパすげぇ…パワー強化であの鬼強いパピヨンマンにたった1話で血反吐吐かせるし…

    堕落前のネプキンは5000万パワー+マグネットパワーで誇張抜きで”神に一番近い存在”だった可能性が急激に増してきて動揺しているのは俺なんだよね

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 19:57:45

    無量大数軍にいたのにサイコマンがサイコマンとして直々に鍛えていたんだ余程見込まれてなきゃあそこまで言われないと思った方がいい!

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 19:58:42

    ちなみに邪悪5大神も評価してるらしいよ

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 19:58:52

    マグネットパワーの使い方が高度なタッグ連携だったり時間操作だったり研究目的のサイコマンよりもガチな戦闘目的感あるんだよね
    怖くない?

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 19:58:59

    今の戦いでさらに掘り下げられるんスかね

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 19:59:59

    異名が完傑だった辺り増長して離反するまではガチで傑物だったのかもしれないね

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 20:00:14

    えっ ”完傑”ってネタじゃなかったんですか?

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 20:00:59

    ちなみにキン肉スグルの漢字表記も傑らしいよ

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 20:01:39

    ネプチューンマンですらあの力の差をひっくり返せるし
    5000万+マグパだと堕落してなければガチで始祖以上の猛威だった可能性あるのは反則スよね

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 20:03:56

    ネプチューンキングには致命的な弱点がある
    マグパに依存しすぎていざ封じられる恐れがあると戦闘がガタガタになることや
    ガチでネプチューンマンがメインウェポンでビッグザ武道が補佐の戦闘形態が一番強いと思ってんだ

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 20:04:38

    8000万パワーでマグネットパワーも使えるパイレートマンが帰ってきたら時間超人も余裕なんじゃないスか?

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 20:04:40

    異名が“完”璧な“傑”物なんだ
    全盛期は始祖の次くらいに強いと思った方がいい

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 20:05:55

    本編のネプキンは川に引きこもったゾンビだからねっ
    おそらくスレ画の時は文字通り始祖に近い完傑だったと思われるが

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 20:08:02

    >>11

    無理です

    所詮マグパもどきだしネプチューンマンは超人強度以上に普通に強いですから

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 20:08:54

    完全に退場した後にエピソードが追加されて株が上がる不思議なキャラ
    それがネプキンです

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 20:10:45

    >>15

    同時に下がってもいるんだよね凄くない?

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 20:11:25

    >>3

    ネプチューンキング…すげぇ

    晒し者としてとはいえ神の世界に招かれてるし

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 20:17:57

    >>16

    ウム…何やってるのこの馬鹿は?ともなるし

    あのサイコマンの弟子!?ってにもなるんだなァ…

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 20:18:16

    ありとあらゆる方面に中指立ててるんだよね
    酷くない?

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 20:19:10

    当時はここまでな事になる予定がなかったのは明確すぎてリラックスできますね

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 20:20:48

    マイルドマンってなんだよ

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 20:21:51

    もろサイコなファナティックとかいるしパピヨンの仮面の下はネプキンで全盛期のこいつが別時空から連れてこられたでおかしくないと思ってんだ

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 20:23:37

    >>22

    ウム…今週のマグパへの反応といい別次元のネプキンかネプのどっちでもおかしくないんだぁ

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 20:48:22

    >>22

    正直あの仮面の下からネプキンの顔が出てきて蝶みたいなコスチュームのネプキン見たら驚きより笑いが勝ちそうなのは俺なんだ

    だって今想像しただけでも絵面が面白いでしょ

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 20:53:49

    堕落せず真っ当に育成できていれば始祖よりも先にザ・マンと戦えるほどの強さを手に入れていたのかもしれないね

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 20:54:15

    >>20

    10万年とか絶対フカシでネプを監視して先回りしてついさっき潜ったと思う

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 20:55:48

    >>22

    あの鱗粉マグパで操ってた砂鉄説あると思います

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 20:57:21

    >>11

    サイコマンから正式な扱い方を学べてたら更に凄い逸材として覚醒したかもね

    でももう無理です サイコマンは死にましたから

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 20:58:51

    >>11

    禁断の臼なんてマグパ研究の結晶があるからパイレートマンがマグパをマスターして時間超人に対抗する技を見つけて欲しいんだよね

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 20:59:06

    マッスルブラザーズもシルバーマンもマグパを封じるまでは一方的にボボパンされ続けてるんだよね

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 21:02:20

    マグパ使ったネプチューンマンの攻撃が普通にパピヨンマンに通るって事実でヘルミッショネルズ怖すぎなんや
    そんなマグパ使いが2人がかりとか悪魔将軍以上の絶望ヤンケ
    今回の話衝撃が強かったしヘルミッショネルズにアイドル超人軍敗れまくった理由がよくわかったわ

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 21:08:35

    何ならネプの場合、マグネットに加えて友情パワーすら混ぜる選択肢があるんだよね
    怖くない?

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 21:09:58

    メガトンキング落とし一つをとっても無料対数軍のトップクラスですら同型の技であんな真っ直ぐに落とせないんだよね
    ネプキンのテクって腐り果てても凄くない?

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 21:10:49

    聞いています 本編クロスボンバーはマスク狩りのため手加減をしていて
    本気をだせばテリーの首も飛ばせたと

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 21:12:37

    >>32

    マグパクロスボンバー・友情のクロスボンバー・そして光ファイバーパワーだ

    ネプチューンマンを支えるぞ

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 21:13:20

    >>16

    超人生の悲哀を感じますね

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 21:15:14

    >>32

    素でフェニックスin知性の神やリヴァイアサンと戦えた男をマグパと友情パワーが支える普通に最強だ…と言いきりたいけど超人強度1億にかまけずしっかり技の練度もありナーフされたと言え超回復持ちのパピヨン相手だと怖さもあるよねパパ

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 21:21:15

    >>31

    あの不死身なテリーマンを一度はガチ死亡させた章ボスだ

    面構えが違う

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 21:21:41

    その気持ちわかるぜ>>37

    五大刻は二世のとは違い変な道具を使わないし超神のくせに弱くてドラマ薄いと言われた反動か自力が違いすぎるんと思ってんだ

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 21:38:32

    >>37

    ダメージ与えているのに表情の変わらないマスクのせいで底知れない不気味さが漂う…それが今のパピヨンマンです

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:05:17

    >>37五大刻の恐ろしい面は王位争奪戦メンバーみたいに超人強度にかまけてる訳でも五大厄災のように能力頼りでもなく素の実力、超人強度、特殊能力の全てが高水準なとこなんだよね 怖くない?

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:08:20

    嘘か真かネプキンの面の皮はロンズデーライトパワーに匹敵するという専門家もいる

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:08:21

    >>39

    うむ…12人もいたのにコーカサスマン、オニキスマン、ランペイジ、バーザーカー、マグニフィセント、ザ・ワンと半分ぐらいしか印象に残らなかったんだぁ

    五大刻が少ないのはその反省もあると思うのは俺なんだよね

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:11:31

    >>40

    今のところ一番焦ったのが例のホモ構図なのが笑えるんだよね

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:14:35

    >>26

    川に居たのはウソだとは思うけどサイコマンから離反したのはかなり昔っぽいよねパパ

    サイコマンが一般の完璧超人に正体を教えてるのかなり数が少なさそうなんだァ

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:26:54

    ネプキン…なにしてんねん!?

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:22:15

    >>43

    超神のデザインが好きで全員覚えてる儂ですらキャラ薄いやつ多いヤンケと言われたらおお…うん…としか言うしかないんだよね悲しくない?


    まあ今人気な始祖も初めは弱いだのキャラが始祖らしくないとか言われてたが掘り下げで再評価されたからいつか超神達の掘り下げも待ってるよ

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:34:24

    >>9

    こんな才能腐らせたサイコマンのあの態度は本当は罪悪感の裏返しだったのかもしれないね

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:38:27

    >>47

    他の始祖のキャラが良かったから再評価されてるけどミラージュ、シング、カラスは影が薄すぎルと申します

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:40:22

    >>46

    はいっクズ確定、不老不死没収します

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:56:50

    ネプチューンマン適当に言いくるめたみたいスけど結構しっかり伝承は残ってるみたいなんスよね
    完璧無量大数軍に所属したのは何年ぐらい前の話なんスかね?

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 00:40:46

    ビックザ武道の時ネプキンの事を話すときだけ饒舌になるのが小物感増してて好きなのが俺なんだよね

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 08:10:22

    キン肉マンと直接戦ったのに全く影響を受けなかったり、
    他の無量大数軍は「やっと4ねる」的な中「まだまだ4ねん」と言ったり、
    「マグパ無しでは下等と何も変わらん」と言ったり
    武器の使用を糾弾されてもうろたえながらではなく、さも当然のように「時と場合による」と言ったり
    あまりにも精神面が他の完璧超人と違いすぎて
    この人堕落したとかでなく元から強いだけのバカだったんじゃないっスか?

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 08:12:09

    始祖や超神、五大刻が出ても旧作の悪魔将軍やマグパ有りミッショネルズが強すぎて意外とインフレしていないなんて刺激的でファンタスティックだろ?

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 08:12:30

    >>50

    (なんだかんだでこの時点まで剥奪してない当たり)

    慈悲深すぎる…慈悲深さの次元が違う

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 08:19:22

    >>33

    お前メガトンキング落としを何やと思っとるんや

    外から見てたロビンも喰らったスグルもマグパ抜きなら破れない完璧な技だと称する技なんやぞ

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 08:23:25

    オーバーボディという漫画界に燦然と輝く革命的発明をしたキャラなんだよね 凄くない?

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 09:24:18

    >>10

    老いは麻薬ですね

    もうマグネットパワーは封印されてるのにそれを忘れてマッスルドッキング破りに使おうとしちゃって

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 09:27:13

    人員減ったのもあるとは言えこいつの配下の内三人も無量大数軍入りしたんだよね
    育成力や審美眼高くない?

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 09:30:16

    >>59

    マスク・トゲ付きチョッキ・レッグウォーマーのコスチューム提供、マスク狩りパフォーマンスの提案、ド派手なツープラトンが塩を超えた塩レスラーだった喧嘩男を支える

    ある意味最強のプロデューサーだ

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 10:04:33

    >>43

    バイコーンは悪い意味で記憶に残ったんだ

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 10:19:07

    >>58

    老い老い老い

    死んだで、アイツ

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 12:09:41

    >>61

    バイコーン…エロぇ…

    ぱっと見バニースーツ来たロン毛のお姉さんに見えるし

  • 64二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 13:21:32

    そんなネプキンが見つけた時涙を流して喜んだ後継者がネプなんだよね

スレッドは4/16 23:21頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。