万博…すげぇ ビリヤニ食えるみたいだし

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 19:56:55

    あーっ 早うビリヤニビリヤニビリヤニビリヤニビリヤニビリヤニビリヤニビリヤニビリヤニビリヤニビリヤニビリヤニビリヤニ

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 20:00:04

    落ち着けケンゴ!

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 20:01:07

    ビリヤニか カレーと似た何かだぞ

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 20:01:51

    お言葉ですがその辺のネパール料理屋で半額以下で食えますよ

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 20:01:56

    ゆうてビリヤニなんて街中で食えるやんけ なに大阪まで行っとんねん

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 20:02:28

    >>3

    そうだ…それがどうした わしはビリヤニが食べたいんじゃあ!

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 20:03:03

    >>3

    そう思ってビリヤニ食ったら全然カレーの味しなかったことに一番戸惑ってるのは俺なんだよね

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 20:03:44

    >>4

    まぁそうだろうな 値段に異文化交流とかの追加料金マシマシと考えたらマイ・ペンライ!

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 20:03:49

    "ティッカ"が"2P1000円"!?

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 20:04:04

    普通になんかテーマーパークくらいの値段で食える所もあるんスね
    もっと宣伝したほうがいいんじゃないスか?

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 20:04:50

    ビリヤニは麻薬ですね
    最近ナンのおかわりやナンの過剰なバターが減ったからビリヤニにハマりだしたそれが僕です

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 20:05:31

    顔映ってますよ

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 20:06:18
  • 14二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 20:06:18

    ビリヤニッテナンダ?

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 20:06:37

    お言葉ですが夢洲まで行かなくても大阪の街中で食えますよ

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 20:06:38

    ムフフ…ワシはアフリカ料理食べに行って異国に浸ってくるのん…

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 20:06:59

    >>3

    えっ全然違いますよね

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 20:07:51

    >>10

    そもそもセブンもローソンもあるんだよね

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 20:07:58

    >>14

    ビリヤニはですねぇ… パエリアと松茸ご飯と肩を並べるレベルの炊き込みご飯なんですよ

    ちなみに店によっては炒めただけの「ビリヤニ風チャーハン」が出るらしいよ

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 20:09:03

    ビリヤニ…すげえ

    野原ひろし殺しの流儀でもまあまあ強キャラだったみたいだし

    野原ひろし 殺しの流儀 第73話感想スレ|あにまん掲示板bbs.animanch.com
  • 21二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 20:09:28

    >>19

    フライド・ライスはそれはそれでうまいんだよね

    塩コショウと味の素で味付けしてるから当然なんやけどなブヘヘ

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 20:09:58

    マトン・ビリヤニは食べるサプリといわれるくらい栄養豊富なんや
    うまいうまい

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 20:14:54

    ワシ思うんスけど話題になってた駅そばだけやっぱりなぜか値段ぶっ飛んでないスか?

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 20:20:37

    >>23

    究極の駅そばは神戸牛を使ってるからね!

    適正価格を超えた適正価格なのさ!

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 20:20:37

    ぶっ飛んでいるから話題になるやん
    万博愚弄だーGOーっ

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 20:21:54

    >>13

    アメリカ人のマーカス…?

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 20:26:03

    外国飯はまだわかるんスけど日本食は海外客とかが楽しむんスかね?

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 20:26:49

    ここで2000円だすより中津行って食べた方がよくないっスかね

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 20:27:20

    >>24

    大阪牛を使うべきと思われるが…

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 20:28:49

    >>27

    俺たちは世界各地の料理を遊園地価格で頂いて

    世界の人達はわーくにの料理を遊園地価格で頂く!

    そこになんの違いもありゃしねぇだろうが!

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 20:28:50

    近所のフライドライスとどう違うのか教えてくれよ

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 20:29:40

    >>30

    為替が違うのだ!!

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 20:31:00

    >>31

    フライドライス=炒飯 米がバスマティライスなだけなんや

    ビリヤニ=炊き込みご飯 加熱された肉と茹でた米を重ねて炊いたりマリネした生肉と茹でた米を重ねて炊いたり加熱された肉に生米を混ぜて炊くんや

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:32:05

    (わしのコメント)「はっきり言って大阪にはすでに激ウマなビニヤニの店がいくつもあるのに万博までいくのは面倒だーよ」

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:56:17

    高いそばは値段と素材よりもいったひとが小さい⋯小さすぎる⋯まるでおちゃわんだ
    みたいになってたのが気になったんだよね
    他の高いのも量すくなそうってなるんだ

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:58:00

    近所のインド料理屋で食えますよね(ナン

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 00:01:47

    これが食事処集めたやつペタペタ伝タフ

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 00:04:22

    >>37

    たかっ…たけーよ

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 00:05:58

    >>38

    そこまで高い気がしなかったのが俺なんだよね

    まあ人によっちゃあ高いかもしれないね

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 00:08:21

    >>37

    なんか…観光地価格としては全然普通じゃない…?

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 00:10:48

    インバウンドで稼がなきゃいけない時に値段を批判する考えは俺には理解不能

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 00:10:49

    これに席代がかかるならかけうどんで1000円超えるんスか

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 00:11:38

    >>37

    上でも言われてるけどマジでもっと宣伝した方がいいと思ってんだ

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 00:14:01

    >>10

    食費を抑えるなら中にあるコンビニに行くかお弁当を作って持ち込むべきだと考えられる

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 00:16:12

    >>37

    なんかこの人万博でずーーーっと飲食店巡りしてるのんな

    そういうマニアなタイプ?

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 00:16:34

    ふんっルンダンはないのか?

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 00:17:11

    普通にまあまあな値段の飲食物たくさんあるやないかえーーーっ!

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 00:17:51

    >>45

    食べ物は下手な出し物よりある意味楽しめるからのぉ

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 00:18:21

    >>45

    他のツイートみたらグルメ関連の仕事やってるしそういう職業柄じゃないんスか?

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 00:19:56

    なんか一部のカレーとおむすびが高いわりに小さそうって感じにはなるんだ
    まぁドルいっぱいもってるガイ・ジンなら一回で2食ぐらいはいけそうやけどなブヘヘヘヘ
    普通にいくならちょっと高いのと足りない分を持ち込みか讃岐うどんにすればええんとちゃうか
    ただそれを食べるまでの待ち時間とかどうかしらんのやけどな

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 01:30:21

    2日目にしてすでにガラガラらしいけど大丈夫そ?
    擁護したり褒めてる層がマイノリティなのがよくわかるね

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 01:54:27

    値段云々置いといても人数捌けなかったり電波繋がらなかったりで運営信用できないから食べ物は持ち込んだ方がいいと思うんスけど

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 01:55:33

    大阪で食えずマジで万博でしか食えなさそうなものを教えてくれよ

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 01:58:07

    >>51

    この語録は一体…?

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 01:58:45

    自分で作ればいいじゃん
    インディカ米があればできるス

スレッドは4/16 11:58頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。