これ誕生日プレゼントに買ってもらったわ

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 20:12:03

    ゲームボーイって結構なんでもできたよね

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 20:16:31

    とにかく新概念を遊び倒してるのが任天堂だからな…
    コロコロカービィのジャイロシステムとかボクらの太陽のソーラーシステムとか

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 20:21:28

    全世界で改造が大人気のやつ来たな……

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 21:46:37

    にげてどうする おろかもの

    今思うと製作者の意図としてはホラーというよりギャグ寄りの小ネタだったんじゃねぇかなとなるやつ

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:48:48

    こういう、カートリッジ側に特殊な機能持たせるタイプの仕組み良いよね
    GBAのプレイやんとかDSのワンセグチューナーも良かった

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:51:17

    結局カメラ使わないでずっとボールで遊んでたな

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:54:49
  • 8二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:55:47

    仮面ライダーの玩具で例えるなら
    ガイアメモリやプログライズキーみたいなアイテムの方が光って鳴るタイプの設計だからな
    限度はあるけどある程度ソフト側で機能拡張ができた

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:59:39

    ポケットカメラ繋ぐとパーフェクト形態感あった

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:09:58

    >>7

    なんだこれ!?初めて見たわ

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:11:33

    ファミコンかなんかに刺して撮影もできたよね
    AVGNがやってたわ

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:29:25

    魚群探知機にもなれて使用者曰くなかなか性能もいいという
    これとかミシンのやつはDS時代に増えた実用系ソフトのさきがけだったと思う

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています