アニメ版UBWか

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 20:17:28

    原作だとあっさり荼毘ったイリヤとバーサーカーの戦闘描写や悲しすぎるイリヤの最期とキャスターが自分のマスター…糞ってなって殺して葛木に拾われた経緯やロンドン留学後の士郎と凛の描写の補完が良かったぞ

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 20:18:19

    ↗ここら辺に出し惜しみエヌマ

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 20:18:41

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 20:18:48

    Fate全作の中ででも屈指の出来のラストバトルと申します

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 20:19:10

    ↓ここら辺に出し惜しみエヌマ

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 20:19:22

    ほらよっ

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 20:19:41

    下郎は踏みとどまれよ

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 20:19:43

    イリヤとバーサーカー盛った影響で謎のタイミングで叫ぶことになった士郎…糞

    あれ原作だとイリヤの死体を傷付けようとした時に言ってなかったっスか?

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 20:19:44

    ↑ここら辺に出し惜しみエヌマ

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 20:20:40

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 20:20:50

    last stardust…神

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 20:21:03

    やっぱアニメは戦闘盛ってこそやで なっ
    Ufotable最高

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 20:21:40

    うむっやはりUBWは少年漫画的文脈で熱い

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 20:24:05

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 20:24:13

    助けて下郎ーっ!

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 20:25:46

    このレスは削除されています

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 20:26:51

    >>15

    よしそれじゃあ企画を変更して道連れにして孔に飛び込もう

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 20:28:16

    >>17

    はいっクズ確定

    眉間をぶち抜きます

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 20:28:29

    このレスは削除されています

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 20:29:17

    アーチャーが固有結界初披露した時に士郎が防ぐのって何でDEEN版もufo版もあんな感じなんスかね
    あれだとアーチャーの戦術の意味0だと思われるが…
    原作の描き方的に士郎も複数同時投影したと思ってたのは俺なんだよね

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 20:29:45

    >>17

    タイガー「何をやってるこのバカは?もうとっとと前の選択肢に戻ってくれって思ったね」

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 20:32:11

    Zeroの後に見るなら多分1番収まりがいいと思ってんだ

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 20:33:01

    士郎はかわいい!エミヤもかわいい!エミ士郎は尊い!

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 20:33:29

    >>22

    DEEN版と違って作ってるトコ同じだからの

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 20:35:01

    >>20

    何を疑問に思ってるのか分からないのん

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 20:36:16

    >>20

    アニメ化の定石だ よくわからんところで改変があったりする…

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 20:40:07

    >>25

    しゃあっ剣の雨っ

    あっこれは君(セイバー)なら傷を負うだけで済むから…後ろの男は諦めて後で凛に治してもらうといいでやんス


    みたいな攻撃なのに士郎が前に出て一本一本捌いてくのはおかしいんじゃねえかと思ってんだ

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 20:42:02

    このレスは削除されています

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 20:43:14

    DEENはともかく元から剣群をぶつけながら自分も突っ込んで行くなので間違ってるのはにわかマネモブっス

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 20:44:40

    このレスは削除されています

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 20:46:03

    これでもワシは慎重派でね
    DEEN版のUBWも見なさいと思ってるんだ

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 20:46:28

    >>30「28手」遅れたようだな…

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 20:47:15

    >>6

    (宝物庫のコメント)

    ほらよっ  ……えっ、取らないんですか?

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 20:47:53

    >>31

    セイバーのカッコよさを描いたアニメは未だにDEEN版が一番だと思ってるのが俺なんだよね

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 20:48:53

    >>29

    ufo版の描き方じゃ一本一本投影してその場で捌いてで表現出来てないから言ってるヤンケシバクヤンケ

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 20:49:19

    >>29

    "剣群をぶつけながら自分も突っ込んでいくッ"というより"突っ込んでいった後に剣群を複製するッ"という感覚

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 20:50:53

    >>34

    ウム…見た目も少女と少年っぽさが融合して英雄としての威厳と背負わされた悲劇性が見事なバランスで描かれているんだなァ…

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 20:53:28

    このレスは削除されています

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 20:54:18

    原作再現に関してDEEN版は論外なんです…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています